マガジンのカバー画像

欧州サッカー 戦術分析と試合総括

7
欧州サッカーの分析などをしています!
運営しているクリエイター

記事一覧

南野のリバプールでの起用法

南野のリバプールでの起用法

どうも初めましてpatrickです。
今回はリバプールに移籍した南野選手について話して行こうと思います。

○まずリバプールの現状についてリバプールは今プレミアリーグで開幕から未だ無敗で1位。先日はクラブワールドカップを制覇し世界一の称号を得ました。
そしてこれが基本フォーメーションです。
ファビーニョが復帰した場合はナビケイタが外れてヘンダーソンが一列前になってアンカーにファビーニョが来ると思い

もっとみる
リバプールvsエバートン エバートンのリーグ低迷の理由 リバプールの好調の理由

リバプールvsエバートン エバートンのリーグ低迷の理由 リバプールの好調の理由

どうもpatrickです。

南野が遂にリバプールでトップデビューしました!

FAカップでこの時期の過密日程からリバプールは大幅にメンバー変更してきました。
対してエバートンはリーグの時のメンバーとほぼ同じスタメンでした。

エバートンのスタメン (名前)は交代選手↓

リバプールのスタメン (名前)は交代選手↓

〇試合総括リバプールは過密日程の配慮から大幅にメンバーチェンジを行い南野がト

もっとみる
セリエAとACミランとイブラヒモヴィッチ

セリエAとACミランとイブラヒモヴィッチ

どうも、patrickです。

遂にイブラヒモヴィッチがACミランに復帰しました!!!これは見るしかないと思い、普段は見ないセリエAも見てみました笑
今年はミランがとんでもなく出来が悪いと聞いてはいましたが聞いてた通りとんでもなく出来が悪かったように見えました。

ということで、今絶不調のミランにイブラヒモヴィッチがどのような変化を生んでくれるのか考察していこうと思います!

〇現時点でのセリエA

もっとみる
カラバオ杯 準決勝1legから見るユナイテッドとシティ(前半)

カラバオ杯 準決勝1legから見るユナイテッドとシティ(前半)

どうも、patrickです。

カラバオ杯 準決勝1legのマンチェスターダービーは1-3でマンチェスターシティ(以下シティ)が勝利しました!!!

スタメンはこんな感じ!

ユナイテッドはマグワイアも先日の試合で怪我して完全に野戦病院状態になってしまいました。そのためマグワイアのバックアップのジョーンズがスタメン入り(笑)、4-2-3-1のフォーメーションで挑みました。

シティは3トップを左か

もっとみる
カラバオ杯 準決勝1legから見るユナイテッドとシティ(後半)

カラバオ杯 準決勝1legから見るユナイテッドとシティ(後半)

どうも、patrickです。

後半から続きです!

0-3で折り返し後半になったのですが流れは変わらずシティペース。
ポゼッション率もシティが上回り、ずっと押し込んでいる中、70分にカウンターでユナイテッドが一点返しました。

何故かオタメンディが半身になってその背後のスペースにラッシュフォードが走り込み決められました。1対1じゃないんだしわざわざ半身になって背後のスペース開けなくてよかったのに

もっとみる
マンチェスターダービーから見るシティの奇策0トップ

マンチェスターダービーから見るシティの奇策0トップ

どうも、patrickです。

マンチェスターダービー。

リーグでは負けていて苦戦すると思っていたが結果は1-3の大勝利!

ユナイテッドの方が怪我人続出になるのとチーム力の差でシティが優勢になるのはある程度予測していたもののここまで差が出るとは思いませんでした。特に前半の出来はユナイテッドが悪すぎるのかシティがめっちゃ良かったのか分からないような試合でした笑笑
では早速試合分析に移りましょう!

もっとみる
マンCの敵地大虐殺ショー総括

マンCの敵地大虐殺ショー総括

どうも、patrickです。

敵地ヴィラパークで行われたプレミアリーグ第22節vsアストン・ヴィラ。

またまた大虐殺ショーになりましたね笑
この試合はリアムタイムで見ていたのですが前半30分台で0-3になった時点で続々とヴィラサポーターが帰っているのがDAZNで流れて笑ってしまいました笑笑

アストン・ヴィラはウェズレイを欠いて迎えたシティ戦。得点はあまり決めてないものの攻撃の起点となりトップ

もっとみる