マガジンのカバー画像

#思いつき以上思考未満

113
思いつきほどパパッと書いているわけじゃないけれど、十分な思考を経て書いているというほど練られたものではないものを、徒然なるままに。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

「長い髪を切った=失恋」の想起はどこからきた?

「長い髪を切った=失恋」の想起はどこからきた?

髪をバッサリ切った。
15cmか20cmくらい。
そしてふと思った。

ロングだった(特に)女性が
長い髪をバッサリ切ると
「失恋でもした?」
「なに、彼と別れたの?」
などと失恋とつながるのは
なぜなのだろう。

私は、
失恋して髪を切りに行ったことがない。髪を切るのは
夏になって暑いから、
そろそろ髪が邪魔だから、
髪の量が多いため暑苦しいから、
美容院からお誕生日近くになると
お知らせをいた

もっとみる
高3の私が教えてくれた、25歳の私への恋愛アドバイス

高3の私が教えてくれた、25歳の私への恋愛アドバイス

#恋愛 #アドバイス #女性 #人間 #自己受容 #高校生のわたし #25歳のわたし #思いつき以上思考未満

〈高3の私との出会い〉部屋の片づけをしていた。

小学校の時の塾の資料集とか、
中高生の時のノートや教科書とか、
大学受験時代の過去問ノートとか
塾のテキストとかをわりと
とっている方なのだけれど、
その中に出てきたのが、高校3年生の
とき、学校で自由選択授業で履修
していた小論文の授業

もっとみる
【新元号とコンテクスト】第13回

【新元号とコンテクスト】第13回

2019年5月1日。平成から、令和になった。
一世一元制のため、
天皇が退位する場に立ち会うのは
多くの人にとって初めてで、30歳以下の人にとっては改元も初めてであった。それゆえ、新しい時代、という雰囲気と相まってワクワクした人が多かった気がする。

平成が4月30日で終わると決まってからは、平成最後の、が連呼され、昭和と平成を比較した番組などもやっていたり。 (これについては詳しく書かないが、

もっとみる