マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

#note毎日更新

「すごいこと」じゃない。小さな一つから。

大学時代の友人との飲み会。 その内の1人に先日第二子が生まれたと聞いた私は、お祝いにロンパ…

普段あまり行かないスーパーで。

スーパーは楽しい。 みているだけで楽しいし、欲しいものをゲットしたらもっと楽しい。 今日…

35

初めて街の清掃ボランティアに参加したよ、レポート。

着いたら雨ですよ~! 集合場所に着いたところでタイミング悪く雨が降ってきた。 「今日はな…

ほどほどファスティング7日目 〜断食からの梅流し〜

完全断食2日目。 今日も1日オフィス作業。 豆乳の味に飽きてきて、ほんのちょっとだけコーヒ…

得意じゃない嫌いなことってあるよねって話

明日は面接です。 私は面接がすごく苦手です。 雑談は好きですし対人には問題ないんです。 …

見捨てたゴミの、ホントの姿

ゴミ出しの日によく考えることがある。 どうしてこんなにもゴミがたくさんあるのだろうか?と…

ふみ
2年前
10

しんたまの季節。

しんたま。しんたま。 しんたまたま。 新玉ねぎの季節です。 わたしは玉ねぎが大好き。 ほとんど好き嫌いのない夫の苦手な食べ物が、なんと玉ねぎ。 なので、普段は家の料理にたまねぎを使うことはあまりないのです。 別で作るのもめんどいし、入れちゃったら除いてから出さないといけないし。 好きな食べ物なのに、面倒い方が勝手しまう。 ポテトサラダは、出来上がりを半分に分けて 自分の分だけ玉ねぎを入れたりしてますが。 そんな面倒くさがりなわたしでも、しんたまの時は話が変わりま

勘違いはするよねって話。

私は、着せ替え人形は恋をする、 というアニメに勘違いをしていました。 初めは主人公が服を…

韓国の大根は今1本400円です。韓国のウォン安と日本の円安の違いは?

いよいよ韓国の不動産バブル崩壊が現実に差し迫っています。 韓国の家計債務は膨らみ不動産で…

一回だけ、無理をしてみる。

世の中、無理は禁物だと常々思いながら生きている。 だって人生は長いのだから、常に100%を出…

環境に関する投稿を、環境省の「SDGsとの紐付け早見表」で紐付けしてみた!

1.これまでに、環境に関する13の記事を投稿昨日までに、環境に関する13の記事を投稿し、マガ…

日記/2022/01/22

50日目。 8時半頃起床。 夫は洗濯を干している。 あかね(愛犬)は、ベッドの下から一生懸命…

19

『異世界食堂2』アニメ感想文。

夫婦でソファに横たわりながら 見逃し配信で鬼滅の刃の無限列車編や みんな大好き水曜日のダウ…

ちあき
2年前
18

子ども食堂から知ったSDGS

ニュースで取り上げられる機会の増えたSDGS 最近始まった事ではなく 近年、いろんなところで発信されていた 私がこのSDGSを知ったのは かれこれ5年くらい前? 子ども食堂の活動に興味を持ち そこで出てきたのがSDGSだった 子ども食堂は貧困や生活困窮している 家庭の子どもとその家族に 安く又は無料で食事の提供を、と 活動が広まっていった ここで貧困に目を向けていたら 子ども食堂には、いろんなSDGSが 関連されていることが見えてきた 子ども食堂は、地域での取組み