見出し画像

『異世界食堂2』アニメ感想文。



夫婦でソファに横たわりながら
見逃し配信で鬼滅の刃の無限列車編や
みんな大好き水曜日のダウンタウンを観た後に
夫が一言。


『僕の好きなアニメを一緒に観てほしいな』


とのことだったので、もちろん二つ返事でOK。


そして、夫のおすすめアニメはこちらの
" 異世界食堂2 "という作品だ。





【あらすじ】
オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。
Amazonプライム



あらすじは1期の内容として書かれていたが
2期もほぼ同じ内容とのことなので
分かりやすいようにこちらをchoice。



わたしは異世界食堂を初めて観るため
1期から観るべきだと思ったが
あいにく登録しているサブスクで観れないため
リアルタイムでも放送されている
2期から観ることにした。



夫は所謂 " 転生モノ " や " 異世界系 " の
アニメが大好きで様々な作品を観ているのだが
わたしは、ほとんど観たことがないに等しい。


強いて言うなら
【Re:ゼロから始める異世界生活】通称リゼロ
という異世界系のアニメの中でも
特に人気が高い作品を少し嗜んだレベル。




なので、初めは
『楽しめるかな、どうかな』
と、ソワソワしていたのだが



もうね、超絶平和な飯テロアニメだった・・( 笑 )


作画が綺麗ということもあり
出てくるご飯が全部美味しそうで
食欲をかきたたせる。
深夜1:00過ぎに観る作品ではない。
もうお腹が空いてどうしようもなかった。


特に印象的だったのは
" ハンバーガー " が出てくる回。
バンズや具が大きくて食べ応えがありそうな上に
お皿にフライドポテトがたくさん盛られており、


『ランチは絶対にハンバーガーを食べよう!』
と、謎の宣言をし、見事その夢を叶えた。
バーガーキングのクアトロチーズワッパーが
濃厚且つジューシーでたまらなかったなぁ・・
チーズ好きは是非とも食べていただきたい。



あと、アニメに出てくる登場人物たちが
みんな性格が良いので、癒される。
深く考えずに観られる作品って良いよね。


わたしも【洋食のねこや】に行って
おいしいごはんを多良福食べたいよ・・。
いつかその夢が叶うといいな、なんてね!



わたしのnoteを読んでくださった方で
この作品に少しでも興味を持っていただけたら
切実に嬉しいな。控えめに言っておすすめ。



そして、サブスクで1期が観られますように。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました♡





この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#休日のすごし方

54,382件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?