見出し画像

zero defaut

ナチュラルワインを長く扱っていると自分にとってレファランスというか参照枠やガイドラインとなる生産者がそれぞれの地域に出て来ます。
アルザスだとシュレールがそうなんですがはじめて飲んだ頃と今では明らかにスタイルは変わってるように思います。2012年から14年にかけてくらいでいろいろと変わった。以前のスタイルと今のスタイルとでは単純な比較は難しいですがどちらもしばらく寝かせてから飲んだほうがいいのは間違いないです。飲み頃がいつなのかの見極めがとても悩ましいのは変わらずですが。

初めてシュレールを飲んだのは多分エデルツヴィッカーか虫さんラベルが印象的なル・ヴェール・エ・ダン・フリュイだったように思います。どちらも親しみやすさもありよくおすすめしたように思います。
そして同じ頃に飲んで頭を抱えたのがラベルは異なりますが写真のゼロ・デフォルト。2000年にグラン・クリュが名乗れなくなったために名前を変えてリリースしたワインで写真は2004年。
とてもシャープで硬質な酸が特徴的なワインで万人受けはしないけど不思議と自分でゆっくり向かい合いながら飲みたくなるワインでした。個人的にシュレールの04と06はどれも好きです。オンクルレオンの04のマグナムは特に凄かった。

昨年ブルーノが来日した際にバッグビンテージをいろいろ飲ませて頂いたんですが久しぶりに邂逅し流れた年月を振り返りながら味わいました。
数少ないパセミヤでお昼寝した生産者…。 今回、インポーターのラシーヌさんのご好意で写真のキュベ以外にもシュレールのバックビンテージが何本か入荷しました。興味のある方はお尋ねください。

#schueller #zerodefaut #alsace #riesling

#パセミヤ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #自然派ワインとお好み焼き #お好み焼き #スパイス #ユニバーサルキュイジーヌ #マルチカルチュラルキュイジーヌ #クロスカルチュラルキュイジーヌ #完全予約制 #pasania #naturalwine #vinnature #lowinterventinwine #minimalinterventionwine #cuisinenature #multiculturalcuisine #crossculturalcuisine #universalcuisine #okonomiyaki #spice #spicyfood #contactzone #cometastetheflavors #osaka #reservationsrequired

自然派ワインとお好み焼きパセミヤ Pasania店主。某店ワインペアリングのアドバイザー、たまに専門学校の社会人向け開業支援クラスの講師も。ご予約、取材依頼、講師などのお仕事の依頼お待ちしております。