見出し画像

タイの旅行日記④

アユタヤ遺跡でタイの文明に触れてテンションが上がった僕は二日目にもっとテンションが高くなるところに行きます!

画像1

きんぴかの仏さん!と外国の女性!笑
撮ってすぐ見なかったので写ったままで終わっちゃいました笑
ここもタイの方がやるお辞儀の作法があるのですがそれのやりすぎか床が擦り切れてるところがあったんですよ!すごいですよね。

画像2

ここはさっきのきんぴかの仏さんの通路ですね。
ここでの帰り道で学生さんの修学旅行なのかな?大群が来まして・・・。
そこでめちゃ遠くなのにこちらを見て騒ついてるからなんだろうな〜って思ったら
僕を見てアイドルかのように手を振ってくれるんです!!
誰か有名人と間違えたのかな?笑
けど、僕は精一杯その声援に応えて昼ごはんに向かいました!

画像3

チャーハン!すっごく美味しかったのですが付属で色んなタレも運ばれてくるのでナンプラーに挑戦したところだめでした・・・・。
ってかきゅうりでかくね・・・。
味はすっごい美味しくておすすめです!タイの料理が怖かったらチャーハンにしましょう!
チャーハンとコーラは安定の美味しさです!
ちなみに食べた場所はかの有名なカオサン通り!

画像4

昼にカオサン通りに行ったのですがお祭り前夜祭ぐらいの騒ぎでしたね。
聞くと夜になると本当のお祭りになるんだとか・・・笑
また夜の話は後日やります!

そしてカオサン通りの近くにでっかい仏さんがまたいるんです・・・。

画像5

でっっっかくないですか!?まだ足まで入り切ってないですよ!!
珍しい横たわるきんぴかの仏さんです!
これはタイでもとても有名な仏さんとして知られています!
そして足に秘密があるのです・・・。

画像6

これ人間が掘られてたらくすぐったそうだなぁって初見では思いました笑
ちなみにこれは煩悩?の数だけあるらしいです。曖昧ですが・・・。
これは結構見応えがあって壮大でした!すごく観光している気分になって楽しかったですよ!
他にも色んな像があったので良かったら見てみてください!

画像7

画像8

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?