見出し画像

今からでも遅くない効率が上がるテレワーク環境づくり

「職場と設備・環境が違って効率が落ちた」

世の中全体的にテレワークが始まり、ようやく浸透してきました。

ようやく環境に慣れ、落ち着いてきた方も多いですね。
いまだに以前の環境に比べると効率が落ちたと感じる方も多いです。

ですが、ちょっと考えてみてください。
オフィスと違って自宅の環境は自由自在に変えられます。

環境を整えることが出来れば、むしろ前より効率が上がる環境を作ることも可能です。

そこで、これがあれば効率が上がる!必須アイテムを紹介します。

環境を見直すのは今からでも遅くありません。
これを期に環境の見直しを行ってみてはどうでしょうか?

外付けディスプレイ

効率を上げるためにマストなアイテムの一つです。

会社から支給されるのは、ノートパソコンが多いです。
自宅にあるパソコンも、デスクトップよりはノートの比率が高いです。

また自宅にサブディスプレイがある方も少数派だと思います。
ネットやちょっと作業するだけなら、不要ですし、なにより場所取りますからね。

ノートパソコンのみで作業した場合、こんなデメリットが考えられます。

ディスプレイが低く、視線が下がるので首や肩に披露が溜まりやすい
ディスプレイ一つに表示できる情報が少ない

長時間の作業となるので、姿勢には特に気をつけたいところです。

外付けディスプレイを置くメリットとしては

表示できる情報量が多くなる → ウィンドウを切り替える時間を短縮
高さ調整出来るため視線が上がる → 疲労が溜まりにくい

疲労が貯まると作業の効率低下に繋がります。
姿勢を正しくすることは効率を保つ・上げるために重要な要素です。

効率を上げるならば、ディスプレイは必須アイテムと言えます。

※下記の記事で私が推している『湾曲モニタ』を紹介しています。

ノートパソコンスタンド

ディスプレイを置くスペースが無い
1つの画面で十分

高さを調整が可能なパソコンスタンドがオススメ。
視線も上がり、姿勢も良くなるため体への負担が減ります。

また、ものによってはノートパソコン下にスペースが出来ます。
外付けキーボードや、マウスなど収納スペースも確保できます。

クリーンディスクも環境を整えるのであれば意識すると、良いかもしれませんね。

モバイルモニター

サブディスプレイがほしい
外でも使いたいので気軽に持ち運びたい

USB TypeCが1本あれば電源と映像出力が可能。

外付けディスプレイだと電源+HDMIなど映像入出力ケーブルの計2本が必要。
でもモバイルモニターならば1本なのでデスクもスッキリ。

スマホからの映像出力も出来るので、仕事以外でも動画やゲームを大画面で楽しめます。

ディスプレイアーム

デスクが狭いけど、ディスプレイを置きたい
モバイルモニター買ったけど、目線が下がって辛い

ディスプレイアームを導入しましょう。

机に取り付け、アームの先端に市販のモニターを取り付けるだけです。
アームを動かすことで自由自在にディスプレイの位置調整が可能です。

机の上からディスプレイを除くことが出来るので圧倒的にスペースを確保出来ます。

先端は回転もできるのでディスプレイの縦置きも簡単。
ディスプレイ1枚の表示域が広がるので、1度に見れる情報量が増えます。

ワイヤレスイヤホン

周りの環境音が気になる
Web会議の音声を周りに聞かれたくない

家の中、外の環境音って意外と気になるんですよね。
集中も落ちやすくなりがち。

有線だと手にあたったり、キーボードにかかってしまったりでイライラ。

ワイヤレス(無線)ならばそんな悩みも解決です。
ウォーキングやランニングなどの運動にも使えるのもいいですね。

ゲーミングチェア

疲れにくく、長時間のデスクワークに最適。
休憩もリクライニングにすれば捗ります。

ゲーミングチェアの魅力はこちらで紹介しています。

WI-FIルータ

環境にもよりますが、通信環境は見直す価値あり。

通信会社から無線ルータのレンタルが出来るので、そのまま使用されている方もいます。(私もそうでした)
ただ、本来の速度が出てないかもしれません。

私は試してみたところ約2倍向上しました。
リモートで作業することもあるので、地味にこの向上はありがたいです。

終わりに

デスク環境をアップデートし効率をあげよう!
整理整頓も忘れずに!

職場環境では限界がありますが、自宅では無制限!
自分好みにアップデートして最高の環境を作り上げましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?