マガジンのカバー画像

【和訳その他】戦争・軍事・安全保障

132
戦争・軍事・安全保障に関する各種英文情報の日本語訳や紹介、内容要約
運営しているクリエイター

#戦術解説

【Twitter スレッド和訳】 ロシア軍の市街戦マニュアル: 建築物への攻撃(@Tatarigami_UA氏)

【Twitter スレッド和訳】 ロシア軍の市街戦マニュアル: 建築物への攻撃(@Tatarigami_UA氏)

今回は「強襲部隊」スレッド[注: 原文はTwitter投稿]の第2回で、市街戦におけるロシア軍強襲部隊向けの推奨戦術に焦点を当てた内容である。なお、この内容は鹵獲した文書類から収集したものだ。以下画像の項目では、市街戦シナリオにて強襲部隊が取り入れることができる、一般的な戦術上の推奨内容が示されている。

市街戦に関する文書による主たる規定
▶︎ 安全な通路を確保するため、戦車や爆発物を用いてフェ

もっとみる
【Twitter スレッド和訳】 ロシア軍の攻撃戦術と部隊編制 (@Tatarigami_UA氏)

【Twitter スレッド和訳】 ロシア軍の攻撃戦術と部隊編制 (@Tatarigami_UA氏)

ロシア軍は今までの部隊編制での任務失敗を経験し、その攻撃戦術を見直す途上にある。大隊戦術群(BTG)は「強襲部隊」もしくは「強襲分遣隊」と呼ばれる新たな部隊に置き換えられつつあり、このスレッド[注: 原文はTwitter投稿]ではそのことを取り扱うつもりだ。

鹵獲したロシア軍のマニュアルによると、強襲部隊(もしくは分遣隊)は大隊規模の戦力で、強固な防御陣地が構築された樹木限界線と市街地環境での攻

もっとみる
【Twitter スレッド翻訳】ワグネルの陣地攻撃戦術とウクライナ側の課題(@Tatarigami_UA氏)

【Twitter スレッド翻訳】ワグネルの陣地攻撃戦術とウクライナ側の課題(@Tatarigami_UA氏)

ロシア正規軍の旅団が進撃した話はあまり聞かないが、ある地域でワグネルが進撃できた報告は目にする。法を逸脱する処刑と合理性を欠くほどの損失によって進撃できているのは事実だけれども、状況はもう少々込み入っている。

ワグネルが及ぼす最大の脅威の一つは、この部隊は正規軍よりも攻撃においてかなりの自由度を持っていることだ。正規軍の指揮官たちは軍の操典で定義された原則に従わざるを得ず、その操典はソヴィエトの

もっとみる
Twitterスレッド翻訳: @Volodymyr_D_氏によるウ露両陸軍の戦術比較

Twitterスレッド翻訳: @Volodymyr_D_氏によるウ露両陸軍の戦術比較

ロシアとウクライナの攻撃スキームの比較

春のロシア軍攻勢と9月のウクライナ軍反転攻勢を比較することにしました。その目的は、両軍に異なった結果が生じた理由を理解することにあります。

ロシア:

この戦争の最初期からロシアの攻勢作戦は、主要高速道路と重要人口密集地に沿って行われました。ロシアの攻勢が重装甲車両に依存していることを考えると、これは理解可能なことです。

この戦争で、歩兵・航空・砲兵支

もっとみる