マガジンのカバー画像

わたしの投稿した記事は最初にこのマガジンに入ります。

888
たぬきからパンダに昇格しました。やっぱり有名人にあやかる方が良いのです。 最初はこちらからスタートして10スキ20スキ30スキ40スキ50スキ100スキ以上と昇格します。
運営しているクリエイター

#イラスト

絵本を描きたい。

絵本を描きたい。文章は短く。絵で伝える。 すごく作ってみたいけど。何を伝える? 何を伝え…

たぬきを描いたつもりなのに犬に見え始めたら犬とたぬきの違いがわからなくなってきた。どちらに見えますか?

怒る事も無駄ではない

この時間にしている事もさっきしていた事も無駄にはなりません。 身体を休める事も必要です。…

noteで成功する為に20200731にした事

今まで、反省会をする事なく、だらだらと無駄な時間を過ごしていたのではないでしょうか?  …

100

「理解する」と「信じる」の間には信念があります。今日の写真は毎日作っている野菜ス…

理解するとは知識と論理に基づいて自分の信念で納得したと思うことです。 信じるとは理解でき…

幸せになりたい。今日の写真はにんじんパン。

幸せの形は個人個人で異なるのです。わたしの幸せ、あなたの幸せは同じようで同じでないのです…

奇跡はあるのかと疑問に思うたり、奇跡は無いと否定するよりも、生まれてきたことが奇跡で不思議に思っても認めるしかないのです。今日の写真は庭の紫陽花。

死後の世界があるのかと疑問に思うたり、死後の世界はないと否定するよりも自分はすでに死んでいて、今、見聞きして感じているのは死後の夢だと思えば死ぬことは怖くありません。 人生は岐路の選択の連続なのかと思ったり、運命に逆らうことはできないと思ったりするよりも自分の運命の中に隠れている選択肢に気づいてそれを選ぶのが人生だと思うのです。 宗教を哲学的に解釈したり、宗教や哲学は自分には関係ないと思うより宗教は経験と信仰で成り立っていて哲学は理性と論理で成り立っているからどちらもうま

否定も肯定もしないで受け入れる。そして対処する。今日の写真は紫陽花の花。

糖尿病になってから野菜をたっぷり先に食べてから糖質(米やパン)を少し取ることにしました。現…

映画「銀河鉄道の父」を観てきました。ネタバレになりますが、何度観ても泣けると思い…

「銀河鉄道の夜」は宮沢賢治さんの作品で「銀河鉄道の父」はその宮沢賢治さんのお父さんの話で…

私は何をしても中途半端です。自慢できるものが一つもないのです。でも大丈夫、自慢す…

実力のある人は自慢しません。自慢しなくても世間が認めてくれるのです。自慢する人は自分で自…

受け入れる。バランスをとる。競い合う。今日の写真は三色ご飯。

私は平和で平等になれると信じて競い合う事をしなくなりました。競い合うから幸せになれないつ…

自分より実力がある人に出会った時にそれを認めて教えを乞う事ができるでしょうか?私…

自分の思いのまま生活したければ人間関係が無い状態で生活をすれば良いのです。人の世話になっ…

あなたは何様のつもりですかと言われそうですが私はなんと言われようがかまいません。…

実際に批判されるとへこみます。そして相手を恨み、復讐を考え、私は言い返す材料を探すのです…

比較されたくなければ自分が比較しないではなく、比較以外で考えましょう。つまり同じ土台には上がらないのです。今日の写真は大豆のお肉を使った料理にしましたです。

背が高い低い、太ってる痩せている、年収が高い低いなど他人と比較して優劣を競うことなく個人の個性だと割り切れれば精神的に良いのですが、どうしても比較することでしか自分の位置を確定できないのは厄介なことです。 比較できないものでも数値化して順位を決めたがるのです。国別幸せ度順位では一位フィンランド、二位デンマーク、三位アイスランドで日本は47位です。だからと言ってフィンランド国民になろうとするのはおかしな話です。 なぜフィンランドが一位だったのかを知りたいと思ってAIに尋ねて