マガジンのカバー画像

わたしの記事が20スキを超えました。

132
30スキ以下です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

「ロボット三原則」と「人間三原則」は違うのです。今日の写真は大根おろし。消化を助…

「ロボット三原則」 第1条:人間に危害を与えてはならない。 第2条:人間に与えられた命令に…

媚びない

媚びるとは相手に気に入られようとご機嫌を取ることです。 私は、気に入られようと気に入られ…

朝8時のエッセイ。食事

朝8時のエッセイのテーマは食事です。朝ですから朝食の話をしましょう。朝食は食パンとコーヒ…

正直者になろう。正直とは、正しく素直で、偽り・ごまかしをしない性質・態度です。で…

私は心の中を重視しています。心はバランスです。嫌だと思うから嫌な態度を示してその嫌から逃…

異なることを受け入れる難しさ。今日の写真は御坊の花火大会です。

https://youtu.be/D8zRdoEdMXk?si=YEsYWaI-xTWrqlls 異なることを受け入れることは、人間の本…

「魂が宿る」をテーマにお話ししたいと思います。魂って心の中。心の中は伝えることが…

心を込めて行動すると魂の籠った行動になるのです。では、心を込めるとはどういうことでしょう…

幸せな地獄。今日の写真はピーナッツクリームは美味しいなです。

地獄とは苦しんだり、悲しんだり、負の状態が延々と続くことです。 地獄の定義は、宗教や文化によって異なります。 一般的に、地獄とは、悪行を為した者が死後に送られる世界であり、そこでは厳しい責め苦を受けるとされています。 仏教においては、地獄は六道の1つであり、欲界・冥界・六道、また十界の最下層に位置します。大いなる罪悪を犯した者が、死後に生まれる世界とされます。 キリスト教においては、地獄は神の怒りの象徴であり、神から永遠に引き離された魂がさまよい、永遠の苦を受け救われな

自分が犠牲になるのなら

自分が犠牲になっても誰かを守りたいと思うのなら、それはやめた方が良い。誰も犠牲になること…

今日の写真はさつまいもの天ぷらうどん。信じる、信じないは、個人の価値観が、試され…

信じる、信じないは、個人の価値観が試されていると言えます。自分の価値観が判断基準にならな…

今日の写真は富田の銘水くずもち。自分の価値観の中で矛盾を生じることがあります。例…

ご指摘の通り、価値観の中に矛盾が生じることがあります。その矛盾は、価値観の複雑さや多様性…

おかしい考えだと否定されても、それはあなたの価値観と私の価値観の違いです。私の価値観を個性だと思って尊重してください。私もあなたの個性を否定する事はしません。

時が戻せてやり直しができるのならば私は保育園からやり直したい。

なぜ、保育園なのかと言うとその頃ぐらいしか記憶に残っていないからです。保育園でおしっこを…

「自信作」が「良い評価」をされないわけは、「自信作」と「良い評価」には因果関係も…

「自信作」は、作り手が自分の作品に自信を持っていることを表す言葉です。一方、「良い評価」…

わだかまり 自分の記事を読み返して。

最近書いた「非を認める」に通じるところがあります。自分の事にしてしまえば自分で解決できますが、他人のことになると自分では何もできないのです。 説得せずに他人を動かすことを「権力の暴走」と言います。説得して動かすことを話し合うと言います。話し合うのは説得され、説得することを目的にすることが前提です。権力を使って私利私欲だと思われたらそれは犯罪です。誰も損得を感じさせない納得する権力の使い方をしないといけないのです。 わだかまりとはつっかえずにすらすらと物事を進めることです。