見出し画像

未来のツバサ。

世界がキミを待ってる

人間は1人では
生きられない

たくさんの人に
支えられ影響を受け
恩恵を受けて生きてます

目に見えなくても
助け合いの絆を感じ
感謝できる心こそ
世界の平和を願う心です

いま着ている
お洋服も
今日食べた
美味しい食事も
どこで誰が作ったり
育てたりしたでしょう?

キミが今日
元気に生きているのも
両親や兄弟
家族や親族
そして仲間や友達が
キミを支え育てて
下さったから

その皆さん1人1人も
誰かに大切に育てて
いただいてる

時をこえ
海をこえ
繋がりは無限に広がり
世界と繋がる
世界の人々は
みんな繋がって
生きています

そして
それぞれが
過去からも
繋がっているのです

誰か1人欠けてても
いまのキミは
存在しなかった
世界中に感謝

だから
世界の平和を心から
本気で願う

朝学は小冊子から
地域のおじさまが
読んで下さって
録音しながら
自分の意見や考えも
挙手してそれぞれ
発言した

「助け合いの絆」
とても素敵だ

世界中の過去から未来へと
全ての人が繋がっていく言葉だ

戦争はしないさせない
絶対反対だ

キミを1人にしない
あらためて思う
雨模様

★上記名刺記事が自己紹介です★フォロー返しません★フォロー気軽に自由に外してください★コメント返信遅いです★コメント削除する場合あります★スマホもパソコンも保護者らに時間制限で借りるのでフォローしても読み切れません

そろばん

叔父さまが
そろばんとか公文へ行けと
言い出した

計算はパソコンという
最速の計算機があるじゃんと
笑って流そうとしたら

しずかにもう一度
おなじことを言って聞かせた

「そろばんや公文へ通え」

ボク
「やだよ。なに?その強制」

「書道でもいいぞ」

ボク
「なんでだよ」

「時間を無駄に使うな
悪い癖がつく
自由時間が長いと
人間は誰もが怠ける
人は遊びを覚えると
ダメになる」

ボク
「は?」

「いいか?敵を負かす
最良の方法は簡単だ
人間は誘惑に弱い

江戸時代なんかも
敵の大軍をどう攻めるか

そこの若い大将の
息子などに
自分側の女性を嫁として
送り込むだけではなく
愛人や世話役
としての女性を
たくさん送り込み
毎晩オトナの楽しみを
味わせたり

学問よりも
遊興をいくつも教える
そして
好きなものを何でも
いくつでも与える
とどめに
「楽」を教える
そして
言いなりになる
人ばかりを
周りに配置する

人間アッと云う間に
堕落する

一切闘わずして
敵を打ち取れる

現代にも通ずるんだよ

苦労も困難も宝だ
自分だけの財産になる
貴重な体験は
智慧を与えてくれる

デジタルを使うのは
かまわない
しかし
「そろばん」を
はじくことで
自身の頭脳の中にも
そろばんが浮かび上がり
暗算も不思議と安易にできる

頭脳はね
毎日の鍛えが大切だよ
学びには無駄は無いよ」

ボク
「ボク忙しいよ
そんな暇ないよ
ヤダよ
noteの友達たちに
少し相談するよ
みんなはどう思うか
聞いてみるよ」

「ん。そうか
パコちゃんには
信頼できる友人が
たくさんいるんだね
安心だね」

ボク
「うん!
じゃまたみんなの
意見きいてから
決めてお返事するね」

ね。
みんなはどう思う?

また教えてね

じゃまたあした

いつもありがとう







読了ありがとうございます 世界の片隅にいるキミに届くよう ボクの想いが次から次へと伝播していくこと願う 昨年のサポートは書籍と寄付に使用しています 心から感謝いたします たくさんのサポートありがとうございました