見出し画像

無職からの脱出法

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。
私は新卒の就活に失敗し、2年間フリーターをやっていました。
2年間の空白期間があると就職するのはかなり厳しいのでは?と思われている方もいると思います。
私自身の経験も踏まえてどのように脱出したのかを詳しく書いていきます。

何故フリーターになった?

シンプルに新卒の就活に失敗したからです(笑)
今では笑い話ですが当時は劣等感の塊でしたね。
まじめに就活してなかったのもありますが、学生時代意識が低すぎたのが敗因でした。
週4でパチンコに行き、授業は出ても寝てばかり。本当によく卒業できたなと思うほどです。
そんな私でも2年間の空白期間を経て就職できましたのでほとんどの方は余裕で就職可能だと思います。

どうせ就職できてもブラック企業なんでしょ?

そんなことはないです。
私が入社した会社はIT企業でしたが、最初の三ヶ月は残業なしでそれ以降も多くて10〜20時間の残業でした。
最近だと働き方改革で働き方も見直され、深夜まで残業。なんて会社は減ってきていると思います。(繁忙期は別ですけどね)
ただし、ブラック企業はゼロではありません。ちゃんと企業研究をして見極める必要があります。

では早速無職からの脱出方法(私が脱出した方法)をご紹介します。

ここから先は

1,513字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆さんのリアクションが励みになっています! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!