YU

Logseq プラグインを作っている人です! ほかのプラグインの翻訳もおこなっています…

YU

Logseq プラグインを作っている人です! ほかのプラグインの翻訳もおこなっています。 [ GitHub > https://github.com/YU000jp/YU000jp/blob/main/README.ja.md ]

マガジン

  • Logseqの研究

最近の記事

Logseq用のテーマを作ってみました

Logseq用のテーマはこの時点で44種類のテーマ、そしてテーマのようにカスタムができるAwesome Stylerプラグインが存在するのですが、バージョンが古いものもあったり、使うには問題があるものが存在したりします。 Logseqを使い始めて一年が経っているので、そろそろ快適に使えるようにしたいと思い、自分でLogseqのテーマを作ってみました。 テーマ適用前: テーマ適用後: ダークモード用テーマが6種類 Glay Dark Theme グレーブラック 追加◎

    • 【Logseq】日誌テンプレート用のプラグインをリリースしました

      2023年5月に「Weekdays and Holidays (Templates)」というプラグインをリリースしました。 このプラグインは、Logseq で曜日ごとに 日誌テンプレートを設定する際に役立ちます。平日、週末、祝日、個人休暇などに応じて、異なる日誌テンプレートの使い分けが可能になります。 例えば、平日には仕事の進捗状況や予定を記録するテンプレートを使用します。休日には家族や友人との過ごし方を記録するテンプレートに切り替えます。さらに、祝日や個人休暇にもテンプ

      • ページに色をつけるプラグイン【Logseq】

        今回、Logseqの「Panel Coloring」プラグインの改良をおこないました もともと「タグのついたブロックに色をつける」「Admonition」という機能を用意していたのですが、使い勝手がいまいちでしたので、 ページのタイトルとコンテンツに色をつける機能を新しく追加しました! こんな感じです(Logseqの画面) きっかけの話 Logseqではテーマをインストールして、見た目を変更できますが、個人的にはデフォルトテーマのまま、Light themeをメインに

        • BASEBREADのチョコレートパン

          noteに #ハマった沼を語らせて というお題がありました BASEBREADというのは、販売元のBASEFOODオンラインショップだけでなく、コンビニやAmazon.co.jpなどでも扱われるパンで 賞味期限が1か月もつ、栄養素が高い食品です 1か月もたせるための工夫があって、ただその代わり少し油脂がすくないパンになっています。味が数種類ありますが、とくにプレーンはレンジで温めずに食べるとパサパサ感があります(アカシアはちみつなどをかけて食べるにはちょうどいいです)

        Logseq用のテーマを作ってみました

        • 【Logseq】日誌テンプレート用のプラグインをリリースしました

        • ページに色をつけるプラグイン【Logseq】

        • BASEBREADのチョコレートパン

        マガジン

        • Logseqの研究
          11本

        記事

          LogseqのPDFビューは何のためにあるのか

          Logseqの標準機能にはPDFビューがあります その機能の利便性が分かるようになってきたので、今回説明します PDFビューの通常の使い方PDFファイルをLogseqにいれる パソコンのフォルダからPDFファイルをLogseqにドラッグすると、アセットと呼ばれるフォルダにコピーが作成されます。そして、そのファイルに対するリンクが作られます PDFファイルのリンクを開くと、PDFビューが開きます はじめは左側にPDFの中身、右側にジャーナル(もしくは開いていたページ)とい

          LogseqのPDFビューは何のためにあるのか

          いい質問と答えにくい質問 #Voicy

          Voicyというネットラジオです すごくよい内容ですのでぜひ聴いてください 答えやすい質問と答えにくい質問があるんですよね 相手から質問をうけて、心の中で「その質問は答えにくいけど、答えなきゃいけないの?」と思ったとき、それは間違っていないようです 「なんでそんなことしたの?」「なんで教えてくれなかったの?」「なんでこれやったの?」「なんで覚えられないの?」と言われてもただ困ります 親子、夫婦などの家族間、そして、会社の新人教育でおこなわれるOJT (一人に訓練者がつ

          いい質問と答えにくい質問 #Voicy

          日誌のテンプレートをつくる【Logseq】

          日誌の書き方は人それぞれですが、今回は作成例をもちいて、Logseqで日誌テンプレートをつくる方法をお伝えします メリット ・AM/PMなど、時間軸を記入しなくて済むようになる ・用意したテンプレートの中に、普段のリピートタスクを入れられる 日誌テンプレートをつくる方法 ① 日誌テンプレートの指定をする ② 新しいページをつくって、そこにテンプレートを貼り付ける まず「テンプレート」というページをつくってください 次の内容をコピーして、そのページのコンテンツに貼り

          日誌のテンプレートをつくる【Logseq】

          ブロックに色をつけるプラグインを作りました【Logseq】

          「タグで入れ子にして書くと、ブロック全体を囲むように色がつく」というプラグイン。特定のタグ名(英単語)に合わせた色がつくようになっています インストール プラグインのマーケットプレースを開き、検索欄に「Panel」と入力して検索する ほかのプラグインと同じやり方でインストールをおこなってください 分からない方は次のキャプチャ動画を見てください 書き方のサンプル 次のような入れ子にして、アウトライン構造で書く 特定の英単語に合致する場合に、ブロック全体に色がつくよ

          ブロックに色をつけるプラグインを作りました【Logseq】

          ブクログ利用者向けのプラグインを作りました【Logseq】

          今回作ったのは書籍のタイトルページをつくるプラグインです (名称は「booklog-jp-import」) ブクログというサイト(アプリ)では、自分のweb本棚をつくることができて。 所有している本、読みたい本の管理をすることができる。 そのサイト内でも書けるけど、 Logseqに読書メモを書きたい と思いました。 これはLogseqを使い始めたときから考えていました。 なぜ読書メモを書こうと思ったのか Logseqというのは語源が「Log seek」 ログを探す

          ブクログ利用者向けのプラグインを作りました【Logseq】

          【Logseq】カラムレイアウト プラグインをつくりました

          通常、Logseqでは左サイドメニューとジャーナルが画面に開かれます その右側のスペースにジャーナルのlinked Referencesと ジャーナルクエリーを設置するプラグインです ※注意事項 このプラグインでは、モニターおよびウィンドウのサイズが横幅1850pxより小さい場合は、対応していません。標準にもどります インストール プラグインのマーケットプレースを開き、 検索欄に「Column」と入力して検索する ほかのプラグインと同じやり方でインストールをおこな

          【Logseq】カラムレイアウト プラグインをつくりました

          【Logseq】Readwiseプラグイン

          Logseqを使っている方向けの記事です。 Readwiseプラグインがどうなのか試してみました Readwiseで何ができるのか 記事ハイライトの集約 がメイン 主に、Twitter、feedly、Instapaper、Pocket、Inoreaderと連携して、同期が可能 ほかは国内向けではないWebサービスが多い ツイートのブックマーク、自分がいいねしたツイートが取り込める 記事ハイライトを、Logseqに取り込むメリット Readwiseのハイライトタグ

          【Logseq】Readwiseプラグイン

          【Logseq】Webクリップの管理(Omnivoreプラグイン)

          Logseqを使っている方向けの記事です。 Logseqと連携ができるWebアプリWebクリップのキャッシュを.Logseqアプリではなく、Omnivore.appというWebライブラリに送るので、スマホやPCがあれば使えます。 そのWebアブリで、引用やラベル付けがおこなえます。 OmnivoreにWebクリップを送る Omnivoreにキャッシュされた記事を読む マーカーをひく ラベルをつける アーカイブにする プラグインによって、ログが同期される (記事の

          【Logseq】Webクリップの管理(Omnivoreプラグイン)

          前捌きはできているか。後裁きになっていないか。

          叱るってホントに役に立つことなのでしょうか。 相手をどうにかしようとしてもどうにもならない、自分の思っていることが相手に伝わらないから、叱ることに頼ってしまっている例が多いと感じる。 相手の信念に反することであれば、たしかに伝わりにくい。 そうではなくて単純に、自分の伝え方が悪くて相手に伝わらないというのなら、どうですか。それで身勝手に叱ってしまったら、関係が深まるとは思えません。 ①「叱るから、伝わる」 ②「叱らないと、分からないだろう」 というのは、本当なのでしょうか。

          前捌きはできているか。後裁きになっていないか。

          母は毒親ではなく、カサンドラ症候群である

          今まで「カサンドラ症候群」という言葉の意味を知らなかった。(見かけたことはあるけど、そういう用語なんだろうな程度で調べなかった) この方のツイートを見かけて、意味が頭の中でつながって、調べていくうちに、「これってもしかして、うちの両親だよな!!」と気づいた。 母親のことを毒親と思っていた自分にとっては最新の気づきになる。 「どうして毒親になってしまったのか」など疑問を持ち続けていた。 カサンドラー症候群について2時間ぐらい調べていったら、 結果論からいうと、アスペルガー症

          母は毒親ではなく、カサンドラ症候群である

          ブクログで、本の整理をしてみた

          電子書籍よりも紙の本が好きです。 今回、ブクログを頼りにして、本棚の整理をしてみました。 数年前に、ブクログのアカウントに登録してから、更新作業をしていませんでした。 それは、自分の管轄範囲としての認識が無く、「整理しよう、管理しよう」という考えを持たなかったからだと思います。 一度にたくさんの本を登録する ブクログでは、ISBMコードというもので検索をすると本が見つかります。 ブクログに本を登録すると、本のタイトルなど書籍情報は自分で入力する必要はありません。 登録

          ブクログで、本の整理をしてみた

          NotionとLogseqの比率が変化してきた

          「Notion」 は情報整理 アプリ 得意なのは、かんばんカード。 ドラッグドロップでブロックを移動できる 情報どうしの結び付けが弱い (検索か、ページリンクを貼る) 「Logseq」 はデイリーノートアプリ その日にやったこと、ログをつけるのがメイン。 ログを蓄積するのに向いている (タグやノート間リンク機能をつかって、ページが生成される) Log seek = Log のsequencer ログシーク 右上は「目次」と書かれていますが、英語版では「Cont

          NotionとLogseqの比率が変化してきた