見出し画像

「Logseq」というデイリーノートアプリを使ってみる

「OneNote」で限界を感じたので、今年から「Notion」と「Obsidian」を使ってみたいと思っていましたが、Notion は 使いこなせるようになったけど、Obsidian は 難しかったです。
いつも聴いているポッドキャスト ( ごりゅごcast ) でObsidianが 何度も 取り上げられていて、気になっていたけど 使える気がしなくて ダメでした。

ゴールデンウィークに「 記憶に残らないのがいやだ 」と思って、とりあえずNotionに「 5/〇の作業内容 」というタイトルで、箇条書きに その日にやったことをまとめるのを毎日続けました。
それを重ねていったら、書くのが習慣になって。そのあとも続けられて。
「 書かないと忘れちゃうからいやだ 」という感覚が身につきました。

問題なのが、書いた文章、情報をどう扱うか。
デイリーノート と呼ばれる 日々の情報 を次にどうやって活用するのか
Notionでもできなくないけど、向いてないんです。溜まってしまうので。

読んでから候補になったのが3つ

  1. 「Logseq」

  2. 「Athens Research」

  3. 「Obsidian」

logseqを使ってみたら最初、シンプルすぎてショートカットばかり 使わなくちゃいけないのかなと思ったし、(ダークモードの) 暗い画面で 印象が良くなかった

はじめの印象

  1. 色づかいが暗い

  2. シンプルすぎて、使い方が分からない

  3. 機能が少ない?


すぐに印象が変わった

→ 入力選択せずに「tt」とキーボードを押すと、
ライトモードとダークモード が切り替わる

→隠れ機能が多い


「Logseq」はこんな画面です

キャプチャ画像1 : 「Logseq」ウィンドウ(Windows ローカル上のアプリ)


「logseq」アプリの特徴

データがローカルに保存される点が特徴です。
データ保存フォルダを Dropbox などクラウドストレージの配下にしておくと、端末間同期が可能です。
-
**Pros:**
- ページ内引用。テキスト内タグ。ノート間リンク。
- 被リンク(backlinks)が表示される
- ノートどうしの接続関係を可視化。
- 無料で使える
- Roam からのインポートが可能(JSON ファイルをインポートする)。
- 画像の貼り付け可能。ファイルの貼り付け可能。
- PDF の貼り付けとプレビューが可能。
- コードのシンタックスハイライト
- 数式も LaTeX 形式で書ける。

2021 年前半ノートアプリ比較 22 選 +α|nooyosh|note
https://note.com/nooyosh/n/nc97d8b3c26c1


「Roam Research」と違うところ

「Roam Research」だとチェックボタンで終わったかどうかしか示せないけど、「Logseq」はそうではなくて、4つの選択肢がある

「TODO」
「DOING」
「LATER」
「DONE」

これから Logseq(ログシーク) の話をします…|Sangmin Ahn|note
https://note.com/sangmin/n/n29ad21d537cc


隠せるから、たくさん書いても邪魔にならない

Logseqのデイリーページが「書いて考える場所」に向いている理由は大きく二つ。

一つはアウトラインの「折り畳んで隠す」機能があること。

これによって、今日のページにどれだけたくさんの文字を書いても邪魔にならない、という"感覚”を得ることができる。それによって、結果的に制約なしにいくらでも考えていることを書き出せる。(Obsidianで同じことができないというわけではないが、Logseqは自然にそうさせる力がある)

もう一つが、空白行の先頭にドットが付かないこと。そんなもの重要なのか、という些細なことだが、この違いが重要なのである。

空白行で区切りがわかりやすい

この空白行が区切り線の役割をする。ドットがないことで、空行がある部分で「区切り」があることが非常に認識しやすい。これによって(ここまでと関係ないかもしれない)次のことをためらいなく書くことができる。この安心感があるおかげで、細かいことを気にせず「まずは書く」ということに集中できる。

ほとんどのメモを「今日」のページで管理・記録するLogseqデイリー日誌術 - by goryugo(ナレッジスタック)
https://knowledgestuck.substack.com/p/logseq?utm_source=%2Fprofile%2F18145370-goryugo&utm_medium=reader2&s=r


「Logseq」で一日分を書いて感じたメリット

  • その日にやりたかったことがすぐに分かる

  • 自分の言葉で書くことが脳からアウトプットする作業になる

  • 日付もしくはタグから、記録ログを見つけ出して、その文章を読んで、脳の記憶からそのときの瞬間を引き出せるようになる


デジタルアプリを使って、デイリーノートを書くメリット

  • 「あとで検索をかければ、いつやったのか」がわかる

  • 「その日に何をしていたかわからない」が 防げるようになる

  • 何でもない日常でも「何かを していたんだ」という 自己肯定感をもてる

  • 見直したときに、「次にやること」、「課題に感じたこと」に気づけるようになる

  • ここを見れば大丈夫 という安心感 がもてる

  • タスク管理ができると、より多くのことがこなせるようになる