マガジンのカバー画像

作品まとめ

17
作品集
運営しているクリエイター

#文鳥

第2回いきものフェスオンライン

第2回いきものフェスオンライン

2021年8月27日20時からWEB開催の「いきものフェスオンライン」に参加いたします。
20日の20時からプレオープンが始まっております。

開催期間
8/27~9/5

https://ikimonofes.jp

たくさんの作家さんや研究者の方が参加されるので、ぜひチェックしてみてください。
私は、文鳥やひよこのぬいぐるみと小鳥のブローチなどを送りました。

小鳥のブローチは新作です。
ちょ

もっとみる
文鳥のOMOMI(ぬいぐるみ)について

文鳥のOMOMI(ぬいぐるみ)について

文鳥のOMOMIは、以前は粘土などで制作していたのですが、ぬいぐるみとして作り始めました。

OMOMIを作り始めたのは2019年。
試行錯誤してやっと形になったのですが、自分の作風として郷土玩具に近い形で作りたくて頑張っていました。

以前のOMOMIについて書いたのがこちら↓

つるりとした触り心地などかなりこだわったのですが、素材の性質上何ヶ月も制作に時間がかかること。
さらに、気温や湿度に

もっとみる
制作実績:ひな飾り

制作実績:ひな飾り

ひな祭りのためのひな人形を作成しました。

「生まれた娘のために、手のひらサイズの、いつまでも飾っていられるような人形が欲しい」とのお問い合わせがHPのメールを通じて頂きました。

お問い合わせいただいてから1年以上経っての完成となったのですが、まだ娘は小さいので、気長に待ちますとおっしゃってくださったので、本当にのんびりと作成させていただきました。

文鳥が雛人形の装いをして、お花を体に金で散ら

もっとみる
制作実績:ハッピーウエディング

制作実績:ハッピーウエディング

こんにちは。昨今の不安だらけな毎日ですね。ハッピーな話題を話したくて書きますね。

昨年作成したので、ご報告が遅れておりました。

御依頼いただいて作成したものをご紹介。

ご依頼で、結婚式の受付に花嫁花婿の文鳥を飾りたいとのこと。

好きな色とドレスの色をお聞きして、合わせて花嫁の花飾り模様にしました。

背中にはお二人の名前を。

二人の素敵な門出のお手伝いをさせていただき、すごくすごく私も幸

もっとみる
小鳥サーカスのグッズ

小鳥サーカスのグッズ

デザフェス限定ユニット「小鳥サーカス」

メンバーは、村東剛さん、オンラインショップことりちゃん、そしてオズマジョです。

恐れ多くもビジュアル担当です。

グッズが作りたくてたまらなかったプラス自分の衣装が作りたかったので、TシャツトリニティさんとSUZURIで販売始めました。

いや・・・密かに、去年SUZURIにあげていて、その時着ていたトレーナー作ってましたが、全然宣伝してませんでした。

もっとみる
きみタコグッズの新作

きみタコグッズの新作

きみたろとコラボした、きみたろとたこのグッズの仲間が増えました。
肌寒くなってきたので、ニット帽です。
ポーチは台湾に行くのに自分のが欲しくて作ったので、販売は一つだけなんですけど。
デザインフェスタ48で並べます。
キャップもデザフェスと台湾の小鳥美術館で並べて、実際に手にとっていただけるといいなと思って結構たくさん作りました。

いよいよ差し迫ってきた11月。
作業も佳境に入り、ちょっと疲れて

もっとみる