マガジンのカバー画像

マーケティング・ビジネス・起業

64
マーケティング・ビジネス・起業の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#女性起業家

起業したての方に送る注意した方がいい詐欺(まがい)の事例

起業してHPなんか作りますとね、いろんな怪しい営業電話なんかもかかってくるわけですよ。 それで、われわれは「選択と判断」を、ぜんぶ自分でやらないといけないので、 「悪い奴らから身を守る」 ということが大事になってきます。 お人よしで、すっかり騙されてしまったケースもあります。 ぼくも12年以上やっていますと、自分のケース、クライアントさんのケースといろいろな事例を観てきましたので、 今回はビギナーさん向けに気を付けたほうがいい営業なんかを紹介していきますね♪ ①

ひとり起業【サイコパス思考】のすすめ

やはりね、 「ひとり起業に向いている考え方」 ってあると思います。 というわけで、独立して13年目のぼくが、 「ひとり起業に必要なサイコパス思考」 について解説してみたいと思います。 たくさんのクライアントさんとセッションさせていただいて気づくこと。 それは成果を出しやすいのは、 「考えすぎない方」 だなと思う。 考えすぎないから、サクサク動ける。 考えすぎないから、パッと決断できる。 考えすぎないから、ストレスが少ない。 これは、ぼくの考えでは、あ

がんばらないのに、なぜかうまくいく「ひとり起業のヒケツ」

【「不安や焦りをなんとかしたい!」と思ったことはありますか?】 ひとり起業をしていて、 「もっと集客したい」 「自分らしい発信が分からない」 「申し込みがないと落ち込んじゃう」 なんてことは、よくあることです。 そんなお悩みをたくさんお聞かせいただくと、 その大元には 「〇〇やらなきゃヤバイ!」 「✕✕できないと、私には価値がない…」 「△△を早くやらないと…!」 というような「不安や焦り」があるようです。 この「不安や焦り」をなんとかしようとして 空回りし

SNS発信の極意が、髭男”Subtitle"にあった。

こないだ大阪出張の夜に、ホテルでふと髭男の「Subtitle」を口ずさんでいたら、すごいことに気が付いた。 「♪言葉はまるで雪の結晶~」 ん? んん?? これ、すごいこと言ってるぞ? で、さっそく歌詞全文を調べてみると… 「これは、集客やSNS発信の極意ではないか!」と感動。 というわけで解説します。(全部は文字数の関係で無理なんで割愛) まずはここ。 「火傷しそうなポジティブ」というのは、 「ママは笑顔でいよう!」とか「プラスの言葉に転換しよう!」などの

自分だけの集客法を見つける

半年間の「自己探求」講座、”ホンネ道場”を修了された方から、こんなご感想をいただいたんです。 そう、ホントに集客法って、 「人によって違う」 んですよね。 SNSが得意な人がいれば、 メルマガやブログが得意な人もいる。 文章や、そもそも発信が苦手だから、 口コミやご紹介の集客がほとんどの方、 チラシやポスティングで集客する方もいらっしゃいます。 これはもう、ホントどんな方法でもOK! あなたが 「得意で」 「なんだかサラッとできてしまうことで」 「あなた

自己受容なんて、甘すぎる。

最近、おもうこと。 「自己受容」なんて甘すぎる。 「自分でじぶんを受容する」ためには、 「受容してもらう体験」 こそが必要。 誰しもはじめは、「受け身」だ。 親に愛されてこそ、愛し方が分かる。 だからこそ、「受容」も、 「受容してもらう体験」 が必要になってくる。 ホンネ道場の受講生さんが、 そのことが分かる、 素敵なご感想をくださいました。 ===★====★====== ホンネ対話の価値は、やっぱり 「聴く力。」 ですよ! 私の中では一番

じぶんの行動スピードが遅すぎてイヤになってしまうひとへ

多くのビギナー起業家さんがおっしゃるのが、 「私って、遅いですよね…」 ということだ。 「ひとり起業」というのは、すごく大変なのです。 言うてみれば、商品(サービス)開発、経理、人事、営業、総務みたいなことを全部じぶんでやらないといけない。 この時期は確定申告に追われている人も多いでしょう。 そんな状況で、なかなか進めないのが当然です。 とくにビギナーのうちは、 「何から手を付けていいのかわからない」 という状態がふつうです。 「いったい次は何をすればいい

あなたは、すぐに忘れられている。

ぼくらは、すぐに忘れてしまうのです。 だから逆に、すぐに「忘れられてしまう」のです。 告知や案内をするときには、そのことをしかと心得ておく必要があるのです。 先日、いつもコーヒーを買っているcafegrayzoneが予約販売を開始しました。 ぼくは、ファンだからいつも買うのです。 3ヶ月に1度くらいしか販売しないので、貴重な機会なのです。 公式LINEでお知らせがきて、 「さぁ買おう」 と思ったが、何か用事があって、ちょっと後回しにしてしまったが最後、そこから

起業家は、ワガママであれ。

クライアントさんから面白いから読んでみてと、 「ブルーロック」 というマンガを紹介されたので、さっそく1巻を買って読んだんですね。 この漫画は、サッカーが題材になっていて 「日本を世界一にするために最強のストライカーを育てる」 というお話しです。 で、その「最強のストライカー」になるための資質は 「エゴイスト」 であることだと。 サッカーはチームプレーなんだけれども、世界のトップストライカーは実はみんな 「最強のエゴイスト」 なんだというところから、物語

やる気のあるお客さんだけ集める方法

最近強く思うのは、ひとり起業において大事なのは 「よいお客さんだけを集めること」 ということなんです。 こんな言い方をすると、 「傲慢だ」とか「調子こいてる」なんて感じる方もいるかもしれない。 けれども、ひとり起業家というのは、ものすごく「キャパが小さい」んです。 たとえば僕で考えると、深く関われるのは、個別コンサルのクライアントさんと連続講座の塾生さん合わせて30名くらいで精いっぱい。 30名の方としか関われないのに、 「合わない方」 にサービス提供してし

2023年、占い師はどう動くべきか?

占いビジネスが盛んなのである。 ぼくの周りでも、この1年で「占い」を始めた人がめちゃめちゃ多い。 さてそんな 「供給過多で」 「競合が多すぎる」 占いビジネスは、今後どうなっていくのだろうか? そして、そんな激しい業界のなかで、どのように立ち振る舞っていけばよいのか。 そんなことを考えてみたいと思う。 まずこの厳しい状況のなかで大事になってくるのは、 「周りとの差別化」 である。 現状「無料の占い」なら、それなりに申し込みがあるようだけれども、もう少し競合

ひとり起業家、ニーズに応えるな。

「お客さまの声を聴こう」 マーケティングをしていれば、誰もが聴くし、誰もが「それは大切なことだ」と思っていたりする。 けれども実際には 「お客様の声なんて聞かないほうがいい」 という場合もある。 なぜか。 それは、 「お客さんは、じぶんのホンネに気づいていないし、ホンネを言えないし、言いたくもない」 からです。 だから表面的にアンケートなんかで回答されたことを鵜呑みにしたり、 「友達の意見」なんかを参考にしていると、どんどん迷走していく。 それは 「人

マーケティングとは「言語化」である。

最近になってマーケティングにおける「言語化」の重要性を痛感しているので、今日は 「言語化のコツ」 について書いてみたいと思う。 まず「なぜ、言語化が必要なのか?」ということだけれども、 それは 「わかる」 ということなのです。 「わかる」とは「分かる」。 つまり「分解」「分析」「理解」ということ。 これが、「言語化の本質」です。 「じぶんの気持ち(ホンネ)」とか「ビジネスの課題」とかなんでもいい。 それが「ああ、これがこうなっているんだ!」と 「仕組み

月30万円稼ぐ人の3つの共通項

以前から思っていたことがある。 それが 「月30万円以上稼ぐ人って、”とある共通項”があるなぁ」 ということ。 マーケティング的にも「うまくいく事例」の共通項を探し出して再現性を高めていくのは常道。 ということで、今日はその「共通項」について話してみたいと思います。 今日お話しするのは、月30万円以上稼ぐ人の「3つの共通項」です。 ※月30万円以上稼ぐのが偉いという意味ではありません。月3万でも5万でも、「自分の納得のいく数字」が何よりも重要。今日の記事は、あく