ゆきり

九州在住、30歳を過ぎて毎日たのしくなってきた。

ゆきり

九州在住、30歳を過ぎて毎日たのしくなってきた。

最近の記事

人生のボーナスタイムと思うことにした

最近のわたしの毎日はこんな感じである。 外で働いていた時にはありえなかった0時に寝て、8時に起きる生活。 最高じゃん!と思ったのも束の間、忙しくない罪悪感とリアルなコミュニティに所属できない孤独感で次第にわたしは追い詰められていく。 夫の転勤で九州に移住してから、わたしは外の世界に居場所を見つけられなくなっていった。 平日は家から一歩も出ないし、いつも一人でほとんど誰とも話さない。 夜に夫が帰宅してから、ようやく自分の声帯と表情筋が動くのを感じる日も多かった。 これ

    • 31歳になる前に、髪を30cm切った

      31歳の誕生日を迎えた。 その前日、胸より長く伸ばしていた髪を耳のところまでのばっさりショートにした。 これまで大事に伸ばしてきたけれど、もう必要ないかという感覚になり、ほとんど衝動的な感じで切ってもらった。 長さにして30cmだ。手に持たせてもらった髪だったものは、力なく床に落ちていく。 中学生から髪を長く保つことが多かったので、美容院の鏡に映る自分が自分でなくなったみたいだ。 周りの床を埋め尽くすように落ちている髪を見て、早まったか?とちょっと不安になる。 時間をか

      • はじまり恐怖症って?

        何かをはじめるのって怖すぎる! と思いながら毎日を過ごしています。そんなことってありませんか?ね? 映画やドラマを見はじめる。 本を読みはじめる。 SNSで自分の考えを書きはじめる。 新しいことをはじめる。 みたいなことを怖いと感じてしまうんです。子どもの頃はそんなことなかったのに。 例えば、友達とやっていた交換日記。 新しいページを書き埋めていくことが楽しくて、自分の番がきたらそのまま学校で書いたりしていました。 昔は他人の目を気にせず自由にはじめていたのに、

        • わたしの話 -自己紹介

          はじめまして、「ゆきり」といいます。 九州の南の方で暮らしている31歳です。 わたしは18歳のとき大学進学を機に上京し、そのまま映像業界に就職。 制作や宣伝の仕事をしていました。 結婚した今は、夫の転勤で九州へ移住しています。 実は出身も九州のわたしですが、水が合わないことも多く、東京が恋しいなあと思ったりしながら日々を過ごしています。 本や映画が好きです。 なにかを書くことも好きです。 ここ数年は手帳やNotionにひとりごとを書いていました。 面白いことなんてそう

        人生のボーナスタイムと思うことにした