北海sam

新卒で外資WEBディレクター>キャリアカウンセラー>YouTubeチャンネル/マンガも…

北海sam

新卒で外資WEBディレクター>キャリアカウンセラー>YouTubeチャンネル/マンガも作ってたりします。しっちゃかめっちゃか進めるのが好き。

マガジン

最近の記事

フリーランスが家族から理解を得る方法。答え:わかりやすく説明するしかない。

こんにちは。好きなことはだらだら・苦手なことは自己管理なフリーランス、きたうみです。 ふと、フリーランスって社会的にはかなり理解のある人は増えたけれど、家族からの理解ってなかなか得られにくいなと思った話。 というのも私は昨年からゆるっとフリーランスを始めて個人のお仕事と、企業から受託する業務委託の2種類で生計を立てているのですが。 どうにも田舎の両親からは、「怪しいことをしているのでは」というふうにみられているようなのです。 長い間わたしは、親世代の「終身雇用契約が幸せ

    • 総再生10万回のYouTubeチャンネル再開することにした件

      こんばんは、きたうみです。 先日、こんな記事を挙げていました。 そう、YouTube更新をやめたという記事なのですが。 今回は再開するという報告になります。笑 YouTubeをやめた大きなことの1つの理由として、「実写が苦痛だった」ことが大きかったのです。自分の話し方や外見にコンプレックスもあったし、人気者になりたいわけでもないのに生活の切り売りになるのはなんか違う、と漠然とした「これじゃない感」があったのも理由の1つです。 じゃあなぜ「これじゃない感」が今回、「や

      • 大手デジマケを退職して1年。レールがない道を歩いて思うこと。

        こんにちは、マンガ&マーケティングを生業にしている北海です。 私は昨年、WEB制作業界ではトップの業績となる企業を退職しました。それからもう1年。レールがない道を始めて歩いて思ったことを徒然つづってみたいと思います 悩んで、勢いかもしれないけど、もしかしたら大失敗するかもしれないけど、、でも5年後には今よりもっと動けなくなってるはず。そう思って退職したあの日。 思えば「私は将来個人で活躍したいから」と言いつつ、普通に大学を卒業して、潰しが効くようにとIT業界へ就職しまし

        • デザインは「センス」ではなく「言葉」にすることから始まると思うこと

          こんにちは きたうみさむです。「デザイン」や「絵」、みなさんは得意ですか? パッと聞いて「私にはセンスがないから」と思ってしまう人 多いのではないでしょうか。 私もつい最近まで、WEB制作の現場にいたのに「私にはセンスがないから」とデザインについて積極的に意見をしないように逃れていました。 でも、少し勉強しだすと 案外センスではないんだなあと思うのです。 デザインは結局毎日目に触れているものです。この商品なんでか知らないけれど手にとってしまう。それは狙って作られたも

        フリーランスが家族から理解を得る方法。答え:わかりやすく説明するしかない。

        • 総再生10万回のYouTubeチャンネル再開することにした件

        • 大手デジマケを退職して1年。レールがない道を歩いて思うこと。

        • デザインは「センス」ではなく「言葉」にすることから始まると思うこと

        マガジン

        • エッセイ・コラム
          2本

        記事

          沖縄に移住して1年たった26歳女が思うこと

          こんにちは、WEBデザイン・ディレクション・漫画制作を行っている きたうみさむ です。私が東京からここ沖縄に移住してもうすぐ1年! 26年の人生で滋賀・京都・東京・沖縄の4つの土地に住んできました。そんな都会も地方も暮らしたことのある私が、沖縄に移住して感じた変化・他の場所と比較してみて思うことをまとめてみました。  まず結論なのですが、 「沖縄 これまで住んだ場所の中でも一番良いんじゃないか」 と、私は感じています!(おお〜〜〜〜!) でも「良い」って言っても私が

          沖縄に移住して1年たった26歳女が思うこと

          ノウハウを間に受けてSNSフォロワーだけを増やしても、その先になにがあるか?

          マンガを書いているWEBディレクターのきたうみです。 ・SNSでフォロワーを集めるすごい方法 ・YouTubeの登録者を伸ばすすごい方法 気になります。気になりすぎますよね。わたしも半年ほど前会社を退職したとき、とりあえず稼ぐ方法がいくつも欲しくてこう言ったノウハウに手を出しました。 実際、YouTubeやらSNSやら運営してある程度伸ばしてみたんです。するとYouTubeはある動画が数万回再生されるように、ツイッターフォロワーも1000人ほどまで増えました。 確かに

          ノウハウを間に受けてSNSフォロワーだけを増やしても、その先になにがあるか?

          「人に合わせられない」と批判されたHSPなOLの密かな復讐

           ある時一番仲良いと当時思っていた、友人が「人に合わせられないさむに意見なんて言われたくない」と言った。  もう5年以上も経つのに私はその言葉が忘れられなかった。  思うに彼女はとても友達作りのうまく、周囲を味方につけることに長けていたし、実際人見知りな私に、多くの友達を紹介してくれたのも彼女なのだった。  彼女から私に対して「もっとサムはこうしたらいいと思う」と助言を受けることもあり、私は自然に受け入れていた。  しかし私から彼女へ、指摘することは「なんでこんな奴に

          「人に合わせられない」と批判されたHSPなOLの密かな復讐

          普通のOLが開始3ヶ月でYouTube3万回再生された!けど更新を辞めてしまったワケ

          昨日noteにフリーランスになった経緯を7000文字書いてしまい、誰得やねんと思ったので今日は少しは役に立つ記事を書いてみたいと思います。 というのも私、昨年WEB関連の会社を退職してから、3ヶ月だけYouTubeを運用していました。失敗したことやどうしてこの動画だけ伸ばすことができたのか、そしてなぜ更新を辞めてしまったのか。 これからYouTubeに参入したい人・再生回数2、3桁で伸び悩んでいる人に向けて書いています。 またこのnoteの最後に実際のチャンネルや参考にな

          普通のOLが開始3ヶ月でYouTube3万回再生された!けど更新を辞めてしまったワケ

          月収30万から15万に下がったけど沖縄移住して幸福度は上がったワケ

          名ばかりのフリーランスになって半年が経過しました。業務委託とマンガをかく活動を主にしていましてぶっちゃけ手取りは月15万円! 生活費を業務委託でパパッと稼ぎながらやりたいことで収益を出すことを目指しています。 そして「会社員だけ」「業務委託だけ」「フリーランスだけ」ではなく複数の働き方を自分なりにカスタマイズして暮らしています。 元々は東京の外資系IT企業のWEBディレクターだった私が、今のマンガ家活動をするに至ったプロセスと、その中で大変だったこと・良かったこと・気づいた

          月収30万から15万に下がったけど沖縄移住して幸福度は上がったワケ