見出し画像

【ourly入社エントリ】会社や事業が好き!って思ってもらえる世界線を創りたくて

はじめまして!2024年3月1日にourlyへCSとして入社しました、Sekine(@ryouheisekine_)です。

ふと気が付けば、入社から丸3ヶ月…!
あっという間すぎました。時の経過速度に年齢を感じる27歳です。

ここでは私の経歴や入社経緯、実際に入社してみて感じていることを簡単にお伝えしたいと思います。

  • 「ourly」ってどんな会社なんだ?どんな人がいるんだ?

  • 社会人で今後のキャリアについてどこかモヤモヤを感じている。

このような方に少しでも役に立つ情報が届けられればと思います!


簡単な自己紹介

埼玉県生まれの27歳です。小学生〜高校までは生粋のバスケ少年。
高校卒業後は料理人を志し、調理師専門学校でフレンチとイタリアンを学び、料理の腕を磨いておりました。

趣味はサウナ・お酒・読書・一人旅・バスケ観戦・ドラマ/アニメ鑑賞・アートなど様々なことに興味がある人間です。
マイブームは将棋で、運要素がないのが好きで勝った時の快感はたまりません!

経歴

【1社目】
阪急阪神系列のホテルのフレンチ調理師
【2社目】
某マッチングアプリのCS責任者

【1社目】阪急阪神系列のホテルのフレンチ調理師(4年間)

最初は宴会調理という部署で、100名〜500名の立食パーティーの料理を作ることと、結婚式のコース料理を作っておりました。
その後、当時のシェフに「メインダイニングに行きたい!」と申し出て、メインダイニングのフレンチレストランへ異動。
自分たちにとっては100分の1、1000分の1かもしれない料理はお客様にとって1分の1でそこでいかにファンになってもらうかを意識し励んでおりました。人間関係は良好で、同期とドライブや旅行に行って謳歌していました。

【2社目】ベンチャー企業の某マッチングアプリのCS責任者(2年間)

自分のビジョンを素直に伝え、IT未経験でIT畑に飛び込む。
PR/広報→採用人事→カスタマーサクセス/サポート(CS)を経験。
CSでは責任者になりマネジメント、KPI管理なども担当しました。
経営者志向を大事にする組織でしたので、利益を最大化すること、組織/部門/自分で結果を出すこと、顧客志向でプロダクトが作ること常に考えていました。

なぜourlyを選んだのか

wantedlyで見つけて「組織への愛着を深める」という言葉に惹かれ、応募したのがきっかけです。
昔から、組織にいる人に対して楽しく人生を過ごして欲しいなと思っており、エンゲージメント向上に関する会社にいきたいと思っていました。
そこで、まずは話を聞いてみようということでカジュアル面談を受けました。
お話を聞いて直感的に「面白そう!!もっとourly色んな人と話したい!」と思い、選考に進みました。

入社を決めた理由はいろいろありますが、選考を通じて、自分の目指したい世界線とそれを叶えられる環境がourlyにはあると感じれたことが一番の理由です。
具体的には今後の事業計画や事業・組織・人のことを話す際に信念や想いが言葉の節々にあり、この人たちと一緒に働いたらめちゃおもろいやん!って確信しました。

また、自分も経営思考で物事を考える上で、MVVの浸透やコミュニケーション活性化は欠かせず、そこをサポートできるって最高だなって思いました。

実際に入って感じてること

一緒に仕事をする方々が魅力的!

みんな気前が良くて楽しむ力が高いと感じます。
仕事をしていくなかで、大変なこともあるかと思いますが、それをチャンス解釈してVALUEであるNo Fear(殻を破り突き進め)の精神で乗り越えて常に成長をしています。
また、素直で信念があり、何かめでたいことがあるとslackにコメントやスタンプがたくさんついたり、賞賛の文化もあり人として尊敬できる人が多いです。
あとは本当に仲良いですね!
平均年齢が若いので、役員含めてみんなでドライブ・フェス・カラオケ・ランニングなど休日でもよく遊んでます!

ourlyのCS、やることめっちゃある!

我々は社内報を通して、クライアントの考える理想像を達成することが目的です。
的確にクライアントの組織課題やビジネスモデルを、担当者と同じ目線で理解する必要があります。
現在、様々な業種・人数規模のクライアントを担当しているので、組織論・エンゲージメント関連・ビジネスモデルのインプットアウトプットは欠かせません。

また、組織について明確な解はないと思っています。
完璧な組織・完璧な制度。ただその中でそれぞれのクライアントにとってどんな提案をすることに価値があるのかを思考し伴走型でサポートをしています。

やるしかない精神で常に精進しております…!

CSチーム

さいごに

ここまで読んでいただいてありがとうございました!
ourlyでは一緒に働くメンバーを絶賛大募集中です!

ourlyで働くことにご興味をお持ちの方に
・ourlyの人ってこんなこと考えてるんだ!
・やってみたいと思っていたことができそうだぞ…!/やってみたいぞ!!
と感じてもらい、ourlyを少しでも好きになっていただけたら嬉しいです。

この note を読んで少しでもourlyに興味を持っていただけた方、ぜひourlyで一緒に働きましょう!
ご興味がある方は、ぜひ人事とのカジュアル面談や採用応募のお申込をお待ちしております!

各ポジションの募集はこちら


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,594件

#入社エントリ

2,959件