春名律子

ずっと疑問だった「不幸はどこから来るのか?」という悩みの答えをくれたのがワイオ理論でし…

春名律子

ずっと疑問だった「不幸はどこから来るのか?」という悩みの答えをくれたのがワイオ理論でした。今は「皇の時代」の移行期に入り今までの不幸をなくすために世界中が変化を起こしています。「今、何が起きているのか?」と幸せの扉を開く方法を解説しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

女性が主権をとっていく

男女の性差は変わるが、本能が変わるのではない 男女の関係も新しい時代では逆転します。逆転するというと、本質や本能が男性は女性的になり女性は男性的になると考えますが、違います。 決定権が変化するのと社会進出の割合が変わっていくのが大きいです。 選挙で男性議員が多いのはものの時代で、男性は物質を通して会話をしました。賄賂が罷り通ったのもこの物質社会の支配者だったからです。 今は心の時代で、心を通して会話が成り立ちます。心の時代の中心は女性が支配する社会へと変わります。 こ

    • 確定未来、自分が選択した結果の未来とは

      確定未来、自分が選択した結果の未来とは  今回は、未来を決めるものの中から、確定未来を引き起こす自分の行いについてお話しします。この言葉を聞くと、自分が選んだ結果が未来に起こるという意味ですよねと言われそうですが、ちょっと違います。展開していきますね。  まず、未来が決まっているという話を聞いたことがありますか?これは、何をしても必ず決まった未来に向かうという意味で、今日Aという会社を辞めても続けても結果は同じだという意味です。また、結婚相手は決まっていて、何度も選択を間

      • 自然界とのズレが現れる時はどんな時か

        自然界とのズレが現れる時はどんな時か  今回は、皇の時代に必須な自然界との調和の中から、ずれを起こすとどうなるのかをお話しします。  皇の時代は、10年前から始まりました。風の時代と同じ頃です。この時代は、魂が楽しいと感じることから学ぶ時代で、それまでの祖の時代の苦しみから学ぶ方法とは真逆です。皇の時代の特徴は、自然界との共生関係で、この共生とは今この瞬間を生きると言う意味で、心が過去や未来にいくと、自然界とのズレがおきます。  見えない存在は、常にご縁やお金、能力、知

        • 再生

          研究しよう。失敗と考えるのは、祖の思考。

          してきたことが失敗ではなく、一つの結果と 考える思考の話。

        • 固定された記事

        女性が主権をとっていく

        マガジン

        • 自分
          0本

        記事

          学びに行こう

          学びに行こう  今回は、今年に特化して学ぶことについてお話しします。学びに行こうというと、何を想像しますか?お金を出して、セミナーですか?塾や学校、身近な人に誘われて学びに行きますか?  今回は、これらではなく、自分の未来に必要な何かであり、楽に学べて樂しくなる方法です。この学びとは、どうしても新しい分野を学びたくなるでしょう。しかし、今回は、今手掛けていることで、あなたの技術より先に進んでいる人、知識の補充、知りたかったことを埋める作業を指しています。今思いついて学ぶの

          学びに行こう

          『効果ある』とは本当に効果があるのか?

          『効果のある』とは、本当に効果があるのか?  今回は、巷にあふれている効果のあるものをテーマにします。これは、裏切りや裏事情という今の時期だからこそ、裏切られないための視野を広げることが今回の着地点です。決して、愚痴大会ではありません。  さて、あなたの周りにある効果のあるものにハマった人、手をあげて!いますね。残念な思いをして、高額投資をした人、信じた人に裏切られた人、怖い思いをした人。特に30代に出会う、友人からの効果あるものは、将来の学びに繋がりますが、人間不信も起

          『効果ある』とは本当に効果があるのか?

          周りの変化から自分の技術を学ぶ

          周りの変化から自分の技術を学ぶ  今回は、目に見えることから学ぶ件についてお話しします。最近、やたらと似たようなことを見るな、と感じている方はいますか?全く自分とは関係ない気はするけど、似たような状況を見るのは、何か自分の技術にヒントが降りている可能性があります。  例えば、趣味で作っているものを売っている人の動画をよく見る時は、あなたの趣味がビジネスに発展する可能性を秘めているとか。またある人は、字が上手に書けるとして、字を書く人の動画を見て、何かビジネスを始めたいと感

          周りの変化から自分の技術を学ぶ

          言霊と言葉を選ぶミッション

          言霊と言葉を選ぶミッション  今回は、言霊の中から、実現する言葉についてお話しします。あなたは言霊をどのように使っていますか?言霊とは何だと思いますか?霊力のある言葉で、発することで実現する、こんな理解ですかね。この言霊を使って今回は、自分の理想を呼び寄せるミッションです。  まず、日々連呼する言葉をあげてみてください。つい口癖で言ってしまう言葉です。例えば、否定的な表現が多いなどの曖昧なことではなく、出来ないを連呼してしまうとか、怖いを連呼してしまうとかという意味です。

          言霊と言葉を選ぶミッション

          祖の思考の人の脅威が向くことがある件

          祖の思考の人の脅威が向くことがある件  今回は、何故か攻撃される人の環境を、祖の人がいる場合にどうなるのか、お話しします。  ビジネスの現場でやたらと絡んでくる人はいませんか?または、あなたのミスを大袈裟に吹聴したり、あなたの面子を潰すような行動を取る人がいる場合、これは祖の思考が関与しています。  祖の思考は上下関係、この上下とは、全てに感じる感覚です。例えば、持ち物の値段、ブランド力、ルックスなと全てです。この思考に捉われている人は、持ち物、行動、発言、ルックスなど

          祖の思考の人の脅威が向くことがある件

          甘え上手は大事

          甘え上手は大事  今回は、心が追い詰められる前にしてほしい甘えについてお話しします。うちには猫がいますが、すでにシニアになりました。若い時は甘え方がわからず互いにぶつかりましたが、今では甘え方も上手くなり、こちらが猫に誘導されることも多いです。猫でさえ、毎日甘えたくなるのですから、人間も甘えることが必要です。この甘えは、もちろん人により年代により全く別物ですが、自分がこれは甘えかなと思うもので良いのです。  特に季節の変わり目や、今月のキーワード裏切りなどがあると、小さい

          甘え上手は大事

          大丈夫?今の時期の悩みあれこれ

          大丈夫?今の時期の悩みあれこれ  今回は、人生相談が四件も重なったので、今の時期の悩みを掘ってみましょう。今月は、終わりというエネルギーや、物事の裏側が見えて嫌になる、心が不安定になるなどのキーワードの月です。つまり、自分の決めたことに自信がなくなる出来事が来たり、進む道が正しかったのかと悩んでしまったり、人の言葉や態度で傷ついて不安定になったりする時期です。あなたは大丈夫ですか?  未来の自分から振り返ると、経験不足からくる不安なのですが、未熟な時ほど、いろんな情報に振

          大丈夫?今の時期の悩みあれこれ

          眠気と憑依

          眠気と憑依  前回、眠気についてお話ししましたが、今回は続きの眠気と憑依について解説します。特に体調とは関係のない眠気がこれにあたります。祖の時代では、憑依体が多く、いろいろ悪さをしてきました。つきやすい体質と言われる人は、よく体調を崩したり、精神不安定になったりと本人は辛い体験でした。  今は皇の時代なので、祖の憑依を起こした存在は多くがお休みになられ、今は浮遊霊が取り憑くよりも生き霊が取り憑くことが多いようです。  取り憑かれやすい人は、少しネガティブで、憑依体とシ

          眠気と憑依

          ショップ開店

          ショップを開店しました  今回は、皇の言葉を使ってショップのご紹介です。スズリというショップに開店しました!ずっと、皇の思考を言葉にして物販したいと思っていたので、念願のショップ開店です。試しにいくつか作りました。マグカップにファイル、Tシャツに巾着やバックなど。Tシャツは、色が選べます。ピンクもあるので見て楽しんでください。  デジタルコンテンツの販売もできるので、電子書籍の書式を利用して、解説本を作りました。無料のダウンロードとしましたので、登録・ダウンロードをして、

          ショップ開店

          好きであること

          好きであること、五月病が出やすい時期にメッセージ  今回は、ある記事にあった好きなことに関する内容から降りてきたことをお話しします。  皇の時代は、好きなことを極める時代で、好きこそテーマです。この好きなこととは、ずっとしていても疲れないし、楽しいし、次々アイデアも湧いてくるような何かです。また人であれば、気が合い、気づけば安心してそばにいられる相手です。これだけ見ると良い環境だなと感じませんか?しかし、現実は、こんな生活中々出来ませんという方が多いです。  そこで、皇

          好きであること

          依存から自立の勧め。心の中に誰もいない場所を作ろう

          心の中に誰もいない場所を作ろう。依存から自立への勧め  今回は、心が働き始めて右往左往する時期に、心の置き所、自分の聖域についてお話しします。  毎日忙しく過ごしていると、心の中に不要なゴミ、つまり考えなくて良い、起こらない未来をついつい想像して不安になってきます。あとで考えると無駄な思考ですが、考えている時は不安で怖くて仕方がないことがあります。これは、情報が多すぎて心が反応してしまい、起こらない未来を仮想してしまうために起こります。  人に振り回されていたり、自分か

          依存から自立の勧め。心の中に誰もいない場所を作ろう

          心が傷つくと修復のためのプログラムがやってくる件

          心が傷つくと、修復のためにも同じことが繰り返される件  心が傷つく理由の中に、平等に扱われないというのはありませんか?例えば、兄弟で自分より他の兄弟ばかり褒める親とか。同じ仕事量なのに、社員の方が優遇されているとか。同僚でも、不平等を感じ、不満になることはあります。今回は、この不平等な環境で心が傷つかない解釈をお話しします。  まず、不平等で問題なのは、あなたが不平等を感じて、心が傷つくことです。この心が傷つくことで、修復するプログラムが働き、また同じような出来事がやって

          心が傷つくと修復のためのプログラムがやってくる件