見出し画像

確定未来、自分が選択した結果の未来とは

確定未来、自分が選択した結果の未来とは

 今回は、未来を決めるものの中から、確定未来を引き起こす自分の行いについてお話しします。この言葉を聞くと、自分が選んだ結果が未来に起こるという意味ですよねと言われそうですが、ちょっと違います。展開していきますね。

 まず、未来が決まっているという話を聞いたことがありますか?これは、何をしても必ず決まった未来に向かうという意味で、今日Aという会社を辞めても続けても結果は同じだという意味です。また、結婚相手は決まっていて、何度も選択を間違えても出会い惹かれ合うのは決まっているという意味です。この場合の決まった未来は、現在を無視して、必ずあなたが経験すべき未来は決まっているという祖の発想です。どんな努力をしても、見えざる力が修正をするので、足掻くことも無駄と教えられた過去の思考という意味です。

 では、現在皇の思考とは、どんな確定した未来を呼ぶのでしょうか。これは、全ての行動が自己責任による結果であるという意味となり、Aという会社を辞めた後の未来と、続けた未来では、結果がまるで違うという意味です。しかし、学ぶべきことは決まっているので、違う環境、違う仲間、違う時間軸の中で同じことを学ぶと考えてください。これが、あなたが選んだ全てがあなたの未来を作るという確定未来です。

 なんとも分かりやすい未来ですね。自分が全ての原因であり、結果を引き寄せるのですから。では、明らかに選択間違い、行動間違い、状況の読み間違いをしたら、自分の望まぬ未来が来るのでしょうか。はい、来ます。今、あなたが辛くあがいているのなら、修正が必要な選択をしてきたのです。ここに気付かぬうちはまた同じことがやってきます。自分の選択間違いを見つめ直して必ず修正しましょう。

まとめ
 自分の今は過去の選択、未来の自分は今の選択の結果。今を変えるには、今の選択を変えることが優先。過去は変えられないのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?