マガジンのカバー画像

日常編

450
普段の暮らしでふと思いついたことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#おでかけ

夏のイベント

 浴衣を着てどこかへおでかけ。それもまた一興。夏には心をワクワクさせるホットなイベントが…

51

旅の追憶セレクション

 紀行文を書く時って、意外と時間がかかる。旅先でキラキラしたものより、もっと素朴なものに…

66

ハイテクなキッズ

 あれは陶器祭りに行った時の事。大道芸人さんが路上でパフォーマンスをされていた。大人も勿…

オウチニスタ
1か月前
69

古着屋さんへ

 家の片付けもかねて、古着を売りに行きました。大事に使っている何枚かの服を抱えて出陣。大…

68

 満ち足りた旅 徳島

 3月に徳島へ行って参りました。この度は今までにないくらいスムーズにすすっと動けました。…

75

 土岐美濃焼まつりレポ

 先日土岐美濃焼祭りに行ってきました。それでは気になったアイテムを早速ご紹介します。  …

オウチニスタ
1か月前
101

旅で軽やか気分

 旅に出る前は気持ちが重かったのに、いざ出かけたら「旅行してよかった」と思う現金な私。18きっぷも上手く使って、旅行プランを練り直して、まずまず上手くいった旅行でした。  バスと電車の接続が上手くいかずに、頭を抱えたりすることもしばしば。大掛かりに電車に乗る時間を動かして何とかやりくり。バスも1時間に1本しかない便だと、乗り過ごしたら怖い。ずっとハラハラ。  あまりに早くバス的に着いて、別の路線に乗り込みそうになりました。危ない危ない。2泊3日の旅でしたが、初日はいまいち

立ち飲み居酒屋デビュー

先日大阪に行く機会がありまして、立ち飲み居酒屋へ行って参りました。立ち食い寿司をいただ…

オウチニスタ
5か月前
94

丹波焼陶器祭りにも参加

 先月丹波焼陶器祭りに参加していました。私の段取りが上手くいかず、すぐ記事に出来ていなか…

オウチニスタ
6か月前
66

ケーキの食べ比べ

 ケーキを数種類食べたい。でもケーキバイキングに行くほどでもない。なんとかお手軽にケーキ…

オウチニスタ
7か月前
86

旅のしおり

 「12月に旅に出よう」決めたその日からスキマ時間に大まかな予定表を作っています。地元の…

オウチニスタ
7か月前
71

閉じたり開いたりな日々

 今年は日本のあちこちを旅行しました。四国から東海地方まで、広いエリアを移動。陶器のイベ…

オウチニスタ
7か月前
56

京都清水焼の郷まつり

 京都の焼き物イベントに行ってきました。清水焼といえば伝統があって敷居が高い。そう感じて…

オウチニスタ
7か月前
78

私なりの陶器市の楽しみ方

 昨日たじみ陶器祭りに人生初参加。限られた時間の中でお気に入りのアイテムをゲットしました。駆け足で過ごす収穫アリの日帰り旅というかんじでしょうか。風邪がきれいに治っていなかったので、本心ではもうちょっと岐阜を楽しみたかったです。  ガレッジセールもワクワクしながら体験しましたし、ずっと欲しかったものも安くなっていて嬉しい。特に茶碗やボウルが特にお値打ちで売られている。愛らしい形のマグカップが、なんと200円で売られていました。ただその商品は引き返してチェックしたら、ほとんど