マガジンのカバー画像

ふぃろのオススメNote広報室

2,065
私が発見した面白いノートをオススメするマガジンっぽくなってしまったのでタイトルを変えてみる。時々CMはさみます。かも
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

“ワンオペ育児”は決して夫や会社のせいではない。社会のあり方の問題だ

私の夫は超多忙な経営者 旦那さん今週末もいないの? 相変わらずのワンオペ、大変だね〜… …

絢香
5年前
36

退位式で想うこと。

2019年4月30日、こちらは平日の火曜日で、ごく普通の日常が展開されています。朝、息子を学校…

白滝みえ
5年前
88

あなたの未来はAIに予測されている

東京工業大学研究チームが発表した「FuturePose」は0.5秒後の相手の動きをリアルタイムに予測…

堀 宏史
5年前
41

大人って

茉莉花堂
5年前
155

ディオール、インスタグラムのARフィルターを使ってストーリー上でバーチャルフィッテ…

2019年2月26日Dior(ディオール)がInstagram(インスタグラム)とThe Mill(ザ・ミル)が共同開発し…

8

無人コンビニで、“デスクやベッドから1分圏内”の新市場をつくっちゃう戦い方   【…

『マンションに導入する“無人コンビニ”の品揃え』(2019.04.10 ニュースイッチ)という記事を…

miyamoto maru
5年前
10

コインハイブ事件控訴のお知らせとクラウドファンディングのお願い

お騒がせしております。 こんにちは、モロ(@moro_is)と申します。 この度、コインハイブ事件第一審への無罪判決に対し、残念なことに検察側が不服を申し立て、控訴がなされました。 現時点では判決の、 - 「Coinhive」は、 - 広告と似たようなものでウイルスではない - 賛否両論ありウイルスと判断できない - 犯罪と思うはずもないため故意はない - 警察の捜査が強引すぎる いずれが不服かは不明です。 判決文については弁護人の平野先生が以下でほぼ全文を

エコとエゴは両立するか?

消費税10%時代になったら、エコ格差が生まれる?地球環境について考えようという動きが世界…

お金の話だと堅実なのに、なぜ恋愛はイチかバチかになってしまうのか?

2002年にノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネマンが提唱した有名な「プロスペクト理論…

LINEの新事業『LINEノベル』の編集部『クロスメディアルーム』新メンバー募集

まずは、記事『滅びが近い出版業界を復活させる、たったひとつの冴えたやり方』をご覧ください…

三木一馬
5年前
31

景気後退の「懸念」ではない

賞与は過去の企業業績をもとに支給されるので、景気後退の「懸念」を映して減少する訳ではあり…

宮嵜 浩
5年前
10

化学物質過敏症の仲間へ 疑っている方、予防したい方へ 発症当時のHPより(2008年)

ご挨拶   日用品選びに苦労している化学物質過敏症の仲間へ    わたしたちの暮らしは、…

結局人が信用するメディアというのは、自分と同じ意見のメディア、というオチなのか。

いやー、これは微妙な気持ちになるデータ。 記事タイトルは、信用よりも分断をうたった方が良…

経済学と経営学で、コンビニとフランチャイズなどについて考えてみる

「24時間営業はもう限界だ」。 総務省が2019年2月1日に公表した「労働力調査」によれば、2018年平均の完全失業率は2.4%となり、8年連続の低下となっている。また、完全失業者も9年連続の減少だ。ゆるやかな景気の回復基調と企業の人材獲得競争。あるコンビニエンスストアのオーナーが、人手不足を理由にコンビニの24時間営業をやめたことが話題となった。 当記事では、コンビニエンスストアの課題として、デジタルエコノミー時代における店舗型小売業のビジネスモデルの構築の必要性が提言