見出し画像

仕事ってなに?【成長幸成記】

『仕事ってなんでしょう?働くこと?お金を得ること?生きがい?労働ってなんでしょう?忖度なしに言うと自分が犠牲になって経営者や投資家に利益を送ることなんじゃないでしょうか?配当利回り5%の企業に1億円投資すると500万円もらえるってことですよね?所得税より低い税率で。なんで顔も名前も知らない人のために頑張らなくちゃいけないんですか?ということを面接で言ってはいけません。』

お金を得るため、生活するために仕事をするのはもちろん正解です。

しかし、せっかく働くなら色んなことを吸収して実生活に役立てたいですよね。

応募する企業や会社が求めている方向性や数値目標をリサーチして、自分の仕事観や夢、成長できる場として将来のビジョンや葛藤があっても楽しく社会貢献できる喜びを面接で語ればいいのかなあ?

不採用覚悟で逆に面接官さんはどう思って仕事してるんですか?って聞いたり、面接官さんの20年後はどうなってますか?と質問してみたりするのはどうでしょう?

面接官「苦節43年、大過なく今日を迎えることができましたのは、皆様方のご指導の賜と心から厚くお礼申し上げます。
今日晴れて定年退職となりましたが、明日より再就職させていただきますので、引き続きご教授ご鞭撻のほどお願い申し上げます。」

とても会社を愛されているのですね😆

起業など大きな挑戦を避けたい人は、やはり会社で働くのが安全ですね。
企業には企業のいいところがあり、働きがいもあります。
それを見つけたり、感じたりして、チームで会社を大きくする喜びを分かち合うことが働く意味なんじゃないでしょうか?

労働とは、エッセンシャルワーカーのような劣悪な条件でキツくて危険な作業などで、ライフラインを支える従事者は世の中に役に立っていることが多いですが、給料は少ないです。

しかし、結構無意味で社会的に価値がなさそうな仕事に溢れていると感じます。

ブルシットジョブ(クソどうでもいい仕事)と呼ばれる被雇用者本人でも不必要と思える仕事だけど、雇用継続するために、とりあえず意味のある仕事のふりをしておくような有害な仕事をやらされていませんか?

毎日同じことの繰り返しとか生産性がなかったり必要性のない仕事をしていると感じている人が多いです。そして無意味な仕事を増やしているのではないかと思います。本当に必要な雇用の人員はすくないのに、無意味な仕事に就く、または就こうとしている人が多い気がしませんか?

ブルシットジョブの主要5類型

取り巻き(flunkies)
だれかを偉そうにみせたり、偉そうな気分を味わわせたりするためだけに存在している仕事
脅し屋(goons)
雇用主のために他人を脅したり欺いたりする要素をもち、そのことに意味が感じられない仕事
尻ぬぐい(duct tapers)
組織のなかの存在してはならない欠陥を取り繕うためだけに存在している仕事
書類穴埋め人(box tickers)
組織が実際にはやっていないことを、やっていると主張するために存在している仕事
タスクマスター(taskmasters)
他人に仕事を割り当てるためだけに存在し、ブルシット・ジョブをつくりだす仕事

有名人とか芸術家とか占い師とかユーチューバーとかライバーとかプロゲーマーとかコンサルタントとかなんとかクリエイターとかエグゼクティブなんとかなどSNSでわざわざ実績や肩書き、キャッチコピーをつけて地位を高く見せ、他者から敬意を持たれ、高収入や大きな利益を受け取っていますが、内心ではその仕事は無意味と感じている人も多いです。

ただ、褒めるだけ、動画や文章を提供するだけ、やらせるだけ、心酔させるためだけの人達に価値を感じてお金や時間を奪われていませんか?

もちろんそういう人を目指しているのであれば問題ありませんが、本当になりたい自分とは違い脱落している人も多いというのが現状です。

結局はエッセンシャルワーカーもブルシットジョブも両方苦しんだり、悩んだり、ないものねだりをしていたりします。

無駄な仕事でも自分なりに工夫したり、効率化、時間短縮、タイムアタック、改善などをして自己満足に徹してみると意外に面白かったりモチベーションが上がったりします。

自分が変わらないと何も楽しくありません。

自分を変える方法は3つしかありません。
・時間配分を変える
・環境を変える
・周りの人を変える

ライフワークやライクワークに移行する、人生を変えるためにまずすることは思考を変える→言葉を変える→行動を変える→習慣を変える→性格を変える→運命を変える

過去や他人は変えられませんが、未来と自分は変えられます。

まずは興味を持つことから始めてみましょう!
自分や他人、モノ、コトに興味を持ったら自然と知りたいと思う感情が生まれて、面白いって感動して、すごいって感謝できます。

そうしたら自分を変えることにワクワクして人生を変えられると思いませんか?



成長幸成記とは、成長できるように改めて正しい努力に変えていく記録です。更生を幸成に言い換えて、幸せに成るために頑張ってポジティブに生きましょう😆

成長幸成記 古い順
宇宙の外側になにがある?
宇宙に始まりはない
物質はどうやって生まれる?
地球はどうやって生まれた?
生命はどうやって生まれた?

リアルピカチュウと思ったらシェアしてね😘
↓【おすすめ動画】「ピカ」と鳴いてる奇跡の瞬間😍

必見👀グラブルで起きた不思議で素敵なめぐり合わせ
↓↓↓かなりおすすめ↓↓↓

2021年4月 スマホ待ち受けカレンダー作ってみました😆
よかったら使ってみてください😁

金、クリスマス、パーソナル、あなたのストーリー (75)

フォロワー様で直近の記事を勝手に5記事紹介します!

ここまで見てくれたひといる?🥺
リクエストや意見、質問やアドバイスしていただけると嬉しいです😍

おまけ

個人的ベスト3のアニメを発表します❗観たことある人〜🙋

1位 愛少女ポリアンナ物語
2位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
3位 こんにちはアン

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,644件

・・・ーーー・・・(SOS)知ってると遭難したときとか命が助かるかも(*´ω`*)うさぎのポリアンナちゃんが6月5日で誕生日なのでお祝いしていただけると嬉しいです🥰