見出し画像

熊を殺すと雨が降る―失われゆく山の民俗


熊を殺すと雨が降る―失われゆく山の民俗

 「山の暮らし」を書いた本です。具体的には、木こりや、猟師、炭焼き、川の漁師などの生活を、丹念に書いています。

 これらの生活は、二〇一一年現在では、ほとんど失われているでしょう。
 では、現代の私たちとは、まったく無縁か、といえば、そんなことはありません。
 私たちの住む日本に、かつては普通にあった生活です。私たちの先祖の誰かは、必ず、このような生活をしていたはずです。

 本書にあるような「山の生活」の中で、育まれた日本人の気質や習俗、信仰も多いでしょう。
 それらを、「古くさい」として、すべて捨ててしまうのは、もったいないです。
 東日本大震災を経験した私たちにとっては、学べることが多い気がします。主に、精神的な面で。

 「科学技術万歳、機械力万歳、行け行けどんどん」だけでは、立ち行かないことは、わかったはずですよね。

 科学技術や機械力を、否定しているのではありません。
 ただ、「違う選択肢もある」ことを、知って欲しいです。本書は、その役に立つと思います。
 本当に豊かな生活とは、「選択肢が多い生活」ですよね(^^)

 普通の人は、読み始めると、とまどうかも知れません。
 まず、出てくる用語が、馴染みのないものが多いです。現代の普通の生活とは、あまりに違う世界だからです。
 でも、大丈夫です。丁寧に説明してくれている上に、イラストでの解説が入ります。おかげで、わかりやすいです。

 同じ日本で、数十年、時間軸がずれただけなのに、まったく異なる生活がある。
 これには、新鮮な驚きがあります。自分と異質なことを知るのは、勉強になりますし、面白いです(^^)

 以下に、本書の目次を書いておきますね。

第一章 山の仕事
  杣【そま】  ※木こりのこと
  日傭【ひよう】
  木馬【きんま】
  木挽【こび】き
  植林
  木地師【きじし】
  漆掻【うるしか】き
  炭焼き

第二章 山の猟法
  熊狩り
  猪狩り
  鹿狩り
  わらだ猟
  鷹狩り

第三章 山の漁法
  魚釣り
  手掴【てづか】み漁
  筌【うけ】漁
  原始漁法

第四章 山の食事
  魚
  山獣
  蜂【はち】の子
  山菜とキノコ

終章 山の禁忌
  口伝【くでん】

あとがき
文庫版あとがき



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?