見出し画像

ツナ煮のススメ/テキトー離乳食

愛する我が子にツナ煮なるものを毎日食べさせています。

離乳食ってやってみて初めて知ったけど、作るのめちゃくちゃ手間がかかるんですね。こんなこと毎日やってる世のお母さん達ほんと尊敬。

しかもうちの子は市販のベビーフードを全然食べてくれない子で、作るしか選択肢がありませんでした。

それでもやるしかないのでなんとか気合で乗り切って離乳食もだいぶ進んできたいま、ツナ煮の素晴らしさにハマってます。

ツナ煮の作り方いきます!

①子どもの好きな野菜(玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、大根、カブ、とうもろこし、かぼちゃ、しめじ、ほうれん草、キャベツ、小松菜あたりがうちの定番です)を4〜5種類くらい選ぶ。皮を剥いて炊飯器に入るくらいのざく切りにし、炊飯器にぶっこむ。

②そこへツナ水煮缶(食塩不使用)を1缶まるごとぶっこむ。水を具がひたひたになるくらいまで入れる。野菜はなんでもいいけどツナはマスト!

③炊飯の普通炊きスイッチon!

④炊き上がったら、子供が食べやすいサイズまでヘラやしゃもじでひたすらつぶす!

以上!もはや煮てすらない!!

最初は鍋でじっくりコトコト煮ていたんですが、炊飯器の方が楽でそちらへシフト。野菜もはじめのうちはフードプロセッサーで全て細々にしてから調理してましたがこれも面倒でつぶす作業へシフト。そしたら格段に楽になりました!!

味付けはせず、食べさせるときに【和風だし】【野菜スープ】【コンソメ】【ホワイトソース】などで味付けをしてバリエーションを付けています。【ごはん類•麺類】【他の野菜】【肉•魚】に混ぜることも。予めとろみだけつけておくと食べさせるのが楽ですね。

野菜の組み合わせ変えてを3パターンくらい作って、製氷機で凍らせてストックしてます。それを手を替え品を替え毎日食べさせてます。

炭水化物、フルーツ、タンパク質のほかに野菜を何種類も食べさせるのって、なかなか大変ですよね。全てツナ煮が解決してくれました。これ、めっちゃ楽!!

注意点は、お子さんが食べたことある食材•好きな食材だけで作ること、それだけです。アレルギーを起こしたり、嫌いなものが入っていて食べられないと母子ともに可哀想なので。

写真の通り見た目はきったねえけど、味はお野菜のだしとツナの旨味で大人が食べてもちゃんと美味しいです。離乳食期のお子さんがいらっしゃるお母さん方にオススメ!

離乳食づくりが少しでも楽になりますように。

-

※Instagramでさささんという方が謎煮という離乳食のシリーズもののレシピを公開していることを読者様に教えていただきました!こちらが出典元ではないかと誤解を招くので表現を少し修正しました。

作り方は同じで、うちはツナを必ず入れるのですが、この方はご飯入りだったり甘いおかずだったりするみたいです。私も教えて頂いてフォローしました♪こちらも参考になさってください(^^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?