見出し画像

自分の好きと嫌いを知ることの大切さ

お休みしている間は、たくさんnoteを書くんだ!と
実は意気込んでいたのですが、結局細々とした更新になりました。
書くことにまだまだ慣れてないので、思うように言葉が出てこなかったり
まとまらなかったりのもどかしさを避けたというような理由もありますが・・
自分の心が書きたいと思うまでじっくり待ってあげたいという思いもあったので
これで良いかとも思っています。
でも、もっと言語化やアウトプットすることが上手になったらいいな。
そのためには、書く頻度をあげることも必要だともわかっております。(どっちやねん)

さて、お休みをとってまもなく2ヶ月が経とうとしている私ですが・・
ものすごく調子良くなりました!!!!(パチパチ)

何で一番そう感じるかというと、
心や頭が正常に動くようになってきたなって思います。

お休みするまでは、楽しいとか落ち着くとかの
「喜」や「快」がうまく感じられなくて・・
楽しいことやってるのに何でこんなに虚しいんだろうって
目の前のものが楽しいものだったり、好きなものだって分かるのに
心が動かないことが辛かったな。
そして、この時全く心が動かないのかというと、そうではなく
辛いことや不安・嫌悪などの気持ちはめちゃくちゃ強く感じるんです。
心がネガティブなことにしか反応しなくなってしまっている状態でした。

これまでは、ネガティブなことがあったとしても
ポジティブな感情で解消されたり、考え直したり出来たものが
片方を失った事によって、うまく出来なくなって立ち上がれなくなってしまった。
人生の中でネガティブな感情も不必要なのでなく、
両方あることでお互いが成立するんだろうなと気づけたお休み期間でした。

嫌いや苦手が存在しないと、その逆の好きも現れない。
好きや心地良いが存在しているから、その逆が存在している。
なんか、とっても雑な哲学チックだけど(笑)
「ネガティブな気持ち(嫌い、心地よくない)なんて存在しないでよ!!」
って最近ずっと思ってて、消そうと戦ってきたけど
そんなに怖がらなくて大丈夫だと思った。
自分の心がポジティブに動くこと、ネガティブに動くことを
ちゃんと理解していれば、もしもネガティブな状況になっても
ポジティブな方へ戻すこともできるし、回避することや助けてもらうこともできる。
ネガティブなものがナニモノなのか分からないから、怖かったんだ。
そういえば、昔から分からない状況って苦手だったな。

自分を知ることの第一歩は、自分の心がどんなふうに動くか知ること
例えば、どんなことが好きで嫌いかのようなこと・・
それを知るだけでも、結構生きやすくなったなと思う。
もちろん、これはまだまだ最初の段階だけど
この気持ちが晴れていく感覚を忘れずに次のステップに進んでいきたいと思う。

🎧本日のBGM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?