【20代の私が気を付けるお金の習慣その23】

その22 その24


こんばんは✋
みそまんじゅうです☕


ただいま高速バスにて執筆中です!笑
誤字脱字がないように意識して執筆していきます。


さて、今回ですが前回に引き続き・・・


「20代のいま、やっておくべきお金のこと」
という中村芳子さん著書の本を中心に、


著書の解説ポイント
私的にやっている(た)こと


こちらをご紹介できればと思います。
今回はその23になります。

【新版】20代のいま、やっておくべきお金のこと

収支のゴールデンバランス


書籍では何に💰️を使っているかわからない方は「1ヶ月だけでも支出記録を作ることでどこがダメなのかわかる」と記述がございました。

⚠️公共料金や電話代は手払いではなく銀行口座からの引き落としが望ましい

という点も要チェック!

以下に書籍で表として掲載されている「一人暮らし×ボーナス有無の支出比較表」を添付いたします。

🌟ボーナスがある人(年4ヶ月分)

✔️家賃 25%以下
※管理費、駐車場代も含まれる。
✔️食費 10%以下
※人と食べる外食費は交際費。
✔️貯金 10~20%
※5年以上は使わないお金の割合。ボーナスからも同割合程度。
✔️特別費の振り分け ボーナスからでOK(10%)
※毎月はかからない特別な支出のため収入の10%程度を切り分ける。
✔️自己投資費 10%
※自分の将来につながる体、頭作りに必須な費用
✔️クレジットカード支払い 15%以下
※1回払いが原則なのでこれ以上は厳しい。
✔️ローン返済・リボ払い 0%
※利用すると一生貧乏。
✔️交際費・趣味費 15%以下
※歯止めをかけないといくらでも膨らむため。

🌟ボーナスがない人

✔️家賃 20%以下
※管理費、駐車場代も含まれる。
✔️食費 8%以下
※人と食べる外食費は交際費。
✔️貯金 10~20%
※5年以上は使わないお金の割合。ボーナスからも同割合程度。
✔️特別費の振り分け ボーナスからでOK(10%)
※毎月はかからない特別な支出のため収入の10%程度を切り分ける。
✔️自己投資費 8%
※自分の将来につながる体、頭作りに必須な費用。
✔️クレジットカード支払い 15%以下
※1回払いが原則なのでこれ以上は厳しい。
✔️ローン返済・リボ払い 0%
※利用すると一生貧乏。
✔️交際費・趣味費 15%以下
※歯止めをかけないといくらでも膨らむため。

ちなみに、私は現在新卒3年目で手取りが約19万後半、年2回のボーナス合計が大体18万円くらいです。(年換算1ヶ月弱分) いただけているだけありがたいですが、私の周りの方にお話すると少なすぎる!とよく言われます笑

また実家で暮らしているため家賃と食費は補ってもらっています。代わりに毎月3万円を家に新卒1年目から継続して入れています。


転職先はおそらく実家から出ないといけないため家賃や食費の負担が以前よりも増えます。より具体的な数字に落としこみ徹底管理していきたいと考えています。


それでは、今回の内容はこちらで以上になります。
次回は第24弾「車の維持費試算」です。

本日もおつかれさまでした🍵

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,139件

#最近の学び

181,775件

最後まで読んでいただきありがとうございます! 始めてまだ間もない者になりますが、いいねとシェアをいただければ嬉しいです。拙い文章ですがこれからもご拝読の程よろしくお願いいたします🙇