マガジンのカバー画像

散歩記録集

30
主に23区内の川、橋周辺の散歩の記録をまとめたものです。 更新頻度は不定期。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

散歩記録 世界を繋ぐ?「天空橋」

散歩記録 世界を繋ぐ?「天空橋」

とその周辺をまとめた記事です。

本編天空橋

今回紹介する橋の最寄り駅は、東京モノレールと京急空港線の天空橋駅。

羽田空港に行ったことがある方ならだれもが一度は通過し
格好良い名前で記憶に残っている駅なのではないでしょうか。

そんな印象的な名前の駅ですが、なんと名前の由来は駅の近くにある橋。

そして、それこそが今回紹介する「天空橋」です。

橋の見た目はとても地味。

車道は無く、スロープ

もっとみる
散歩記録 港区の秘境?「狸橋」

散歩記録 港区の秘境?「狸橋」

本編今回紹介するのは、東京都港区南麻布 古川に架かる「狸橋」

最寄り駅は東京メトロ日比谷線の広尾駅。

この一帯は「恵比寿」「白金」「麻布」などのハイソな街が集結して
街並みはもちろん歩く人々もなんだかちょっと優雅な感じがする。
(散歩で連れられている犬すら優雅に見えた)

そんな街の路地裏に、ひっそりと佇む「狸橋」

航空写真で見るとこんな感じ。

中央分離帯に木が植えてあり、作られた自然を感

もっとみる
散歩記録 平成を臨む「晴海客船ターミナル」

散歩記録 平成を臨む「晴海客船ターミナル」

※晴海客船ターミナルは2022年2月20日に閉館
 その後7月ごろから解体工事予定。
 さらに現在、まん防により敷地内はほぼ全面的に
 立ち入り禁止となっています。

※本記事は、東京都でのまん防適用前に撮影した写真を使用しております。

本編概要・歴史等

今回紹介するのは、東京都中央区晴海の南端に佇む
「晴海客船ターミナル(晴海埠頭)」

現在の、特徴的な見た目の晴海客船ターミナルは1991年

もっとみる
散歩記録 恋人の聖地「すみだリバーウォーク」

散歩記録 恋人の聖地「すみだリバーウォーク」

自分とは無縁です。

本編今回紹介するのは、墨田区向島と台東区花川戸を繋ぎ
隅田川を跨ぐ 「すみだリバーウォーク」

この橋は、東武スカイツリーラインの愛称で知られている
東武伊勢崎の線路横に2020年新設された歩道橋。

設置されているのは線路横の片側のみで決して広くないが
スカイツリーから浅草までを最短で移動でき
浅草側では川沿いのテラスと繋がっていることもあり
日々観光客などで賑わうスポット

もっとみる
散歩記録 東映って、あの?「東映橋」

散歩記録 東映って、あの?「東映橋」

本編今回紹介するのは、練馬区東大泉の白子川上に架かる「東映橋」。

最寄り駅は西武池袋線の「大泉学園駅」で、そこから徒歩20分ほど。

この橋、映の字が入っていて珍しい名前ですが名前の由来はあの
映画やアニメーション、特撮などで有名な「東映」。

この橋は、練馬区東大泉の東映の東京撮影所やアニメーションスタジオ等
が立ち並ぶ一帯からほど近い場所に架かっており、仮面ライダーシリーズの撮影でも度々使用

もっとみる