見出し画像

職人、生産者と行うご当地文化体験〜手業のひととき〜”界”

こんにちは
お酒が大好きで、霧島に赴任してから本格焼酎の面白さにどハマりした星野リゾート社員のはしもとです。

私が本格焼酎を好きになったきっかけは
香りの違いとか楽しみ方の違いとかさいくつかありましたが
その内の一つは”職人のこだわりを直に聞いたこと”がきっかけでした。

実際に伺うと、今まで知っていると思っていたのはただの表面的な事でしかなく、実際につくっているところを見て、背景を知って、職人から直接話を伺うことで、自分が全然知らなかったことに気づきます。そして今まで持っていたイメージと実際のギャップの差が大きすぎて、価値観がひっくり返る体験になったのを覚えています。
職人との出会いが私にとって本格焼酎が特別なものになるきっかけになり、人生が豊かになりました。

人生が豊かになるような体験ができる、普段出会えない人やモノに出会えるのも旅の醍醐味だと思います。
お酒だけでなく、全国には沢山の職人さんや作家さんがいるので、もっともっと各地域の生産者に会い、自分が知る世界を広げていきたいなと思っています。

各地域で異なる伝統産業、生産者に出会える”手業のひととき”

全国の温泉地に展開している”界”では、その土地の文化に精通している造り手、職人さん方に会い極意をしることができる「手業のひととき」というご当地体験があります。
霧島スタッフのはしもと一番のオススメの体験です。

「手業のひととき」は地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方の希少な技を間近で見たり、一緒に行うことができるご当地文化体験です。旅先で地域の方の営みに触れると新鮮な気持ちになったり、心が豊かになる。そんな「ひととき」を全国の界でご用意しています。

星野リゾート 界

”手業のひととき”は、ただ生産者に出会うだけのものではなく、温泉旅館だからこそ1泊以上の滞在の中で、より深く地域文化を感じていただける内容になっています。

界が提案している各地の”手業のひととき”は15以上あります。
■アイヌ伝統文化『ウポポ』を奏でるひととき「界 ポロト」
津軽三味線の達人技に触れる体験「界 津軽」
■若手職人による黒羽藍染の老舗工房ツアー「界 鬼怒川」
■箱根寄木細工職人の工房を訪ねる「界 箱根」
■仙石原の自然をテーマにしたアート制作体験「界 仙石原」
■伊豆の恵みで育む クラフトビールのブルワリー探訪「界 アンジン」
■伊豆に伝わるつるし飾りづくり「界 伊東」
■自然の恵みをまるごと感じる新茶摘みと製茶体験「界 遠州」
■豊かな水に育まれた松崎和紙で水うちわづくり「界 アルプス」
■個性あふれるブティックワイナリーで時代を紡ぐ醸造家の世界観を知る収穫・試飲体験「界 松本」
■山中漆の木地師があつらえた無垢の酒器で日本酒を味わう「界 加賀」
■萩焼作家と行う自分だけの手びねり体験「界 長門」
■赤間硯職人と行う自分だけの硯づくり「界 長門」
■つげ細工職人と行う一生モノのつげブラシ作り「界 別府」
■家具職人とともに歩き、作る、小国杉の木工体験「界 阿蘇」
■雲仙伝統お菓子・湯せんべいの歩みと職人が込めた想いを知るひととき「界 雲仙」
■杜氏から教わる本格焼酎と蔵見学〜中村酒造場〜「界 霧島」
■杜氏から教わる本格焼酎と蔵見学〜国分酒造〜「界 霧島」

その中でも、お酒に目が無い私には
クラフトビールのブルワリー探訪(界 アンジン)

界 アンジン

ブティックワイナリーで時代を紡ぐ醸造家の世界観を知る収穫・試飲体験(界 松本)

界 松本

これらがとても気になり、ぜひ行ってみたいです。

また、私の実体験である、本格焼酎の価値観が変わった焼酎蔵である
”中村酒造場”

”国分酒造場”

共にふたつの焼酎蔵の体験を手業のひとときとしてご用意しております。
間違いなく良い体験になると思うので是非体験いただきたいです。

是非みなさまもご体験いただければと思います!

いいなと思ったら応援しよう!