見出し画像

どんな武器(スキル)が欲しい?

RPGゲームで、勇者が魔法の杖を持っているはずがない。もし自分がゲームの世界にいるのなら、どのようなキャラクター設定で、どのような武器を持っているのだろうか。

RPGではない、現実世界。自分自身の人生において考えてみようと思います。

山の頂と道の話

こちらのnoteでゴールと個性のお話をしました。

今回は、ゴール(目的)と手段、そして武器について考えてみようと思います。

急ですが、山を想像してみてください。山の頂がゴール(目的)です。そこにはあらゆるルートで頂に辿り着くことができます。

画像1

しっかりと整備された道もあれば、岩がゴツゴツある道もあるでしょう。

どれも頂に辿り着くための1つの手段です。

このnote(②第三者が良いのか、当事者がいいのか。の部分)でお話したプラン1:システムやツールのコンサルティングは、私がたどり着きたい頂につくのだろうか。そう思ったのです。

「その山登りたいの?道あってる?」って。自分に問うてみました。

ではでは、私の仕事を通してもたらしたいゴールって何よ?(笑)

ゴールを見つめ直す

私の仕事を通してもたらしたいことについては、こちらのnoteで書いているので、読んでくださると嬉しいです。

ここで私が、記しているのは、この3つ。

①メンタル不調の予防をすること
②安心して楽しく働くことのできる組織を増やすこと
③それらを提案できる仕組みを模索し、伝えていきたい。

改めて、このnoteを読み返してみると、「ん?②がゴールでしょ。①って②の一要素だよね。」(読み返した最初の感想は、「ん?目的とか要素とかごちゃごちゃやん!」そう思ったことは確かです(笑)ロジカルシンキングなんて苦手of苦手なので多めにみてください....。)

読んだ方、スキしてくださった方、本当に感謝。

話を戻すと、つまり私のゴールは、安心して楽しく働くことのできる組織を増やすことなのです。

ゴールを目指すための武器

さぁ、ゴールは決まりました。

では、どのような道でいきましょうか。ゴールのための手段は、人の数だけあると思います。どの道(手段)を選ぶかは私次第ですし、もし読んでいる方がゴールに向かって、どの道(手段)を選ぶかもあなた次第。これは、決めの問題ですよね!(笑)

そこで、私自身最近考えてなかった問いを思い出しました。

「どんな武器が欲しい?」です。

武器=スキルと想像していただいたらわかりやすいと思います。最近の私は、スキルは結果から生まれてくるものだし、誰かがそれを求めてくれるなら磨こう。くらいのテンションでした。

「この武器(スキル)が欲しい!」というゴール(目的)を設定することも私の場合あまりないように思います。

ゲームと一緒です。お姫様を助けるために、強い剣が必要ですし、強くなろうとします。あくまで目的が先にあるイメージです。(時々、この剣欲しいとかももちろんなりますけどね(笑))

今回設定したゴールのために、どんな武器が欲しいかで道、つまり選択する手段が異なるように思ったのです。

お姫様を助けるために、剣がいいのか魔法の杖がいいのか。武器によって選ぶ道は変わってきます。

ゴール:「安心して楽しく働くことのできる組織を増やすこと」

このゴールを通して、自分が欲しいと思う武器は何なのか。

私の欲しい武器

まだまだ言葉の精査をしなければと思いますが、一旦ここに記しておくことにします。

【私の欲しい武器】
・人や組織を見極める力
・システムやサーベイから洗い出されるデータを分析する能力
・人の気持ちに寄り添える力

そして、関わる人から言われる私の強み「利他的であること」「意外と根性がるところ」は、今ある私の武器として考えると、ここで記したプラン1:システムやツールの営業&コンサルティングよりもプラン2:人事という仕事を通してゴールを目指していきたい。そう思ったのです。

プラン1も間違いではないです。けれど、システムやツールを売るコンサルテクング営業だと、その製品を武器にしないといけないように感じたのです。

そしてきっとコーポレートエンジニアをしていたことも思い返してみると、後方支援が好きなのでしょう。私は剣士ではなく、魔法使いなのかもしれません(笑)

一企業に属することで、一組織しか助けられないのでは?ということも思ったけれど、そもそも私は今戦闘力0に近しいのです。今のままでは一組織も救えません。

欲しい武器を手に入れて、支えられる範囲を半径1メートルから、5メートル、30キロと広げていけばいいの。そう自分に語りかけています。一歩ずつ丁寧に歩んでいけば、気づけばその範囲が広くなっているかもしれません。


読んでくださった貴方の欲しい武器は何ですか?そして何のためにその武器が欲しいのでしょう。考えるきっかけになれば嬉しいです!

ちなみに、この私、意外と前言撤回もしてしまうので、気づけば剣士になっているかもしれません。その時はその時で楽しんでください(笑)ではまた!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

読んでくださってありがとうございます!!スキがとっても励みになってます^^ もしよかったら、コメントなどもしてくれると、とってもと〜っても喜びます!!