見出し画像

人生ゲームは詰んでいる


さて、何から話そうか
改めて言いたいのが、私の人生ゲームは詰んでいる。
何をもって詰んでいるのかは人それぞれだとは思うが、それは後ほど説明する。

まずは簡単に自己紹介をさせていただきたい。

歳:32
性別:男
経歴:某大手公務員専門学校卒業後、国家公務員である税務署に就職。7年ほど勤め、訳あって退職。その後会計事務所、フリーターを経験して今はフードデリバリーの配達員(ウーバーイーツとか)

公務員になれたまではよかったが、辞めてからの人生はズタボロ。
親族に迷惑をかけまくった挙句、現在では普通の人間として生きているといえないほどのありさま。

人生ゲームは詰んでいる【定義】

ここで私が思う人生ゲームが詰んでいることの定義を明確にしておきたい。

簡単にいえば、お金の問題だ。

今の生活のまま生き続けるとなると、おそらく死ぬまで働き続けることになるだろう。

私の年代の親世代、その上の世代は定年を迎え年金で老後を過ごすといった流れが主流なのだが

私が定年を迎える頃、年金はないに等しい状況だと思われる。

老後2000万問題もでてきており、国からの通達でお金についての知識を個々が身につけ、老後に備えなさいと言っているほどだ。

だらだらと話してしまったが、つまりは

「死ぬまで働く=人生ゲームは詰み」

これが私の人生ゲームは詰みの定義だ。

人生ゲームを攻略したい

なぜこんなことをブログに書き始めたかというと、それはもちろん人生ゲームを攻略したいからだ。

勝手に黙ってやれという声が聞こえてきそうだが、もちろん挑戦は色々したのだ。
ブログ運営、Webサイト制作、動画編集…etc

少しの収益は得れたものの、続けることができず結局のところご飯を配る毎日。

そう、私は私に甘く、弱い人間なのだ。

そしてまた同じような挑戦をしようと思っているのだが、前と同じでは同じ結末を迎えるであろう…

そこで思いついたのが、コレ
ブログだ

ブログを書く理由も

ブログを見た人に応援してもらいたい
ブログを見た同じ境地の人と共に立ち上がりたい

こんな欲まみれであり、1人じゃ何もできない弱い人間なのだ。

人生ゲーム攻略はひとりじゃ難しい

応援してもらいたい。
一緒に立ち上がる仲間を作りたい。
そんな欲で書き連ねいた文章。

また挑戦し、立ち上がるのでぜひ応援していただきたい。

また、タメになった経験や知識は同じ境地である仲間に共有できるようなブログを書き綴りたい。

どうか、私に力を下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?