見出し画像

休職明け、復職直前にやってよかったこと

こんにちは。

今回は、休職から新しい仕事に復職して1か月半経って、改めて復職直前にやってよかったなと思ったことをまとめていきたいと思います。


復職の場所や日程がおおよそ決まったが、
☑何を準備すればよいか分からない
☑前のように働けるか不安

と考えている方が、少しでも安心して、見通しを立てて動けるようになったら嬉しいなと思います!


私自身、休職期間は1か月半と短い方かもしれませんが、お仕事から一度離れるというだけで、「また働けるのだろうか」とかなり不安な気持ちになったことを覚えています。

お仕事が決まるまでは不安と焦燥、
お仕事が決まったら嬉しくて安堵の気持ち、
けれどお仕事が無事できるかまた不安…

と、心がせわしなかったです(笑)


そんな心配性で自信のない私が、復職直前にやって、実際に安心につながったことを【生活リズム】【食事】【家事】の3つに分けてお伝えします。




0、自分の軸:どう過ごしたいか?を考える


先程3つとお伝えしましたが、前提条件として大事なのが、復職後自分がどう過ごしたいか?(どうありたいか?)を決めておくことです。


わたしの場合、HSP傾向があり周りからの影響を受けやすく疲れやすいことを自覚していたため、「疲れない」「余白がある」生活を目指していました。
これを聞いて、ネガティブな考え方と捉える方もいらっしゃるかもしれませんが、疲れない・余白(余裕)があることが、「楽しい」が生まれる条件だと感じているために、これを主軸に置くようにしています^^


皆さんはどんな生活をしたいでしょうか?
それが決まったら、早速具体的なステップです!



1、生活リズム

 

職場の場所、始業時間、そこから起床時間を逆算する


まずは毎日安定した生活を送るために大切なのが、この生活リズムではないでしょうか。
お仕事に間に合うように起きて準備をし、お仕事が終わったらしっかり寝て疲れをとる・・・
この基本をつくるために、

①職場の場所と始業時間を把握する
②通勤手段と所要時間を見積もる
③朝やることと所要時間を見積もる

上記の①~③を行い、起きる時間を計算します。


わたしの場合、新しい職場の勤務が7時頃からだったので、いかに最短距離で行けるか、朝の準備を省くかを試行錯誤しました(笑)


例えば、色んな駅から行ける職場だったので、色んなルートで行ってみて、一番好きな道を探しました。
実際に行ってみると、横断歩道で信号待ちをしそうな場所が多かったり、歩道橋があったりします。
毎日通る道だからこそ、直感的にいいなと思う道を探したいですよね^^

最終的には、徒歩の時間は長くとも、道が舗装されていて、途中川にかかった橋を渡る道を選んだ結果、毎朝と毎夕方、川に映った日の光に癒しをもらえてます💛


また、生活リズムで意外と忘れがちだけど大事な寝る時間も、ぜひ考えておいていただけたらと思います!


寝ることが一日の始まり!?


復職準備で、盲点だったことが、寝る時間です。

主人に「朝早いなら、寝る時間も考えないとね」とさらっと言われて気づきました(笑)

それまでは、0時になる前に寝る習慣を当たり前にしていましたが、やはりできれば疲れをとるには7~8時間は確保したいなと思い、頑張って10時頃には寝るようにしました。


今はやりたいことが増えて6時間前後になっていますが、最近週末の土曜が一日寝て過ごしてしまう日がでてきている(睡眠負債?)ので、もう少し早く寝ようと思い直しているところです^^



では、生活リズムを見直したところで、続いては、、


2、食事


自分が無理なくできる方法で


食事は、日中元気に仕事をしたり、体を動かすために大事なエネルギー源です。
人にもよるかもしれませんが、朝昼晩、それを毎日と、結構な回数です。

その食事を、

いかに無理なく用意して
かつ楽しみな時間にもできるか

それを、事前に考えられると、実際の負担も少なくなると思います。


わたしの場合、以前こちらの記事でもお伝えしましたが、


1週間の大きな括りで考えて、省エネでできるような工夫をすることにしています。
長い目で見て、自分に合った、続けられる方法が見つかるといいですね!


あと、個人的に最も!?大切にしているのが、

ご褒美の日もしっかり確保する



ことです✨
毎日、起きて、通勤して、お仕事して、とっても頑張っている自分へ、「よくがんばった!」の意味を込めてご褒美の日を作ります。


仮にミスをした日だっていいんです。
がんばってた証です。次に生かせばいいのです。


好きなものを食べて、切り替えましょう^^



そして最後に3つ目。


3、家事


先程紹介した記事にも記載しましたが、家事を最小限、ルーティン化することも事前準備で大切だなーと思っています。


疲れて帰ってきてからはなるべく何もしたくないのが本音。


でもやる必要があることがあるのも本当。


では、1個何か家事をするなら1個何かを楽にしたり、全部頑張らずに何かに頼ったり。


そんな感じで、なるべくがんばらなくてよい仕組みづくりを復職前にやっていました。


復職前に何日か、実際に働く日と同じように過ごしてみたりしていると、「やりすぎか?」なんて思ったりもしましたが、やって気づくことがたくさんありました。
特に心配性な方にはおススメの方法です。


取り越し苦労と言いますが、
心配ならばやってみる
そしたら対策が打てます。


仕事が始まってから、意外とそこまでしなくてもよかったこと、反対にやった方がいいことは出てきます。

なので、始まってからでいいじゃんって方は、ゆっくり過ごして頂くのも良いかもしれません。

ただ、お仕事から一旦離れて、仕事自体に不安がある方には、少しでも仕事以外の部分での不安要素は極力減らせた方が良いと思っています^^


ご自身の性格と、これからの生活に合わせて、必要なところをよろしければ取り入れてみて頂けると嬉しいです!


今回もお読みいただき、ありがとうございました^^




「明日は今日よりももっといい日になるね」
という、ハム太郎のエンディングの言葉がふと浮かびました~

本当、その通りですね^^
いい日になりますように~✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?