【趣味】読書をすることで得られる、生涯の資産にもなる3つのメリット
今までの人生で
「読書をしなさい」
と言われたことがある方は多いと思います。
ただ、読書の価値にピンと来ず、
あまり本を読まずに過ごして来た
という方も同じく多いでしょう。
私も同じく、昔は全く本を読まない人間でした。
中学時代の朝読書では本を最後まで読んだことがなく、
夏休み・冬休みの読書感想文の課題は
あらすじと目次と筆者の言葉だけを読んで
適当に書いていました。
しかし、そんな私が、
今となっては毎月数冊の本を読むのが
習慣になっています。
私が読書を好きになったのは、
読書をすることで
自分にメリットがあると
強く実感したからです。
そこで今回は、
読書の価値について
私の実感も交えて
3つに分けてお話していこうと思います。
1.読書をする人は理解力が高まる
読書をする人は一般的に、
理解力が高いと言われています。
諸説ありますが、
読書をすることで多くの言葉(語彙)
に触れることが
その理由だとも言われています。
たくさん言葉に触れて
語彙力が上がることで、
より多くの言葉や概念について
理解力することに繋がるためです。
私自身も、読書で幅広い語彙や概念に触れたことで
仕事や日常での理解力が上がったように感じます。
2. 読書する人は情報量が増える
読書をすることで、
得られる情報量が増えます。
「情報なんてネットで調べればいい」
という考えが増えてきたような気がしますが、
ネットでは自分が興味ない分野について
調べ ることはほとんどないと思います。
しかし、読書をすれば、
元々は自分が興味がなかった情報に
触れるきっかけが出来るため
結果的に情報量・情報の幅が増えるのです。
情報量が増えることは
自分の中の引き出し、
要するに選択肢が増える
ということに繋がります。
何か問題に直面したとき、
解決策の選択肢は
多いほど良いでしょう。
私自身も人間関係などで
読書から得た知識が役立つことが
頻繁にあるため、
やはり大きなメリットだと感じます。
3.感受性が豊かになる
読書する人は、
感受性が豊かになるとも言われています。
特に小説や物語などを読んでいると、
読んでいるうちに主人公や登場人物に
感情移入してしまうという経験は
誰しもが持っていると思います。
文章の力はすごいもので、
主人公が怒るシーンでは自分も腹が立ってきますし、
主人公が涙を流すシーンでは自分も涙を流してしまうこともあります。
こういった感受性は、
通常は人間関係の経験を積み上げることで
磨かれていくと思います。
しかし、読書を通じて登場人物の気持ちを想像することも
感受性を磨くための経験となり得るのです。
感受性が豊かになることは、
恋愛や友人との人間関係にも
きっと良い影響を及ぼします。
最後に
読書をすることで
・理解力が高まる
・情報量が増え、自分の知識(選択肢)が増える
・感受性が豊かになり、他者の気持ちに共感できるようになる
というメリットがきっと得られます。
これらは一時的なものでなく
生涯に渡ってあなたの資産になるもの。
だからこそ、この記事があなたの
読書を始めるきっかけになれば嬉しいです。
最後に、好きな言葉があります。
「時間が無いから本を読まないのではなく、
本を読まないから時間がないのだ」
私の大好きな言葉です。
日々の慌ただしい時間の中だからこそ、
まずは一冊、本のページを開いてみましょう。
『SDGsオーガニックショップ栞〜siori〜』では、
ハンドメイド雑貨ブランド【NANAIRO】の
ハンドメイドブックマーカーも販売しています。
読書に向かう気持ちを
前向きにするアクセントにもなると思うので、
ぜひ店頭でお手に取ってみてください。
『SDGsオーガニックショップ 栞〜siori〜』
-住所-
〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目13番地4 1F
梅田スカイビル・新梅田シティのすぐ裏手にて
JR大阪駅より徒歩12分
各線「梅田駅」より徒歩14分
JR環状線「福島駅」より徒歩13分
公式HP,Instagram,Twitter
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?