あなたの強みと得意が活きる場所へ|オレンジスピリッツの「社内起業」とは?
今の仕事でもある程度は評価されているけど・・・
こうした思いを抱く人も少なくないのではないでしょうか。
私たちオレンジスピリッツは、
『全員が真価を発揮する世界へ』という理念のもと、
各メンバーがそれぞれの強みや得意を
最大限に活かせる組織づくりを推進しています。
そこで今回は、
その一環である「社内起業制度」と、
制度の根幹をなすわたしたちのVision「顧客に喜ばれ、メンバーが輝く100の事業をつくる」
について解説します。
という方には“転機”となり得る内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。
なお「そもそも、オレンジスピリッツって何をしている会社?」
と思われる方は、ぜひこちらの記事からご覧ください。
起業を応援する「社内起業制度」とは
社内起業制度とは、
以下のステップに沿って経験・実績を積みつつ、
自らの「強み」を活かして起業を目指せる制度です。
営業が得意!
開発なら任せて!
リーダーシップがある!
などなど、
さまざまな強みを持ったメンバーが集まって社内起業し、
それぞれの強みを発揮した状態で事業を作っていくことが目標です。
もちろん「社内起業」ステップに至るには、次の2つは不可欠です。
実例として、
いち担当者としてジョインし、
徐々に事業を任せられるようになり、
もともと年商4億だった事業を、
社内起業後に年商10億まで成長させたメンバーもいます。
具体的な社内起業の例
オレンジスピリッツは「社内起業スタジオ」として、
本部機能を担います。
社内起業した際は、
経営に必要な「ヒト・モノ・カネ・情報」について、
さまざまな支援を行います。
社内起業後における支援の例
社内起業は、いきなり補助輪なしで自転車に乗る(起業する)のではなく、
1つずつ補助輪を外して自転車に乗る(起業する)スタイルをとることにより、
「0-1や0-10は弱いけど、1-10や10-100は強い」
という素質の人も社内起業することや経営者になることが可能になります。
顧客に喜ばれ、メンバーが輝く100の事業をつくる
社内起業支援制度は、
オレンジスピリッツのVisionである
「顧客に喜ばれ、メンバーが輝く100の事業をつくる」
を体現した制度です。
私たちはお客様はもちろんのこと、
自社のメンバーが「強み」を活かしながら、
イキイキと輝くことを目指しています。
一般的には組織に属すると、
「個の強み」を発揮しづらく
「弱みの克服」を求められる
という状態になりがちです。
対してオレンジスピリッツでは、
「個の強み」を発揮することに焦点をあて、
「やりがい」を感じて
「楽しい」と思いながら
「成果」も出る!
という状態を目指します。
貴重な人生の時間を
弱みや苦手の克服に使うより、
強みや得意を磨き、
互いに貢献・成果を出しあえる時間に使えたほうが、
自分・仲間・会社・顧客、
ひいては世の中のためになると考えています。
あなたのなかで、
「強み」や「世の中を良くしたいという想い」が、
眠ったままになっていませんか?
オレンジスピリッツにはその強みや想いを、
「真価」として発揮できる環境があります。
オレンジスピリッツの「これから」
引き続き「Mission:全員が真価を発揮できる世界」を実現するため、
「Vision:顧客に喜ばれ、メンバーが輝く100の事業をつくる」ことを目指します。
メンバーが「強み」を活かして
新規Webサービスをどんどんと立ち上げられるよう
「社内起業スタジオ」としての役割も強化する予定です。
そして、立ち上げた100の事業にメンバーがイキイキと取り組み、
お客様も喜び、全員が真価を発揮した未来を実現します。
未来に向けての取り組み
目指す未来の実現に向けて、
成果を上げたメンバーに代表をお願いしたり、
事業のバックオフィス業務を代行したりしています。
以下では、
別記事で紹介したメイン事業以外の取り組みを紹介します。
社内起業を目指せるオレンジスピリッツで活躍しませんか?
オレンジスピリッツでは、
強みや得意を活かした仕事を行いつつ、
将来的に社内起業を目指せるメンバーを募集をしています。
自宅の一室、カフェ、海外。
フルリモートで世界中のどこからでも、
あなたの強みや得意を活かした仕事や社内起業が可能です。
あなたの「真価」発揮は、ここからスタートします。
当社でのお仕事に興味をもった方は、
こちらの採用ページ下部「採用情報」からのご応募をお待ちしております。
※今どんな職種を募集しているかも確認いただけます
⇒https://en-gage.net/os070601/
私たちは理念や想いに共感いただけるかを大切にしています。
当社についてもっと知りたい!という方はこちら↓をご覧ください。
※もしスライドの画面が小さく見えない場合は、下記のサイトからご確認ください。
⇒https://speakerdeck.com/orangespirits/introduction