にき

内向型らしく自分らしく生きていきたい/今の仕事を辞めてフリーランスになる/noteには…

にき

内向型らしく自分らしく生きていきたい/今の仕事を辞めてフリーランスになる/noteには日々の生活から感じたことを吐き出す

最近の記事

+3

梅雨の晴れた日

    • 苦手な後輩の教育を1年間した理由

      職場に一人や二人苦手な人がいませんか? わたしは教育を任された後輩がめちゃめちゃ苦手でした。(笑) どうも、にきです。 話そうと思えば恐ろしいぐらい話せますが今回は、 ・なんでその子が苦手だったのか、 ・それでもなぜ教育係を続けたのか、 についてお話しします。 どうして苦手だったのか苦手を感じるにはちゃんとした理由がありました。 2019年の4月~2020年3月までその後輩(Aさんとでもしておきます)の教育係をしてたんですね。 補足すると、にきは2019年4

      • 前職を辞められたのは日記のおかげ。

        最近、本当にそんなことを思っている。 日記を書きはじめたのは去年の6月から。 これといった趣味もなく、なにも続けられなかったわたしが、とりあえずアウトプットを習慣にするためにはじめたこと。 いつか読み返す自分のためになることを書こう!と意気込んでなにも書けなくなって、何度も書くことをやめたし、なにも続けられない自分を責めたりもした。 でも、ふいに書きたくなって何度も書きはじめた。 そんなわたしを助けたのはなけなしの気力で書いた日記だった。 「仕事行きたくない。辞め

        • skypeで父親と面会して感じたこと

          内向型人間のにきです。 なんと入院中の父と面会してきました。 コロナウイルスによる事態が収束するまでは面会はできないとどこかで決めつけていました。 だから、 「skypeで面会できますよ。」 なんて声をかけられるとは思ってもみませんでした。 その時は嬉しさしかなくて、車で待たせていた母を急いで呼びに行きました。 素直な感想としては、限られた時間ではあったけど父も母もわたしもみんな笑顔で幸せに満たされた時間でした。 最近ひとりでイライラしては母にあたることが多く

        梅雨の晴れた日

        +3

          サボテンに癒される日々を送る。

          最近、サボテンのお世話が楽しい内向型人間のにきです。 お世話といっても土の表面が乾いたら水をあげて、天気がよかったらベランダで日光浴をしてもらっているぐらいですが。 一回水をあげると数日は土の表面が乾かいので少しそわそわします。 早く水あげたいなーと思いながら見ています。 植物はそこにあるだけで癒し効果がありますね。 スマホのアルバムにはサボテンの写真が何枚もありました。 大好きじゃん。

          サボテンに癒される日々を送る。

          在宅ワークで気をつけていること4つ

          内向型人間のにきです。 退職してから1週間経ちました。 望みどおり自宅で仕事ができるようになりました。 ですが、ついダラダラ過ごしてしまうのではないかと感じていました。 しかし!わたしは違う!!自分のダメさを痛いほどにわかっている。 こんなこともあろうかと事前にあることを考えていたのだー。てんさーい。 てなわけで今日は、わたしが在宅ワークをする上で気をつけていることを書いていきます。 1:ルーチンワークをつくり、実践する 朝起きた瞬間からいかに刺激が減らせるか

          在宅ワークで気をつけていること4つ

          令和2年4月1日

          令和2年4月1日

          毎日更新が止まりました。挫折でしょうか、失敗でしょうか。

          こたえは成功です。 内向型人間のにきです。 ちまちまと書き続けていたブログの更新が止まりました。 正確には24時までに投稿できませんでした。 ネタ切れではありません。ネタは毎日切れています。 体調不良でもありません。インフルエンザになっても書きました。 眠かった。以上です。 インフルエンザにまさる眠気のすさまじさ。 やっぱり睡眠は大切だと思いました。 実のところはじめたときから明確な目標はありませんでした。 毎日書く。ただそれだけでした。 目が覚めて時計

          毎日更新が止まりました。挫折でしょうか、失敗でしょうか。

          やりたいことのためにやめるわけではない

          内向型人間のにきです。 「わたしはやりたいことなんてない。」 昨日、職場である病棟で退職を告げた時にある人が言っていた言葉だ。 それはきっと彼女の偽らざる本音。 「やりたいことがあるので退職します。」 わたしは自分の口から確かにそう言った。 本音は少し違うけど。 自分の生き方を叶えるために今の仕事を辞めるのだ。 どうやって生きていきたいか31年かけてやっと気づけたから、 そのためにやることをやるだけ。 やりたいことを見つけたことはゴールではない。 だって

          やりたいことのためにやめるわけではない

          退職願を出してきた。どんなに考えてもなぜ今この時なのかは正直自分でもわからない。ただ運命だからということだけはわかる。

          退職願を出してきた。どんなに考えてもなぜ今この時なのかは正直自分でもわからない。ただ運命だからということだけはわかる。

          内向型視点で考える退職を選んだ理由

          内向型人間のにきです。 生まれたときから持っている内向型という性質。 知ったのは今年に入ってからだったけど、私が国家資格を捨てることにしたのも間違いなく内向型だから。 今の職場に入った当初は自分の仕事のクオリティをただひたすらに求めるだけでよかった。 でも、経験を重ねるにつれて他の人に意見を求められるようになり、自分の仕事外のことにも関わることが増えた。 それらが私を疲弊させる刺激となり器にはおさまらなくなったのだ。 仕事のたびに容量オーバーで、休みの日にも容量が

          内向型視点で考える退職を選んだ理由

          クリスマスプレゼントは退職願とやさしさでした。

          内向型人間のにきです。 クリスマスの日に退職願を受け取りました。 そしてついに明日、退職願を提出しようと思っています。 この一枚の紙きれを出すまでに色々なことがあったなと思い出していました。 直属の上司には12月初旬に話をしたのですが、「やりたいことがあるならやった方がいい。10年後にやめてよかったと思えるようにね。」と背中を押してもらいました。 その話の中で「涙を流すこともないってことは後悔してないってことでしょ。」と言われ確かにそうだなと納得しました。 私の覚

          クリスマスプレゼントは退職願とやさしさでした。

          6ヶ月のnote継続記念としてバッジが届いた。継続していると言うにはほど遠くて。noteに申し訳ない。バッジに恥じないよう投稿します。

          6ヶ月のnote継続記念としてバッジが届いた。継続していると言うにはほど遠くて。noteに申し訳ない。バッジに恥じないよう投稿します。

          どう働きたいかはどう生きたいかの一部にすぎない

          内向型人間のにきです。 内向型の自分に合った働き方をしたい。 関わる人の多さやマルチタスクに追われる今の仕事を辞めよう。 そう思ってnoteでこっそりアウトプットし始めたんだけど。 じゃあ自分がしたい働き方って何かというと大体こんな感じ。 ●ひとりで考えて行動したい ●ひとりの環境で物事に取り組みたい ●話すことより書くことでのアウトプット 内向型の特性が全面に押し出された働き方をしたいのよ。 これらに基づいて働いていくことはなんだかんだ可能だと思ってる。

          どう働きたいかはどう生きたいかの一部にすぎない

          自分が望む装いができなかったいままでの私へ

          内向型人間のにきです。 ここ最近、イライラしてるな、ストレス溜まってるなと思っていた。 仕事に関することだろうと踏んでいたんだけど、どうやら違ったらしい。 ストレスの最大の原因は「この時期に自分が望む装いができていないこと」だった。 夏の間は今の時期と違って装いに関するストレスはほとんどなかった。 「私服の制服化」を取り入れたことで本当に快適に過ごせた。 上下のコーディネートを事前に組んでおくだけで「時間をかけて服を選ぶ」というタスクが排除されて時間の短縮になる。

          自分が望む装いができなかったいままでの私へ

          村上春樹のつぶやきに出会って露呈したのは紛れもない劣等感だった。

          内向型人間のにきです。 数日前にTwitterで出会った村上春樹のつぶやきというアカウント。 30まではいろんなことをやってみて、30になってから人生の進路を決めたらいい。いわゆる「30歳成人説」を提唱する。 っといった内容がツイートされていた。 正直、ほっとした自分がいていいねをした。 31歳で9年間積み上げてきた職業を自ら辞めるという選択が認められたんだと思った。 と同時に、これまでの人生でやりたいことを見つけられなかった自分にやはり劣等感があったんだと気づい

          村上春樹のつぶやきに出会って露呈したのは紛れもない劣等感だった。