芸術の秋といわずとも、アートに挑戦!その60!

画像1 あ~さてと、今日も今日とて、アートに挑戦!
画像2 探偵ドラマの一場面に挑戦!  今日は毛色が違う こんなん出ました(笑) いやあ~良かったよ M1 去年はやさしさ、お茶の間で ステイホームで丁寧な暮らし、酷使してた身体をいたわる、今年は バカ笑い、ブレークスルー マジカルラブリーのネタでドア突き破るシーンありましたね これのことかって思った、今年、来年は身体を信じて、脳化された「観念」世界を突き破る、子どもに戻ってバカ笑いしながら。イイことしかイメージないよ
画像3 1994年に描いた絵、犬との出会い、十代で死にかけた、無人島行かされて、啓示みたいなの受けた。解除しちゃったていう。マトリックスに気づいた、早めに。超孤独。でもこっち(無人島で観た世界)が本当だってわかってた、あとこういう世界にならないように生きてきた、悔しい場面だってあった、それを信じて生きてきた、生きにくいのはあったね、でもこれからは違う。座右の銘は「純粋性の勝利」「力なき理想論はくそくらえ」なんでね、エネルギーが見えなかったからオリンピックが中止するの自明。マネロンの温床。要するに愛がないってこと。

ひとつよろしくお願いいたします