宮澤聖二 | onthehead

PREDUCTS Co-Founder Designer[http://preduct…

宮澤聖二 | onthehead

PREDUCTS Co-Founder Designer[http://preducts.jp] | 三階ラボ 取締役 Designer[http://3fl.jp] いろんなデザイン / Illustrator / スクリプト / 猫 / ハゲ坊主

マガジン

  • Illustrator スクリプト

    Adobe Illustrator で使用できるスクリプトの配布やテクニックなどを紹介していきます。

  • #毎日スケッチ #観察スケッチ

    • 5本

    観察目的ではじめたスケッチまとめ

  • Keyboard Maestro

    macOS 用ユーティリティソフト Keyboard Maestro の使い方やマクロの配布

  • Illustrator スクリプト入門

    Adobe Illustrator に機能を追加できるスクリプト。書くの難しそう… と思ってるデザイナー脳な方々に向けた、超ゆるい入門シリーズです。

記事一覧

VESAマウントからカメラアームを伸ばす

ディスプレイのVESAマウント部分を拡張し、ディスプレイ横にウェブカメラ固定する方法の覚書です。 あらましきっかけ リモートワークによるオンラインミーティングが一般…

#Illustrator で「不明なエラー」が出て保存できないときに使うスクリプト

Adobe Illustrator で作業してて、いざ保存しようと思ったら「不明なエラー」が出て保存できないことありません? 昔は EPS 形式で別名保存したり PDF で複製保存して難を…

私のキーボードとマウスとショートカットと

昨今の状況から、自宅でパソコンを使い仕事をされる方が増えたと思います。 これを機に、お使いのパソコンを自分好みに設定してみませんか?ということで、私のキーボード…

自宅デスク環境のプチアップデート&買ってよかったもの2020

外出自粛の影響で、自宅の仕事環境の重要度が上がった2020年。 私は緊急事態宣言が発令される前から、自宅でも仕事ができるよう快適なデスク環境を少しずつ構築していまし…

#Illustrator のアートボード管理とスクリプト

Illustrator はドキュメント上にアートボード名が常に表示されません。アートボードツールに切り替えれば目視できますが、その都度アートボードを編集するモードに入ってし…

[無料]クリッピングマスク系 #Illustrator スクリプト3個

Adobe Illustrator で、写真やパスの一部分だけ切り抜いて表示したいときに使うクリッピングマスク。そのクリッピングマスクを操作するときに地味に役立つスクリプトを3個…

#Illustrator でアイソメトリック風ボックスを作るスクリプト

イラストや図面などで使用されるアイソメトリック図。 そのアイソメトリック風のボックスを簡単に作るスクリプトを作成しました。 アイソメトリック図(アイソメ図)とは …

妻のデスクに間借りした、自宅の小さな作業環境

私の自宅はあまり広くない賃貸マンションのため、家ではソファに座り MacBook Pro を膝の上に乗せて簡単な作業をする程度。ガッツリとした作業は事務所で行い、気分転換に…

Illustrator で4つの頂点にアンカーポイントを追加する方法

Illustratorで「ロゴデータ」を作るときのチェックリストのスピンオフ。 記事内に出てきた、4つの頂点にアンカーポイントを追加する方法を紹介します。 なぜ4つのアンカ…

#Illustrator で「ロゴデータ」を作るときのチェックリスト

Adobe Illustratorを使用して、コーポレートやブランド・サービスなどのロゴをデザインし、ビジュアルが決定してからクライアントに納品データとしてお渡しするまでの「ロ…

わたしのデスク環境へのこだわり

こちらの note マガジン。 かっこいいなー、凝ってるなー、とか思いながら、いろいろな方々のデスク記事を拝見してるのですが、みなさんスゴすぎて「レベル高すぎね?」と…

ハンドルを操作する #Illustrator スクリプト3種

Adobe Illustrator でパスの形状を表現する、アンカーポイントとセングメントとハンドル。目的の図形を描く際、なにかと操作する機会が多いですよね。 アンカーポイントは…

Adobe Illustrator の「角を丸くする」と「ライブコーナー」の違い

グラフィックソフトで当たり前のように搭載される角を丸くする機能。 角丸だったり、コーナーラウンド、Radius、border-radius、と呼ばれたりもします。 Illustrator 場合…

保存ダイアログの「削除」を「コマンド + D」で実行する Keyboard Maestro マクロ

macOS で新しく開いたファイルを保存せずに閉じようとすると、保存ダイアログが表示されます。 その際、保存せずに閉じたい場合は、「保存しない」ボタンを実行しますよね…

最前面の Illustrator でスクリプトを実行する Keyboard Maestro マクロ

バージョン違いの Illustrator が複数インストール(または起動)している環境で、スクリプトを実行する Keyboard Maestro マクロを発動すると、意図しないバージョンの Il…

Mac 買ったら必ず入れる ユーティリティ系アプリ

設定や操作を自分好みにカスタマイズするのが好きな私が、Mac に必ず入れる主要なユーティリティ系のアプリを 11 個ピックアップしてみました。 Karabiner-Elements https…

VESAマウントからカメラアームを伸ばす

ディスプレイのVESAマウント部分を拡張し、ディスプレイ横にウェブカメラ固定する方法の覚書です。 あらましきっかけ リモートワークによるオンラインミーティングが一般化し、いままでのPC環境にカメラを追加された方も多いと思います。ディスプレイに内蔵されたカメラやウェブカメラ、こだわりのある方はデジタルカメラを使用されていますよね。 現在わたしは取り回しが簡単で気軽に扱えるウェブカメラを、アームに取り付けたディスプレイの左横に設置して使用しています。 当初は小型の三脚やディ

#Illustrator で「不明なエラー」が出て保存できないときに使うスクリプト

Adobe Illustrator で作業してて、いざ保存しようと思ったら「不明なエラー」が出て保存できないことありません? 昔は EPS 形式で別名保存したり PDF で複製保存して難を逃れたことがありましたが、ここで新たな解決方法を紹介されている方がいらっしゃいました。 その方法は「スクリプトで保存する」です。 なるほど神か天才か。 ただし、記事内で紹介されているは「一度保存したことのあるドキュメントを上書き保存する」方法なので、新規で作成して一度も保存したことのない

私のキーボードとマウスとショートカットと

昨今の状況から、自宅でパソコンを使い仕事をされる方が増えたと思います。 これを機に、お使いのパソコンを自分好みに設定してみませんか?ということで、私のキーボードやマウスといったインプットデバイスのこだわりや、それらのレイアウトや設定についてまとめてみました。 以降、macOS ベースの紹介になりますが、Windows にも似たような設定やユーティリティがあると思いますので、是非参考にしていただければ。 作業環境と主な作業内容 事務所はデスクトップの iMac 5K、自宅

自宅デスク環境のプチアップデート&買ってよかったもの2020

外出自粛の影響で、自宅の仕事環境の重要度が上がった2020年。 私は緊急事態宣言が発令される前から、自宅でも仕事ができるよう快適なデスク環境を少しずつ構築していました。 2020年5月当初のデスク環境はこんな感じ。 ひとつのデスクを妻とシェアしているため、かなり狭い空間でしたがそこそこ快適に仕事をこなしていました。 あれから半年、さらにより良い環境を構築するために少しずつアップデートを行ってきました。今回は、2020年末現在のデスク環境と共に、今年買ってよかったものをま

#Illustrator のアートボード管理とスクリプト

Illustrator はドキュメント上にアートボード名が常に表示されません。アートボードツールに切り替えれば目視できますが、その都度アートボードを編集するモードに入ってしまい、作業の流れを中断してしまいます。 また、複数あるアートボードの名称や座標・サイズを管理するのも決して快適とは言えない状態です。 そこで、私たち三階ラボが長年採用しているアートボードの管理方法と共に、アートボードに関するスクリプトをご紹介します。 アートボードをレイヤーで管理する 私たちは特定のレイ

[無料]クリッピングマスク系 #Illustrator スクリプト3個

Adobe Illustrator で、写真やパスの一部分だけ切り抜いて表示したいときに使うクリッピングマスク。そのクリッピングマスクを操作するときに地味に役立つスクリプトを3個用意しました。 背面のオブジェクトでクリッピングマスクを作成するスクリプト クリッピングマスクは選択したオブジェクト群のうち、最前面にあるオブジェクトがマスクとなり、そのマスクからはみ出たその他オブジェクトを部分的に隠す機能です。 クリッピングマスク化する前に位置調整をしていると、最前面にあるオブ

#Illustrator でアイソメトリック風ボックスを作るスクリプト

イラストや図面などで使用されるアイソメトリック図。 そのアイソメトリック風のボックスを簡単に作るスクリプトを作成しました。 アイソメトリック図(アイソメ図)とは アイソメトリック図は、立体を斜め上から見たパースがかかっていない図のことです。X, Y, Z 軸が 120°で等間隔に表示されます。等角投影図とも呼ばれます。 Illustrator でアイソメトリックなボックスを描く方法 一番簡単なのは、四角形を描いてから 効果メニュー → 3D → 押し出し・ベベル...

妻のデスクに間借りした、自宅の小さな作業環境

私の自宅はあまり広くない賃貸マンションのため、家ではソファに座り MacBook Pro を膝の上に乗せて簡単な作業をする程度。ガッツリとした作業は事務所で行い、気分転換に喫茶店へ行ってコーヒーを飲みながら作業をするという具合に、自分専用の作業スペースが無くても問題ありませんでした。 ですが、現在(2020年春)の外出を自粛する状況で 自宅にも作業環境を用意しなきゃだよね〜、けどそんなスペースないんだよね〜、あ、じゃあ今あるデスク(妻が使っているもの)をシェアしちゃおうよ

Illustrator で4つの頂点にアンカーポイントを追加する方法

Illustratorで「ロゴデータ」を作るときのチェックリストのスピンオフ。 記事内に出てきた、4つの頂点にアンカーポイントを追加する方法を紹介します。 なぜ4つのアンカーポイントを追加するの?という方は以下の記事を読んでくださいね。 Illustrator で上下左右の頂点にアンカーポイントを追加する方法は、元の形状や組み立てた方によっていくつか存在します。今回紹介する方法は、汎用性が高く、元の形状にさほど左右されずにそこそこ精度でアンカーポイントを追加できる方法です。

#Illustrator で「ロゴデータ」を作るときのチェックリスト

Adobe Illustratorを使用して、コーポレートやブランド・サービスなどのロゴをデザインし、ビジュアルが決定してからクライアントに納品データとしてお渡しするまでの「ロゴデータを作成する工程」について、私が気をつけていることをまとめてみました。 この「ロゴデータを作成する工程」は気をつけなければならい細かい点が多く、作業に時間がかかります。見落としが発生しやすい作業でもあるため自分の備忘録も兼ねて。 ※ 私が試行錯誤しながら構築した作業工程なので、これが正解というわ

わたしのデスク環境へのこだわり

こちらの note マガジン。 かっこいいなー、凝ってるなー、とか思いながら、いろいろな方々のデスク記事を拝見してるのですが、みなさんスゴすぎて「レベル高すぎね?」となったので、そこまで力を入れられてないけど、自分好みのデスク環境を、小さなこだわりと共に晒してみようかと… これから晒すデスク環境は、わたしの所属するデザイン会社「株式会社三階ラボ」の自室のデスクになります。 「自分の性格」に合った落とし所を見極める 性格や好みによって、無駄なモノは置きたくない人もいれば、

ハンドルを操作する #Illustrator スクリプト3種

Adobe Illustrator でパスの形状を表現する、アンカーポイントとセングメントとハンドル。目的の図形を描く際、なにかと操作する機会が多いですよね。 アンカーポイントは、変形パネルで座標を調整したりカーソルキーで移動できますが、ハンドルに関しては、感覚的に操作しなければならないことが多いと思います。 ちょっと長くしたいからマウスで動かしたら角度がずれちゃった… とか、ハンドルを伸ばそうと思ったら反対側のハンドルも動いちゃった… とか。 そこで、ハンドルの操作を補

Adobe Illustrator の「角を丸くする」と「ライブコーナー」の違い

グラフィックソフトで当たり前のように搭載される角を丸くする機能。 角丸だったり、コーナーラウンド、Radius、border-radius、と呼ばれたりもします。 Illustrator 場合、効果メニューの「角を丸くする...」から半径を指定する方法と、コーナーウィジェットを表示し角付近にある丸いマークをドラッグ&ドロップしたり、変形パネルの角丸の半径やコントロールパネルのコーナーの半径を指定する「ライブコーナー」という2つの方法が存在します。 角を丸くするとライブコー

保存ダイアログの「削除」を「コマンド + D」で実行する Keyboard Maestro マクロ

macOS で新しく開いたファイルを保存せずに閉じようとすると、保存ダイアログが表示されます。 その際、保存せずに閉じたい場合は、「保存しない」ボタンを実行しますよね。この保存しないボタンは command + D のショートカットキーでも実行できるのですが、Numbers や Pages、Keynote などのアプリでは「削除」という機能に置き換わり、ショートカットキーも command + delete が割り振られています。 そのため、今までの流れで command

最前面の Illustrator でスクリプトを実行する Keyboard Maestro マクロ

バージョン違いの Illustrator が複数インストール(または起動)している環境で、スクリプトを実行する Keyboard Maestro マクロを発動すると、意図しないバージョンの Illustrator が反応してしまうことがあります。 この問題を解決する、おまじないマクロの作り方をまとめました。 「おまじないマクロ」を作成する まずは、下準備。スクリプトを実行するマクロを補佐する「おまじないマクロ」を作っていきましょう。 「おまじないマクロ」を入れるマクログル

Mac 買ったら必ず入れる ユーティリティ系アプリ

設定や操作を自分好みにカスタマイズするのが好きな私が、Mac に必ず入れる主要なユーティリティ系のアプリを 11 個ピックアップしてみました。 Karabiner-Elements https://pqrs.org/osx/karabiner/ いろんな入力機器をカスタマイズするユーティリティ。 左右の修飾キーの挙動を変えたり、キーコンビネーション(修飾キーと通常キーを同時に押すショートカット)と、キーを一度だけ押したときの操作を混在させたりと、コアな部分までカスタマイズ