マガジンのカバー画像

御馳走帳

214
僕が心からウマイと思ったものについて書いていきます。料理も食材も色々な角度から考えてみたい。ウマウマウー。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

焼きそばの果てしなき旅【その39】

焼きそばの果てしなき旅【その39】

夜も更けたが余計なことを考えようと思う。思えば余計なことばかり考えてきた人生だった。これからもきっと余計なことばかり考えて過ごすのだと思う。余計なことはいつも身近にあって、ここぞと云う時に忍び寄って来る。学生時代ならテストの直前や宿題提出の前日辺り。大人になってからはレコーディングやライブの前日や原稿締切のギリギリのタイミング。やらねばならぬことが厳然と眼前にあるのに、つい余計なことを考えて余計な

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その38】

焼きそばの果てしなき旅【その38】

サッポロ一番塩らーめんが焼きそばキャンペーンをやっておられる。おられるのなら作ってみるしかあるまい。好きなモノと好きなモノが、偏愛と偏愛が合体する瞬間を楽しもうと思う。分離合体をする世界初のロボットはウルトラセブンのキングジョーだと信じているが、この認識に間違いがあると思われる方はご一報願いたい。最近はAmazonプライムでゲッターロボを観ている。

パッケージには汁なしと表記してあるけれど。

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その37・ちょっと一息】

焼きそばの果てしなき旅【その37・ちょっと一息】

焼きそばの果てしなき旅、最初の記事を書いたのが2020年8月。それから8ヶ月余りで随分と旅をした。ここらでちょっと一息入れて、中間報告と洒落込んでみる。洒落なくてもいいか。オシャレには程遠いが洒落てはいたいと思う。またそんな人を煙に巻くようなことを書いてるなと思われているのが何となく判る。すみません。大きな声で謝ると吉本新喜劇のアキさんがいいよーと優しく云って許してくれるような気がする。素直に謝ろ

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その36】

焼きそばの果てしなき旅【その36】

チルド3食入焼きそば方面は、ここまでかなり旅を重ねられたと思う。しかしなかなか行けなかった方面もある。カップ焼きそば方面だ。こちらはかなりのバリエーションがあって、逐一全てを追うことは出来ていない。ここでは変わり種も含め、僕のカップ焼きそば観を少しまとめられたらと思う。それにしてもカップ焼きそばの世界は無法地帯のように思える。その最先端をリードするのは間違いなくペヤングであろう。

ご存じペヤング

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その35】

焼きそばの果てしなき旅【その35】

僕の大好きな横浜DeNAベイスターズがなかなか勝てない。開幕から8試合(2021年4月3日現在)で0勝6敗2分。みんながんばっているけど結果がパチッとハマらない。そんな時は焼きそばを作って食べるに限る。そうしようそうしよう。

以前【その11】で紹介した横浜ナポリタン焼そばのメーカー、神奈川県横浜市港北区「横浜丸紀」の深蒸し焼きそば。これも見つけるのにちょっと苦労したけれど、常に販売しているお店を

もっとみる