見出し画像

NPO奈良情熱学校、体験参加再開!9期目メンバーさんも受付中です

奈良情熱学校、体験参加を再開しましたー!!꒰๑ ´∇`๑꒱۶
2013年にスタートしたNPO奈良情熱学校!おかげさまで9期目の新しい仲間さん達を大募集!!
里山を舞台に農薬や肥料も使わない自然農の畑の手入れ&子どもはもちろん大人もめいっぱい遊べるアクティビティ(ムキになってる大人げない大人続出笑)
なんと念願のツリーハウスも建設中!!!(玉井工務店さんありがとうございます!)

おもろいがいっぱい!楽しいがいっぱい!森の中の情熱学校は毎月第1第3日曜日が活動日です!😊
(変更の場合もあります)
遊べ!遊べ!遊ぶのだー!!!

情熱学校ホームページ
https://narajyonetsu.jimdofree.com/

↓更新頻度高め。活動の様子がよく分かるのはこちらの情熱学校ページから
https://m.facebook.com/jonetsugakko.nara/

↓以下、情熱学校スーパーデキル理事トーノ隊長の文章引用

4/3の活動内容は
🍀さといもとかぶを植えます
🍀里山ビンゴ
里山にあるもの(自然や動物など)が書かれたビンゴカードを使って春をいっぱい見つけよう🎶
🍀野菜の立て札づくり
木の札にこれから植える野菜の名前やイラストを自由に書こ~✏️
🍀畑でピクニック(自由参加)
家族ごとに畑にレジャーシートを敷いてお昼ごはん!

予定は一応決めてますが、過ごし方は自由♪親も子もマイペースにどうぞ~😊

きっと春満開の里山🌸小高い場所の空気を吸うだけでも気持ちいいはずーっ✨✨

子ども連れて休みの朝から出かけるのはパワーがいることだけど、連れてきてしまえばこっちのもんww?!子どもたちは自然のなかでおもしろいもん見つけて夢中で遊ぶし、逆に母の息抜きになったりもしま~す❣️体験談❗

どうぞお気軽にご参加あれ~🎶

引用ここまで

写真がまだまだあってどれもニマニマ。好きすぎて選びきれず笑
御参考になれば幸いです😊

画像1

画像2

画像3

#奈良情熱学校 #森の中の情熱学校


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?