yYas

機能性な美しさの実現を「生活」という制約の中で目指してます。 隙をつくようなアイデヤや…

yYas

機能性な美しさの実現を「生活」という制約の中で目指してます。 隙をつくようなアイデヤやヒントをお届け https://yasuhiro-ono.me/

最近の記事

  • 固定された記事

スタイリッシュに配信がしたい。ゲーマーとケーブルの戦い。

こんにちは。よのです🐶 ケーブルに対する圧倒的行動力、デスク環境を巡って、 涙ぐましい努力をする先駆者様に触発されて、僕も行動を開始。 その成果をnoteを書きました。 今となっては、僕も立派なアンチケーブル教徒🚶🏻‍♂️ 受け継がれるケーブルへの想いまずは、僕の机上整理のキッカケ、モチベーションともなった デスク整備のパイオニア記事を紹介させて頂きます。 [ Go Andoさん ] 祖先的存在☄️ スタイリッシュな机の裏に ケーブルへの熱い想いを内包した素晴らしい記

    • 究極の電動自転車「Vanmoof S3」に1年乗ってみて

      こんにちは。オノと申します。 今回はVanmoof S3の使用レビューを書いてみたいと思います。 Vanmoofの自転車については、商用的なネット記事はたくさんあるものの、長期間の利用に基づいた生活的なレビューは少ないと思っています。 Vanmoofの存在が気になっている方、体験に基づいた生の情報を探している方、これから購入を検討されている方にとって有益な記事になればと思い筆を走らせ始めました。 この記事の献立 開梱から組み立て 使用感 Vanmoof の利用・購

      • 過酷なゲーム環境を、おしゃれにデスクに擬態させる

        この記事は環境整備が趣味のゲームオタクが書いた記事です。 以下のような欲望がある方には、ピッタリかと思います。 こんにちは。 早いもので多くの反響を頂いた、ゲーマーのためのデスク環境の構築記事から2年が経とうとしています。 前回記事では、デスクトップパソコン・オーディオ周りの配線や、様々な周辺機器をどうやってシンプルにまとめて整然と見せるか、ということを書きました。 ケーブルの整理方法や、音響の構成については前回記事を参照して頂ければと思います。 経緯前回記事を書いた

        • お店のようなクローゼットに。結束バンドを使った洋服整理の自動化

          こんにちは。よのです。 できるだけ少ない時間で、美しい居住空間を作り、維持する。 めんどくさがりでも丁寧な暮らしを実践する シリーズを始めます。 今回は お洋服の整理編 をお届けします。 踊る服たち Life gose on...... 生きてるだけで部屋は散らかります。 私たちは日々 家の整理整頓に追われ、自分のお世話をしなければなりません。 しかし私たちの時間はとても貴重です。 仕事・趣味・育児・資格勉強・創作活動・推し活......etc 家にいる時間

        • 固定された記事

        スタイリッシュに配信がしたい。ゲーマーとケーブルの戦い。

        • 究極の電動自転車「Vanmoof S3」に1年乗ってみて

        • 過酷なゲーム環境を、おしゃれにデスクに擬態させる

        • お店のようなクローゼットに。結束バンドを使った洋服整理の自動化

        マガジン

        • お仕事
          6本
        • 環境構築
          2本

        記事

          至高のシャンプーボトルが開発されていた【無印良品】

          生活雑貨が大好きだ。 人々が快適に日々を過ごせるように、世界中の企業が、日夜 研究を続けている。 それらの努力の恩恵を受けようと、意識が高い消費者である僕は、 家電やスタートアップテック、最新のアプリケーションなど、少しでも滑らかに生活を送るための情報を掴むために、色々な場所にアンテナを張っている。 そんな生活雑貨オタクの僕を唸らせる新商品が、敬愛する無印良品が発売されていた。 今回は無印良品が開発した、正解のシャンプーボトルを紹介する。 最強のシャンプーボトルこちら

          至高のシャンプーボトルが開発されていた【無印良品】

          包丁変えたらキッチンで卍解した。

          こんにちは。よのです。 突然ですが、今の台所にある包丁、どのくらい使っていますか? 包丁って意外と買い換えるタイミングがなくて、気がついたら10年単位で使ってた。みたいなこともあると思います。 (実家で使っている包丁は、母の嫁入り道具らしく、30年近く使っている。) 買い替えの機会を失い、月日が経って打製石器と化した包丁を使い続けていた僕が、新しい刃を手に入れ、文明開化を遂げた記事です。 My First Gear... Amazonベストセラーの刃 18歳の時、福

          包丁変えたらキッチンで卍解した。

          もう絶対にブックマークを散らかさない。「Notion」を使った情報整理

          こんにちは、よのです٩( ᐛ )و 2020年が始まって3ヶ月!早いもので2019年度も終わろうとしていますね☄️ 学び舎からの卒業、春から新生活、事業の移動。 皆さんの様々な新しいチャレンジが始まる季節です。 新しい環境、心機一転。 日用的に使うパソコンの中の基幹的な部分であるブックマークを整理し、 本当のお気に入りだけを残す。 すっきりした気持ちで2020年度を迎えてみませんか? "埋もれた情報"が生き返る。 パソコンを開くと興味のある情報が溢れています。 SNS

          もう絶対にブックマークを散らかさない。「Notion」を使った情報整理

          SIGMA fp + [yosemite]ストラップ

          こんにちは!よのです🐧 ひよっこエンジニアをしながら、 エモい写真をデジタルで撮影したり、文章を書いたりしながら、どうにかこうにかバランスを取って生きています。 宜しければフォローお願いします🐤🐤 今回は、最高の写真を撮るまでのハードルを極限まで下げる。 その戦いの歴史を綴っていきます。 面倒抜きで、最高の写真を撮影するための戦い 〜ストラップ編〜 エモい写真を一瞬で撮るため、"カメラのストラップを最高にする" というアプローチが効果的だった!という記事です。 今

          SIGMA fp + [yosemite]ストラップ

          記憶が呼び起こされる : 写真の訴求力

          こんにちは!Yonoです。 思考をテキストに落とし込むことが趣味の24歳が、毎日感じたことをツラツラと書いてます。今後ともよろしくお願いします。 今回は 時間を保存する。 記憶を呼び覚ますキッカケを作る。 なぜ人は写真に魅力を感じるのか。 最近、SIGMA fpにお熱な理由や、 写真についてフワフワ考えていることを綴っていきます。 写真は脳の外付けストレージ。 昨日の晩ご飯のおかずさえ、思い出すのに苦労します。 でも、カメラロールを眺めてたり、アルバムを貰ったり

          記憶が呼び起こされる : 写真の訴求力

          note を気軽に書くためのフロー (1歩目)

          初めてnoteで記事を書いて、もうすぐ半年が過ぎようとしています。 そろそろ note幼稚園は卒業したかな?という具合のアウトプット力がついてきた気がしています。 毎日、考えを書き出す。 もっと気軽に自分のエモを公開してみても、いいんじゃない?ということで 最近始めた 毎日noteですが、早くも4日目に突入します。 限りなく自分へのハードルを下げて始めた習慣ですが、いざやってみると 自分の感じたものを文章に書き出す時の高揚感、 記事に対してリアクションしてくれた時に喜

          note を気軽に書くためのフロー (1歩目)