見出し画像

もう絶対にブックマークを散らかさない。「Notion」を使った情報整理

こんにちは、よのです٩( ᐛ )و

2020年が始まって3ヶ月!早いもので2019年度も終わろうとしていますね☄️
学び舎からの卒業、春から新生活、事業の移動。
皆さんの様々な新しいチャレンジが始まる季節です。

新しい環境、心機一転。
日用的に使うパソコンの中の基幹的な部分であるブックマークを整理し、
本当のお気に入りだけを残す。
すっきりした気持ちで2020年度を迎えてみませんか?



"埋もれた情報"が生き返る。

画像4

パソコンを開くと興味のある情報が溢れています。
SNS、ニュースサイト、まとめ記事、ショッピングサイトに便利サービス。

何かいいWEBサイトに出会って、いいアイデアが思いつく。
「あとで見直そう!」とブックマーク。

そして、溜まるばかりのお気に入り、埋まっていく情報たち……
大切な情報達は、今もどこかで行方不明になっています。

しかし、人はどうやったって情報をストックしたくなる生き物です。

そんな "情報の散らかり" を改善し、失われたアイデアや、インスピレーションを取り戻す。


より良く、日々流れゆく情報と向き合うためのライフハック。
「Notion」というツールを使ったブックマークの管理、Notionの活用事例を紹介していきたいと思います。


前提知識 : 「Notion」って何? なんで使うの?

画像6

前提の知識です。「Notion」とは何か?

一言で言うと、
あらゆる情報を構造化し、管理する " 情報一元化ツール "です。

カレンダー、メモ帳、ノート、その他ナレッジの共有。
現代人は、色々なアプリやツールで情報を管理しています。
それら全ての情報を網羅的に、1つのツールで管理することができるのが「Notion」です。
詳しく知りたい!という人向けの、日本語記事です。


そして、僕がNotionを活用することのキッカケになった、偉大な先駆者様の事例を紹介させて頂きます。


[ 初めての「Notion」に出会う方へ ]

[ あまりにも緻密なタスク管理 ]

[ 素敵な映画ノート ]

[ Notionの使い方は、全て此処に ]




ブックマークを外部化。  

Notionを活用し、情報を外部化することで、ブックマークを整理しました。

百聞は一見に如かず。
まずは何がどうなるのか端的に説明しましょう。

こちらが [ 整理する前のブックマーク ]

画像7

スクリーンショット 2020-03-23 18.47.07

一見、ブックマークバーのお気に入りも、名前を消してアイコンのみの表示にしてあったり、フォルダに分けられていたり、なんとなく良さそうです。

しかし、実際に日常的に使ってみると以下のような問題がありました。

・美しくない。
・素早くアクセスするべき、優先度の高い情報がブックマークバーにない。
・情報をフォルダで分けすぎて、いざ探す時に時間を取られる。





そしてこれらの課題を解決した姿。[ 整理後のブックマーク] の姿です。

スクリーンショット 2020-03-26 3.41.45

スクリーンショット 2020-03-26 6.31.36

➕ Notion を使って、ブックマークを外部化

スクリーンショット 2020-03-26 3.44.58

スクリーンショット 2020-03-26 3.43.58

残ったブックマークの項数は10。かなりすっきりしましたね。


大まかに行った作業は2つです。

ブラウザ [Google Chrome] のブックマークの数を減らす。
 ー 既にあるブックマークを「Notion」に移す。

[ Notion ] を使って、ブックマークを一覧的に表示する。
 ー 属性毎に分ける。


これにより、

欲しい情報に、素早く、正確にアクセスできるようになる。
 ー 作業効率化
 ー 探す時間のロス、失われている時間を取り戻す。

ブックマークが綺麗に。
 ー 思考のノイズがなくなる。 (気を奪われなくなる)
 ー 利用頻度が高いサービス以外が表示されない。

情報の場所を正確に把握できる。
 ー 振り返り、情報をほったらかしにしない。という意識が生まれる。
 ー ナレッジの所在が掴めている安心感。

このようなメリットが実感できました。



ルールを決めて、ブックマークを外部化する。

画像7

実際に、どのような基準で、ブックマークを整理していくのか?
どういった方法でNotionに移行するかなど、紹介していきます。

具体的に、以下のような状態が達成されることを目指していきます。

ブックマークをスマートに使えるように整理する。
欲しい情報が、どこに存在しているのか、一目で分かるようにする。
ブックマークが散らからない仕組みを作る。


1.  ブックマークをスマートに使えるように整理する。
➡︎ これは本当に必要なものだけをブックマークに残すということです。
具体的な基準としては、
「週に1度も開かないブックマーク」を徹底的に外部化しました。


2.欲しい情報が、一目で分かるようにする。

➡︎ こういったように構造化していることを指しています。

スクリーンショット 2020-03-26 7.05.16

普段、我々がフォルダの中に格納しているブックマーク達は、
「フォルダに標準を合わせない限り」目にすることがありません。そういった"埋もれている情報"を一目で分かるようにしました。


3. ブックマークが散らからない仕組みを作る。
➡︎ 今回の整理の核となる部分です。
例えば、何かブログ等、気になる記事、保存したくなる情報を見つけた時に、あなたはどうしますか?

以前までの僕であれば、すぐに★マークを押し、いたずらにブックマークを増やしていました。

しかし、情報を構造化する術を知った僕は、
そのページを「直接 Notionに送ってしまう」という方法を取ります。

その際に活躍するのが、以下の「Notion Web clipper」という拡張機能です。

ブラウザ右上の拡張機能 [ Notion ]のマークを押すことで、
簡易的なページ紹介と、URLを自身のNotionページに送ることができます。

 


本当の "お気に入り"だけを、残そう。

画像11

今回の気づき。

これまで整然と整理しているつもりブックマークの情報達の8割は、週に1度も使われていませんでした。

溢れた情報の中から、本当に必要な情報に到達するまでに時間がかかる。
埋もれた状態。自然と”物の場所を探す”をいう脳のコストにも繋がっていることに気づきました。

必要な時に、必要な情報を取り出す。
そのための仕組みを「Notion」を使って構築することができました。

皆さんにも、この記事を通して、
ノンストレスにブックマークを扱えるようになったり、
「常に増え続ける情報」に対する姿勢を見直すための、良い機会なれば幸いです。



最後まで読んで頂きありがとうございました。
宜しければTwitterのフォローなどして頂けると嬉しいです🐶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?