見出し画像

【今話題】ChatGPTに「プラズマ乳酸菌」について聞いてみた。【驚きの結果】

こんにちは、おなかラクト若井です。
ご無沙汰しております!おかげさまで、企業様からのお問い合わせが増え、嬉しい悲鳴をあげておりまして、中々noteが更新できずに申し訳ございません。ネタは沢山貯めておりますので、引き続きお付き合いいただければ幸いです。

さて、今回は今話題のChatPGTを使ってみて面白かったので、共有させていただきます。では、早速・・・

質問:プラズマ乳酸菌の開発秘話について紹介してください。

答え:

プラズマ乳酸菌は、日本の明治グループによって開発された乳酸菌で、その開発には、新しい技術であるプラズマを活用することが大きな役割を果たしました。
プラズマは、高いエネルギーを持つ状態の気体であり、殺菌や消毒のために広く利用されています。明治グループの研究者たちは、プラズマを活用することで、より効率的かつ安全に乳酸菌を殺菌することができると考え、プラズマを利用した新しい技術を開発しました。
この技術により、乳酸菌をプラズマで処理することで、有害な菌を完全に除去しながら、乳酸菌自体を殺さずに生きたまま保持することができます。その結果、プラズマ乳酸菌は、通常の乳酸菌よりも強い殺菌効果を持ちながら、腸内で生きたまま活躍することができるのです。
また、プラズマ乳酸菌は、通常の乳酸菌よりも長期間保存することができるため、製品の品質を維持することができます。このため、明治グループのプラズマ乳酸菌を含む商品は、長期間保存が必要な製品にも広く利用されています。
プラズマ乳酸菌の開発には、多くの困難があったといわれていますが、明治グループの研究者たちは、新しい技術を活用することで、より優れた乳酸菌を開発することに成功しました。プラズマ乳酸菌は、その強い殺菌効果と生きたまま腸内で活躍する効果により、多くの人々に愛され、健康な生活をサポートしています。 (引用元:https://www.meiji.co.jp/meiji-journal/edition/004/index.html)

いやいやいやいや、、、突っ込みどころ満載過ぎて(笑)

文章の根幹が間違っているので、一応訂正しておきます。
誤:明治グループ ⇒ 正:キリンホールディングス
誤:プラズマを利用した ⇒ 正:プラズマサイトイド樹状細胞を活性化
誤:乳酸菌自体を殺さずに生きたまま保持 ⇒ 正:そもそも死菌

ただ、短い文章だけで区切ると当たっている部分も多く、言葉の中で一番関連が強そうな言葉を調べて繋げて表示しているのだと思います。
一昔前のチャットAIも同じやり方ですが、その精度が格段にあがっていますね。知らない人が見たら、「へぇ~そうなんだ」と思ってしまうほどの内容です。

正しい情報を教えてみた。その結果、、、、

14回ほど教師データを与えてみました。
たった14回、所要時間5分です。

プラズマ乳酸菌には、免疫活性による効果があります。研究によれば、プラズマ乳酸菌は特定の免疫細胞を刺激し、免疫力を高める作用があることが示されています。例えば、動物実験において、プラズマ乳酸菌を投与することで、マウスの腸管の免疫系が活性化し、腸内病原体に対する防御力が向上したという研究結果が報告されています。
プラズマ乳酸菌は、腸内環境を整える作用があるというよりも、免疫力を高める作用があることが注目されています。プラズマ乳酸菌の開発にあたっては、免疫細胞を刺激する効果を持つ菌株の中から、特に高い免疫活性を持つ菌株を選定することが行われました。
引用元:
・「プラズマ乳酸菌とは何か?」 キリンホールディングス株式会社
・前田 菜穂子, 「プラズマ乳酸菌の開発と特長」『食品工業』 57巻 6号 2014年 p.53-58, 食品工業新聞社, , PMID 27616678, J-STAGE
・塩原 久美子、「プラズマ乳酸菌による腸内免疫系の活性化」 『健康科学』 7巻 2号 2017年 p.1-8, 健康科学学会, , J-STAGE

なんとなくそれっぽくなりました!

存在しない論文を引用したり、表層的な記載しかしていなかったりするので、読み物としての価値はありませんが、
そこそこ間違っていない文章を作り上げてきました。

ちなみに、ただ論文を読むだけなら、既にAIの方が優秀です。
研究自体もAIが行う時代がきっと来るでしょう。


「おなかラクト」では、日々皆さんに有益な情報を、「腸活」「菌活」の観点から発信していきます。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?