見出し画像

今どきなコミュマネさん、フリーランスさんは2000兆円に無頓着だからモッタイナイ


オンラインサロンじゃなくて、オフラインサロンなるもの(いわゆるサロンw)、やろうと思っています。(https://note.mu/omrice/n/n72ff73df2fc6)なんで??、オンラインじゃなくてオフラインなの?っていうご質問への回答、しておきたいなと思いました。


あとさいきん、出会う20代のうち、10人中9人くらいが、「コミュニティマネージャーやってます(やりたい)」とか「フリーランスやってます(やりたい)」という時代になってる。


じぶんは、コミュマネというお仕事が、令和初期にあった一時的なブームとかじゃなくて、ちゃんと将来に繋がるお仕事であってほしいと思うし、できたら若いフリーランスさん、エンジニアさんとかデザイナーさんとかいっぱいいるけど、みんなちゃんと食えるようになってほしい。そんな気持ちでシェアハウスやるってこと。noteに書いておきます。


①まずサロンに参加する価値は「つながりが出来る」であって通常「食えるようになる」ではない


↑まずこれ、けっこう勘違いしてる若い人、多いよな気がしてる。


「いきなり一人で起業するとか、フリーランスになるとか、ちょっと自信ないからとりあえずオンラインサロンにはいって、コミュニティしっかりしてるシェアオフィスに参加して、起業家仲間増やそうとか、同年代のフリーランス仲間増やそう」とか考えて、サロンにはいる人、シェアオフィスにはいる人、けっこう多いんじゃないのかなって、思います。


あらためていわれると当たり前なんですけど、
サロンやシェアオフィスが提供できる価値
→「つながりが生まれる」
それらに関わる人が求めてること
→「食えるようになりたい」
な場合が、多いのかなって思います。


ここに、微妙なズレがある。つながりができて、新しいアイデアとかプロジェクトが生まれる。人脈が増えて仕事の幅が広がる。ひとりじゃないから孤独感がなくてなんか楽しい。。。これらは、つきつめると「手段」であって「目的」じゃなかったりする。なぜならば、令和元年時点だと、「お金」どうしてもいるもんねw


つぶれちゃうサロンのおおくは、「つながり」に着目しすぎて、勢いはあっても「食えるようになる」が案外おろそかというか、それはさすがに各々でってなってる。ようは外貨獲得力が低い。ブロガーでもエンジニアでもいいからみんなとにかくがんばろうお互い応援するし協力するし。そんな気がしています。


好きな子に告白するヤツ
街コンでナンパするヤツ
では、アプローチに差がある。


ちょっとニュアンス伝わらないかもしれないですがw、半端な気持ちで、シェアオフィスやコミュニティハウスやオンラインサロンに参加する人は、好きな子ほんとはいるのにアプローチせずに、街コンに行くヤツと似てるw。そんな印象なんですww。本人も気付いてないくらいのレベルで、実は「起業」から「食えるようになる」から、攻めてるふりして逃げていたりする。そんな印象も、ちょっとあるw。「あくまでも半端な気持ちでね」


②日本の貯金総額は2000兆円。。。どこにあるの?


20代、ホームページの営業をしていた。まだホームページがそこまで世の中にない時代だったというのもあるけれど、一日にテレアポ200件とか、平気でしてた。今まで泥くさいテレアポ営業とかしてきた人間だから思うこと。


若い人たちは仕事が上手いようでヘタなところがある。SNSのリテラシーも高いし、デジタルなリテラシーも高いから、ようはなんでもやれるところがある。情報のアップデートも進んでるから仕事も早い。


がしかし、ウェブとかSNSを、最適な宣伝ツールだと、思っているフシがあると思うのだ。これが自分はちがうと思ってる。


じつはいま日本には貯金2000兆円あるんだけど、世帯数5000万くらいだから、おれらの通帳には4000万円くらい入ってないと計算が合わない。が、そんな貯金みんなないよねwww。ここ大事。めちゃくちゃお金持ってる層の多くがツイッターもインスタもやってなし、アイフォンもまともに扱えていない。もちろんクラファンもポルカ知らない。という点を、忘れがちな気がしてる。


③ただいまグループがオンラインじゃなくてオフラインな理由


これから、池袋でシェアキッチン付きシェアハウスをつくる。と同時に、日本中に余りまくってる、【店舗付き住宅】と【商店街】をつかって、


vision
ありのままで、つるんでる
がんばらないで、暮らしてる
好きなことで、食べている
を、みんなで目指します。


最初はだれも人いないからw、シェアハウスとか、サロンの、コミュニティマネージャーとしても、頑張っていくわけだけれども、【つながりをつくる】は、手段どまりだということを考えて動く。つなぐのは、起業したい人と起業したい人。ではない。スキルある人とアイデアある人。でもない。


じぶんにとって、コミュマネのしごとは、シェアハウス、シェアキッチン、オフラインサロンの利用者さんが、やりたいと、食えるの帳尻を合わせて、なんとかやりたいことで、食えるようになるってことなのが理想だ。

もちろん、つながりをつくるのは大事なのだけれども、つながりをつくるのは、商店街というツールをいかして、


お金あるおじぃおばぁ↔若い人
店舗付きの物件もってる人↔若い人
だったりする。


若い人↔若い人。だけじゃない。


このまえ、うちの物件のオーナーさんが、LINEのはじめ方が分からなくて、困ってた。。。あえてオフラインサロンでいく理由。地域コミュニティとSNSコミュニティの融合を図ることができた場合、「スマホの使い方教えます」でさえ食えるのだ。そして独居老人さんは、孫とLINEが出来るのだ👍


フリーランスさんは、お金を稼ぐもんだと思ってる。いな、2000兆円の一部を、いかにもらえるかどうかだw


コミュマネさんは、「人と人とつなぐ」だとおもってる。それに加えて、「人と2000兆もつなぐ」コミュマネさんがいたら、たぶんひっぱりダコだ👍


それらは、オンラインサロンでは実は学びにくい。ゆえにオフラインサロンで行きたいなって、思ってます😄


以上。


まとめ
フリーランスさんがんばってね
コミュマネさんもがんばってね
ただいまグループもよろしくね





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?