見出し画像

モノを使ったら元に戻しなさい! 子どもに教えている極めて大事なこと集(55) 👀👌

【子どもに教えている大事なこと0055】

ここでは、長い人生経験から、自ら体験したこと、
または友人など周囲から学び得た様々な情報など、

『子どもに教えている大事なことの数々』🎈👀👌
を思いつくまま書いていくことにしました。

人生の歩き方・岐路に立ったときの判断・決断をどうするか?
人付き合いや教育のヒント、危険を如何に避け、遠ざけていくか?
など、参考になるようなネタを満載して行きますので、
おもしろがってご拝読いただければと思います。

「あぁ…生き残れて、まあ良かったのかな?」
というぐらいの人生を過ごせますよう、
末長くなが~く(笑)連載していきたいと思っています。🤣


今回は、
『子どもに教えていること!
 モノを元に戻さない人は、
 多くの人に迷惑をかける時間泥棒なんだぞ! 
 の巻』です。
 😱❓💦   ⌛💸👈😤💢    👈👀👌



【事例】

ぱぱ:🙄
「あいむほ~む~!(ただいま~!)」

ママ:👩💢
「パパ~! エアコンのリモコン知らない?」
「いつもの所にないのよぉ!」


子どもA:🐨💢
「とうちゃん! ドライヤー知らない?」
「かあちゃんも知らないってさ!」


子どもB:🙀💢
「とうちゃん! テレビのリモコン知らない?」
「テレビが見られないんだよぉ!」
「あと、ハサミ知らない?」
「歯磨き粉もないんだよぉ!」
「明日学校に出す手紙も無いんだ!」
「どこにやったんだよぉ!」


パパ:
「ポカッ~!!!」🤸‍♂️💢 ✊😤💢


子ども:
「いたぁ~い…。なにすんの~。」💢😭💦
※ ≪あのねのね≫の歌を思い出してみませんか~(笑)
  名曲でしたよね!


ぱぱ:
「キミたちは、なんなんだね?」

「とうちゃんが仕事から疲れて帰宅したら、
 いきなりこれかぁ?」

「日頃から、モノを使ったら、元に戻せ!
 と注意しているのに、キミたちは、うるせぇ!」
 と言って、言うことを聞かないからこうなるんだ!」

「とうちゃんが、いつも元に戻してやっているのに、
 こんなんじゃ、もう知らんぞ!」

「しかもだ! 今日のことは、とうちゃんが仕事に行っている
 ときに起きていることだぞ!

「とうちゃんが、知っているわけないだろうが!」✊😤💢

「それにだな! とうちゃんは、テレビやエアコンには触りません!
 ドライヤーも使いません!書類は見たことありません!
 ハサミも自分で持っているから、みんなのは使いません!」

「歯磨き粉は、いつも床に落ちているから拾ってやっているんだが?」
「書類は、まだカバンじゃないのか!」


子ども:
「あ…、あった…。」🖌

ぱぱ:
「探す時間がもったいないだろうが!」

「その間に他の子は勉強を進めて行っているんだぞ!」

「キミたちは、負け組だ! 負け負けマケ~!」

「もう、いつもこんなんじゃ、一人暮らしの方がマシだ!」

「離婚して出て行ってやるからな!」

「いえいえ、慰謝料は要りませんので、大丈夫(笑)」🤪

「とうちゃんは、一人でお気楽に生きて行きます!!」✋🤪👍

「みなさん、さよぉなら~!」


一同:
「たいへん申し訳ありませんでした…。」
「おかえりなさいませ、旦那様…。」


ぱぱ:
「おう!」✋🤪👍

再掲:
≪(勉強の)教訓17:
1日学習をサボると回復まで3時間を要す≫😖


再掲:
★【人生の教訓その21】★ 🎈👀👌
『時間泥棒は断罪に値する!』


再掲:
★【人生の教訓その29】★ 🎈👀👌
『時間の管理、モノの管理! 
 なんでも自分でできるようになること!
 人(他人)をアテするな! 
 相手を思いやる心を持ちなさい!』


子ども:
「分かったぜ! とうちゃん…!」😸👌

ぱぱ:
「学校では教えてくれないよね。」😜👌✨


今回はここまで!😝


さて、自分は、いろいろな出来事に気づいてしまったり、
出くわしてしまったり、体験してしまったり、ということが、
人より多い気がします(笑)

もうちょっと感性が鈍いと、楽な人生になるものを…😜

まあそれはさておき、そのような数多くの経験・体験から、
これからもいろいろな子どもの指導方法や人生の過ごし方の伝授を
おこなっていきますので、お楽しみに!👀👌


【子どもに教えている大事なこと0056】へ続く


Let's be happy!💖

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?