見出し画像

雨と気分不良

梅雨に入りました。

今朝は雨が降っていて、
お昼過ぎまで気分不良で
横たわっていました。

…昨日、登山して、
あんなに元気だったのに…
雨ってヤツは、
気分不良まで連れてきます。

午後過ぎくらいに雨は上がりましたが…
なかなか気分は晴れず…。

はて、どうしたものか…と
策を練ることにしました。

以前作ったコーピングリストから
出来そうなものを選ぶも…
イマイチ効果は感じられず…
心身共にダル重ーーーーーッな状況です。


リワークで、心身の健康は、
「食事、運動、睡眠」は、
3本柱だと学んだので、
夕方、散歩に出掛けてみることにしました。

外に出ると、雨上がりの、
蒸し暑い空気がまとわりつきました。
昨日の登山の筋肉痛でふくらはぎも痛みます。

一瞬、めげそうになりましたが、
スマートウォッチの
エクササイズスイッチをオンにして、
とりあえずスタート。

いつもの散歩コースを無心で歩きました。
坂道の斜度はきつめで…
引き返したいな…思ったりもしつつ
ゴール地点まで辿り着きました。

帰宅してすぐにお風呂にはいり
気分転換。

すると、割と気分不良も幾分楽に
なっていました。

初めて、
「運動って気分転換に直に効くんだ」
と、実感はしました。

明日、月曜日はリワークはお休みですが、
火曜日から再びあります…。
水曜日には少し大きめの課題がある様子で
ちょっと憂鬱です。

鬱が酷いと、
3本柱も崩れます。
睡眠は崩れる、
食事なんて(用意の段階から)苦痛でしかないし、
運動嫌いの私に、運動の壁は高すぎます。



なるべく3本柱を意識し、
生活を持続させたいと
思いますが
理想的な生活までは
程遠いのが現実です。

なんとかこれを『習慣化』にまで
もちこめたらいいのですが…。
何もかも全部はできないので、
少しずつです。

今現在…。
夏山に行きたいので、散歩は比較的
頑張れていると思います。
運動はこのまま坂道散歩で。

睡眠は、主治医と相談しつつですが
今より眠剤の減量をしつつ、
勤務に耐えうるくらいまで調整が
必要です…。
睡眠もなかなか難しい。

食事…地味にこれが一番難しいです。
特に一人暮らし状態になってると、
ついつい…お手軽な方向にいってしまいます。
タンパク質、ミネラルが不足しがちに
なります。
料理1人分はメンドクサイ…です…。
これからの季節は保存にも気を遣うし。

食事…神経伝達物質の生成には
なくてはならないものだと本で学びました。
勿論、食事に楽しみは必要ですが、
偏りが問題なんですよね←絶賛、偏り中。
誰か用意して下さいーーー!!(苦笑)

健康的に生活するのって…難しい…
と感じた今日でした。

これからもよろしくお願い致します。