見出し画像

あらゆる事に自信がない人なくなっている人へ


自信がなくなる人がいっぱいます。それはなぜでしょうか? 誰かに指摘されたからであったり、𠮟咤くを受けたからであったり、失敗してしまったからであったり、望むような結果が得られなかったからなどなど、理由は人それぞれであり、その時々で違うかもしれませんね。


『なぜ』や『どうして』自信がないのかといった、理由探しは不要です。

大事な事は、行動やマインドが変わること。

行動やマインドを変えるというと大変なことだと思ってしまう人がいるかもしれませんが、とっても簡単なこともたくさんあるのです。

自信が持てない人が、まずやってみたら良いのではないかと、お伝えしていることをこちらにも記載していきますね。誰かしらの変化のきっかけになれば嬉しいです。


自信が持てない人がまず最初にしなければならない事は、【自分で自分のことを『信頼する。』『応援する。』『できると思う。』とこと】です。

あなたはどこかで、『自分には何もできない』と思っていませんか? 『自分には価値がない』と思っていませんか? 『自分なんか誰にも必要とされていない。』と思っていませんか? 

言葉はギフトにもなりますが、剣にもなりますね。人によっては、何の悪気もなく、他者を傷つける言葉を放つ方々がいらっしゃいますね。きっとその方々は、いつまでも同じ繰り返しをされてしまう方々なので、気をつけられて欲しいですが、そういった方々は、なかなか反省もしませんし、悪い口や言葉を発している意識もなく、なかなか変わらずなのが厄介な方々です。

厄介な方々でなくても、やはり人として生きていますと、沿わない方々もいますので、どこかで自分からもどなたを傷つけてしまっているかも知れませんので、言葉を発する時には、意識しておきたいものであります。

しかしながら、『他人からの言葉』や、『他人の価値観』で自分を蔑む必要はありません。また、自分自身で『自分の価値』を否定してはいけません。


ご自身のことを自分で信頼し、自分ならできると思うことがまず大事です。自分ができるとまず信じてしまうのです。そして、できることから重ねていけばいいのです。できることを今までやったことないレベルにしてみたっていいのです。

それは、誰かにやる!と言わなきゃいけないわけでもなく、宣言しなきゃいけないわけではありません。ただ、自分で決めて、自分で実行してみるのです。明日は何時に起きるぞとか、今週1週間は毎日ペットの散歩をする。とか、1日2リットルの水を飲んでみる。とか、お風呂に入って毎日マッサージをするとか、月に一塊は親に電話をしてみる。今週は歩いて会社に行ってみる。どこどこからどこどこまでマラソンしてみる。歩いてみる。ツーリングしてみる。お酒を飲まないでみる。お料理をしてみる。神棚や仏壇に手を合わしてみる。呼吸を意識して1分間してみる。エクササイズをしてみる。毎朝体重を計る。毎朝窓を開けて空気を入れ替える。寝る前にできたことを唱えてみる。など。


自分で自分に約束をしてそれを守ってみるのです。やったことがないことや、やれたことないことでも挑戦してみたらいいのです。もし三日坊主になったのなら、また始めて4日目をスタートすればいいのです。できなかったとしたら、またやってみればいいのです。できない事は悪いことではありません。できないことができるようになる、その喜びがあるからこそ人間であるのかも知れません。できないことがあるからこそ、他者と関わっていくのではないでしょうか。ですから、失敗したり、出来ないことを怖がる必要はありません。約束を守ってみる。そこを重ねていくことが大事なのです。


ご自身が自分の才能や能力を認めましょう。信じましょう。自信という漢字は、『自』分を『信』じると書きますよね。文字の通りに、まず誰よりも先に、誰よりも一番強く、自分を自分で信じてあげましょう。信じていきましょう。信じられる自分になっていけばいいのです。すでにできる事は必ずあります。誰かと比べるのではなく、ないものを求めるのではなく、もうすでにあると信じるのです。自分が既にできる人であると信じるのです。自分が既に知っていると思ってみるのです。

『自分でわかっている』としたらの感覚になり取り組む事で出来ることや取り組んでみて感じる事は変わります。

自信がない人はまず自分で自分を信じることから始めていきましょう。もし自分に何の能力も見つけられないと思い悩むのであれば、誰かに聞いてみたらいかがでしょうか? あなたにある能力を。魅力を。聞いてみてはいかがでしょうか? もし聞くのであれば、教えてくれる人たちが言う『良い言葉』を受け入れてくださいね。そして、自分で自分のことをだんだん信じていきましょう。信頼していきましょう。

そうした積み重ねが、ご自身の軸となり強さとなり優しさとなります。より一層豊かな人間としての変化が始まるでしょう。いつでもどこでも一緒にいるのはご自身の肉体であり心であります。


自分で自分が1番の信頼者であると言い切れるようになってみてはいかがでしょうか?

信じるものが救われる。
イメージは力なり。

名言がありますね。

ないものを見るのではなく、あると信じて、あるものを見つけ、感じ、伸ばしでいきましょう。それぞれの能力を出し合うことが共存なのだと思います。無理して何かをするのではなく、ギフトされた能力をお互いに使って助け合い、奪い合うのではなく、分かち合っていきましょう。ご自身をご自身で愛し、信頼できる方々が増えますように。お互いの幸せを心から願っていられる方々が増えていきますように。世界中に幸せだと思う方々がより溢れていくことを祈って。合掌。

天巫空宇 

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?