見出し画像

「守」ができてると、良いズルができる

先週からNewsPicksNewSchoolでスタートした「Creative GINZA」。

今週のテーマは「伝統文化の生き残り戦略」でした。

大きなキーワードとなったのは、利休が残した茶道の心得「守破離」。
基本を守り(守)、創意工夫を加え(破)、独自のスタイルとして確立する(離)。

ナビゲーターの山田五郎さんが「『守』がきちんとあると良いズルができるようになる」と話されていて、身についてるからこそわかる勘所とか、こなし方って確かにあるなぁ、と腑に落ちるものがありました。

基本を疎かにしていきなりアレンジ(破)しても、「型破り」じゃなくて「形崩れ」とか「型無し」になっちゃうんだよなぁなんて(それってはたから見ててもわかる・・・とコツコツが苦手な自分を顧みて反省しながら)。

この日は、受講者の方々との質疑応答セッションが白熱して、ご自身の人生の中で大いに悩んできた守から破へのスイッチについてや、守と破のメンタルの違い、といった茶の湯やビジネスの話を超えて、自分の生き方や在り方そのものを問う上で「守破離」をどう捉えるべきかという話にまで広がりました。

いわゆるビジネス講座ではない企画をNewsPicksさんのスクールで実施するところに面白みを感じてお手伝いを引き受けた企画だったのですが、文化芸術から学べることの多さに改めて気づかされました。すぐに「役に立つ」ティップスじゃないからこそ、一生かけて学び考え続けるんだよね。

_____

画像1


さてさて、そんな話を書きながら突然登場のスイーツ写真。

こちらはゲスト講師の茶人 松村宗亮さんが手がける“生どら焼き“店『Dolala』とNewsPicks NewCafeの期間限定コラボスイーツなのです。

スイーツのテーマは「守破離」。

スイーツを「守」る、ドーム状の飴細工を「破」って、和洋の食材を混ぜて食する一皿。試食された山田五郎さんが「快楽の園みたい」とおっしゃっていて、確かに…と(笑)

ドームを砕くとお皿の上がキラキラしてそれもまた美しかった。

画像2

隠し味の黒酢が、斬新で新境地な味わいを作り出してくれます。
(遠い世界へ連れ出してくれる「離」の要素!)

美し美味しい。
見た目だけでなく、味でも悦楽の世界に誘ってくれました〜。


______

NewsPicks NewCafe×松村宗亮氏コラボレーションスイーツプレート

https://ginza.tokyu-plaza.com/news/news.html?_id=1534

「守」「破」「離」をテーマとした、ここでしか味わえないワンプレートデザート。「守」を表現したドーム型の透明な飴細工の中に、水羊羹、豆乳アイス、きなこのメレンゲ、
ほうじ茶のガナッシュ、抹茶のアングレーズムースが入っており、ドームの周りにほうじ茶のクランブルと抹茶ベースのパウダーを加えた、
ベーシックな和食材を感じられるスイーツです。
また、食べる際に、飴細工のドームを崩して混ぜる型破りな遊びのエッセンスを加えることで「破」を表現。

そして、全ての食材を混ぜると、飴、クランブルの食感、そして隠し味の黒酢ソースが合わさることで、和の素材の掛け合わせとは思えない新しい味わいを演出し、独自のスタイルを確立する「離」の考え方を表しました。


【販売期間】2021年1月26日(火)~3月30日(火)
【販売場所】東急プラザ銀座7階「NewsPicks NewCafe」

=========

Creative GINZA with 東急プラザ銀座×Bunkamura
https://newschool.newspicks.com/overview40

東急プラザ銀座と渋谷の複合文化施設Bunkamuraが連携した文化イベント「TOKYU PLAZA Ginza × Bunkamura SPECIAL PROGRAM」。東急プラザ銀座が開業以来かかげる施設コンセプト、「Creative Japan 伝統×革新~世界は、ここから、おもしろくなる~」を体現する、音楽・伝統芸能・アート等のアーティストやジャンルを超えたコラボレーションを行うライブ・エキシビション施策。5年目となる今年度は、東急プラザ銀座7階にオープンした、ビジネスパーソンに強い支持を受けるプロジェクト型スクール、News Picks NewSchoolを新たなパートナーとして迎え、東急プラザ銀座ならではの新しい文化発信を目指します。

ナビゲーター  山田五郎
第一部ゲスト講師 #松村宗亮

この記事が参加している募集

イベントレポ

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?