マガジンのカバー画像

「団塊Jr.世代」はこう思う。

34
あくまでですが個人的に同世代はこう考える人が多いのでは?思った事象をまとめてみました。それを知ることによって、「団塊Jr世代」をより深く理解してもらえば、コロナ後の厳しい世界を「…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

憎まれ口聞けなくなって1年です。

憎まれ口聞けなくなって1年です。

去年の5月下旬に、親父が緊急入院して一年が経ちました。

当時はそれどころではなかったので、
「何言ってんだ!」と声を荒げたこともしばしば。

まあ、当の本人は自分の体が言う事を聞かないのがもどかしかったんでしょうが、まーわがまま放題でした。

口を開けば、足が痛い、腰が痛い、便秘なんで下剤を買ってこいとかばかりだったのでよっぽどひどいとき以外は無視してました。母は言い争ってましたけどね。

コミ

もっとみる
インバウンドって、こんな意味だったんだ。

インバウンドって、こんな意味だったんだ。

たまに、知識人とか言われる高学歴らしい人たちが知識をひけらかしていると思う時がある。

それって、よく最近意味も分からない言葉が広がってきているのを、たぶんあっている意味で使っているからうらやましく思っているからかもしれない。

たまたま、「インバウンド」という言葉が街中で使われているので、なんだろう?と会社まで悶々としながら到着。

周りの若者なら知っているかと聞いてみるが、すぐには答えが出ない

もっとみる
怠け癖って中々ぬけませんね…

怠け癖って中々ぬけませんね…

お久しぶりです。皆さんいかがお過ごしでしたか?
私は、前に進まず、後ろに引かずといった感じです。

…要するに、「サボっていた」訳です。

何かのきっかけで戻ってこようと思ったのですが、今日になってしまったわけです。

おかげさまで、十二分に休みましたので頑張っていこうという気持ちも戻ってきました。

そそ。最近、やっと海外旅行解禁で「ベトナム」へ3泊5日で行ってまいりました。ホーチミン市内だけで

もっとみる