Edtechガジェット警部

趣味のPythonプログラミングに関するNoteになってきました。車と酒とB級映画が好…

Edtechガジェット警部

趣味のPythonプログラミングに関するNoteになってきました。車と酒とB級映画が好き。 高校EnglishTeacher/ Edtech 1日1発信休止中!笑Twitter : OfficialOkng

記事一覧

固定された記事

反転学習の弱点を克服!アクティブなまとめ活動 ”In Class Flip”

Follow @OfficialOkng Hello World! 突然ですが皆さんは、 各単元のまとめ活動って、どんなことをされていますか? 要約・まとめシート・音読などなど、ぜひ皆さんとア…

喋れない息子は何が欲しい?python+kivyで聞いてみた

はじめまして!Edtech Gadget警部です! 突然ですが、うちの息子は喋れません。 もう4歳です、、! 何かしらの障害があるのでしょう。 喋れないのはもちろん、指さしもで…

車の走行距離を自動計測→メンテ時期LINEで通知!

Hello World! 日々、授業に関する内容を別ブログでUPしてきましたが、(大してしてない) 今回は趣味の投稿をしてみます! <きっかけ> 私は車が好きで、メンテナンスは…

Kivy-iOSで実機ビルドまでに色々つまづいた話。〜Please try again laterとか画像が表示されないとか〜

初めまして、ガジェットです! 突然ですが、私は趣味でPythonをいじっており、現在Kivyを使ってアプリを作成しています。 あんまり日本語の情報がなくてなかなかしんどか…

AI実装検定A級敗戦記

落ちました。AI実装検定A級。 世の中には「ノー勉でも受かりました」みたいな記事は結構ありますが、こちらは惨敗した体験記です。 値上がり前に受けたろ!と色気を出し…

200
反転学習の弱点を克服!アクティブなまとめ活動 ”In Class Flip”

反転学習の弱点を克服!アクティブなまとめ活動 ”In Class Flip”

Follow @OfficialOkng

Hello World!
突然ですが皆さんは、

各単元のまとめ活動って、どんなことをされていますか?

要約・まとめシート・音読などなど、ぜひ皆さんとアイディアをシェアしたいです!

私は教科書を使った授業のまとめとして、何もしていませんでした(汗)
「教科書説明終わり〜、はい音読して〜、はいじゃ次のLesson入るぞ〜」

といった具合です、、しか

もっとみる
喋れない息子は何が欲しい?python+kivyで聞いてみた

喋れない息子は何が欲しい?python+kivyで聞いてみた

はじめまして!Edtech Gadget警部です!

突然ですが、うちの息子は喋れません。
もう4歳です、、!
何かしらの障害があるのでしょう。
喋れないのはもちろん、指さしもできません。

ごはんのあとは結構困ります。
食べ終わったのに、席を立たずに、
ちょーだいのポーズでアピールしてきます。
かと思えば突然ウワーン!と声を上げる、、
きっと何かが欲しいんでしょう。
でもこちらが聞いても、それに

もっとみる
車の走行距離を自動計測→メンテ時期LINEで通知!

車の走行距離を自動計測→メンテ時期LINEで通知!

Hello World!

日々、授業に関する内容を別ブログでUPしてきましたが、(大してしてない)
今回は趣味の投稿をしてみます!

<きっかけ>
私は車が好きで、メンテナンスはできれば自分でやりたい派です。
でも、悩みがありまして、、

メンテ時期を覚えていられないんです、、
「前いつエンジンオイル変えたっけ?」的な。また、趣味でPythonをいじっています。せっかくPyQで勉強したので、何か

もっとみる

Kivy-iOSで実機ビルドまでに色々つまづいた話。〜Please try again laterとか画像が表示されないとか〜

初めまして、ガジェットです!

突然ですが、私は趣味でPythonをいじっており、現在Kivyを使ってアプリを作成しています。

あんまり日本語の情報がなくてなかなかしんどかったです。KIvyを使ってる方と繋がりたいです、よろしくお願いします!

素人初心者が実機での実行までにつまづいたところをまとめていきます!

1)Error : Please try again later とのメッセージが

もっとみる

AI実装検定A級敗戦記

落ちました。AI実装検定A級。

世の中には「ノー勉でも受かりました」みたいな記事は結構ありますが、こちらは惨敗した体験記です。

値上がり前に受けたろ!と色気を出したド文系が痛い目にあいました。皆さんは試験で実力を出し切れるよう、具体例とともに、試験を経て私が気づいた事と、敗因をまとめていきます。

もっとみる